• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

新春ダムサンデーに行ってきました!


今日は1月2日

新春ダムサンデーに遊びに行ってきました。



7:00に出発しましたが、外気温は-3℃


交通量は少なめでしたが、みなさんスローペース・・・
ほぼ制限速度でした。


清滝ICのコンビニの前にある温度計は+2℃でした。
今年は暖冬なのかな?


日光・足尾は雪もなければ、路面の凍結もありませんでしたよ。



8:30頃にみかげ原展望地に到着しました。
75km 1時間30分くらいで、いつも通りの時間でした。









12月28日に納車されたばかりのテスラ Model3
加速はスーパーカー並み!
機会があったら乗せてもらいたいです。






今日はオデッセイで行きました。
路面状況が心配だったので唯一スタッドレスタイヤのオデッセイで行きましたが、心配しすぎだったみたいです。
まっ、楽チンでしたけどね。







すごい台数集まりましたよ!







停めきれず、坂道にも・・・
Z32・S14・AE86









R33GT-R・R32GT-R・NSX
国産スーパーカー!






R33 GT-Rは、なんとNISMO400R

99台限定でしたが、生産台数は55台のみとアナウンスされてます。










コスモスポーツ



真っ赤なコスモスポーツ





黄色いスーパーカー












丸目4灯!


メッキでピカピカ!









トヨタ スプリンタートレノGTV AE86



ほぼノーマル!

オーナーさんは20代の若者でした。(4か月前に買ったそうです)
白/黒を探してたけど、見つからずコレにしたそうです。
値段は片手!というビックリ価格でした。
1オーナー(年配の方)だったとの事です。




終盤になって、AE86を並べてパチリ








リンカーン コンチネンタル(初代)
1947年製







ボンネットのマスコットは・・・




ガラス製の女性像に交換されてました。
ラリックというガラス工芸家のヤツだそうです。









1957年製の2台



カルマンギア







新春ダムサンデーなので、記念撮影も行われました。









ジャガー












ビートは2台来てました!










































絶滅危惧種のスターレットKP61









平成ABCトリオ












ミツビシ360















先着2名のカレンダーゲットしました。
本部席の前にいたので、早いもの勝ち!


歴史を飾った名車達
表紙はケンメリGT-R


















11月・12月は、なんとビートでした。

表紙を含めて7台しかない枠に選ばれるなんて、やっぱりビートは名車なのか?

珍しい社外のバンパーのイラストでした。




12:10くらいまで常連仲間と駄弁ってました。
遊んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)
今年もよろしくお願いします。








神橋の信号を先頭にけっこう渋滞してました。
日光市内も観光客でいっぱいでしたよ。






14:00
トラブルもなく無事帰宅しました
帰りは1時間50分くらいかかりました。







Posted at 2025/01/02 16:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2024年12月30日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換しました!



今日はオデッセイのタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。

1/2に日光を抜けて草木ダムに行くので、さすがにノーマルタイヤではチェレンジャーでしょう。


いつもの年なら12月に入ったらスタッドレスタイヤに交換してましたが、今年は約1か月ずれ込んでます。





準備完了!




タイヤを外したついでに点検しました。
問題なし!

来月車検なので、詳しくはプロにみてもらいましょう。






昨日洗車したばかりなので、ホイールの汚れはありません。
友人からもらったPellucid(親水)でコーティングしました。





乾拭きして完了!






タイヤの外側はけっこう劣化がみられます。


6年経つので、そろそろ交換時期かなぁ~
タイヤ交換したら、また数年乗り続ける事になりますが・・・
スタッドレスタイヤも今年が限界っぽいし。





内側は問題ありません。





作業完了!


車検はスタッドレスタイヤで通します。



Posted at 2024/12/30 17:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

今年最後の洗車しました!



今日は朝から洗車しました。

10:00くらいから洗車スタート!

まずは・・・

ヘッドライトを磨きました。


ツインのヘッドライトは5年前に友人にクリア塗装してもらいましたが、今でも劣化等はみられません。


いちおう磨きましたが、ウエスはほとんど汚れませんでした。







オデッセイのヘッドライトも磨きました。



こちらは、けっこうウエスが汚れましたよ。










準備完了!






ビートの幌はキャンバス生地なのでアクロンで洗いました。
乾いた後の肌触りも良くなり、摩擦も軽減されるらしいです。




幌の防水はまだ大丈夫でした!
雨の日乗らないから関係ありませんけど・・・








車体の洗車はCCウオーターゴールドシャンプー使いました。
原液は濃い感じのドロっとしたシャンプー液でした。






水弾き!
前回洗車してから1回しか乗ってないけど・・・




こちらも水弾きが良かったです!
まっ、ほぼ毎週洗車してCCウオーターゴールド塗ってるからね。












シャンプー洗車完了!

次の作業までしばし天日干し









最後はオデッセイを洗車しました。


ワックス効いてますね~



夏場は鉄粉が凄かったですが、なぜか最近はそうでもない感じ。

とりあえず、粘土で鉄粉取りしました。
水を使う作業は完了です。





拭き取りして、一旦お昼休憩








午後は・・・

CCウオーターゴールドで仕上げました。

14:00くらいから冷たい風が吹いてきて寒かったです。
午前中、洗車終わらせておいてよかったです。




ツヤツヤになりました。



こちらの2台もCCウオーターゴールドで仕上げて完了!





映り込みもいい感じです!







助手席側にシールの剥がし途中のがありました。



こいつの出番です!
みんな大好きDAISO!





あっという間に剥がれました。
糊の残りもありません。

最後にCCウオーターゴールドで拭き拭きしました。








お次はヘッドライトのコーティングをしました。




KOMERI(コメリ)のCRUZARDというカーケア商品





マスキングして作業しました。

硬化時間は12時間です。








最後は、未塗装樹脂コーティングしました。


こちらもCRUZARDブランドです。
品切れしてて、なかなか買えませんでした。
amazonでも取り扱ってますが、なぜか値段は2倍くらいです。
(ヘッドライトコーティング剤も2倍くらいです)



30mlとけっこう多いです。






まずはオデッセイ


カウルトップがすぐ白っぽくなっちゃうのです。




マスキングしました。
ワイパーがあると作業出来ないのでワイパー外しました。
(位置合わせの場所もマスキングテープで)





奥の方が付属のスポンジでは届きませんでした。


歯ブラシでヌリヌリしました。





リヤワイパーの部品も白っぽくなってしまいます。


作業完了!









ツインも未塗装樹脂コーティングしました。

ツインのカウルトップも白っぽくなっちゃいます。



こちらもワイパーを外しての作業です。




作業途中
違いは歴然!!




穴の所はスポンジは入らないので、歯ブラシでヌリヌリしました。





この部分も作業しましたが、あまり黒くなりませんでした。





10:00にスタートして16:00に完了!(途中、お昼休憩30分)












次の出番は・・・1/2 ダムサンデーの予定




次の出番は・・・1/5 さくらモーニングクルーズ&お茶会の予定




次の出番は・・・明日、買い物




Posted at 2024/12/29 18:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月26日 イイね!

年末の洗車祭りに向けて・・・


今日は仕事帰りにKOMERI(コメリ)に行ってきました。

といっても、家→会社(10km)のルートにはないので、家の前を通り過ぎて、家から9km先にある店舗に行ってきました。








未塗装樹脂コーティング剤

何度目の正直?
やっと買う事が出来ました。

なんか、「今日行けば、あるかも」って予感がしてたのです。😁





手入れはしてますが、カウルトップがすぐ白っぽくなっちゃうので、これで黒々させようと思います。


けっこう評判のいい商品なので期待大です!


明日で仕事納めなので、早めに洗車大会しようと思います。





Posted at 2024/12/26 19:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

アクト冬フェス2024に行ってきました!


今年最後のイベント、アクト冬フェス~X‘masファイナルクラッシックカーミーティングに遊びに行ってきました。



会場は葛生アクトプラザです。


国道293号線沿いなので、西方町の方を抜けていくルートにしました。
1時間半くらいかかると思い、7:30くらいに出発しました。






都賀カンツリー倶楽部の手前で・・・

バンクシー!



今日もツインで出動しました。
記念にパチリ!!








8:36に到着しました。
ちなみにイベントは10:00~です。

展示でもないくせに早い到着です。









おともだちのヒロさんは、愛車のカルマンギアで展示されてました。





有名な名古屋5のトヨタ2000GT






TVの取材も来てましたよ!
今日のMIグランプリ2024の後の番組、有働Timesでオンエアされるそうです。
尺は不明です。








ガルウイングのコペン














ビートのガルウイングは2台
赤(機械屋さん)と黄色(みきチャン)






シフトもキティちゃん!




機械屋さんのリヤのブレーキは、他車のが付いてましたよ。
ローターはスイフト用、キャリパーは・・・聞いたけど忘れました。


久しぶりにお会いしたので、しばし駄弁ってました。
元気そうで良かったです。







放置車両じゃありませんよ!

サビサビ仕様の軽バン






YAMAHA RZ250RR
2スト!

丸目のはたまにいますが、フルカウルのはなかなか見かけませんね。



250ccで45PS!

ちなみにツインは660ccで44PSですが何か?






ラビット




スズキの古いオートバイ





耳付きのヘルメット!









いすず ベレット
丸目2灯&丸目4灯









ギャランクーペFTO





スカイラインGT-Rのみなさん





























有名なカラシ色のセリカの森〇さん
今回も奥様と一緒に参加されてました。







RX-7


SA型だけライトオープン!







ピカピカなBMW 3シリーズ(E30)カブリオレ




















ミゼット





鏡あり!










2.8改のフェアレディZ







増車したいと思ってる車




鹿沼の田んぼ道沿いで同じの売ってて、帰りに寄ろうと思ってましたが、ルートを間違えて寄れませんでした。
気になってしょうがないです!












スワップミート(フリマ)のTODAY



なんとバイザーがドライカーボン!
(ドアミラーもドライカーボンでした)










For SALE(エンスーの杜)
FIAT 500 ツインエアー
ちなみに60万円!

変速機(デュアロジック)の不具合が心配なんですよね~・・・









サイズ感の変なレーシングカー
ちなみに原付カー!













今回はベンタツFamilyの方々もたくさん遊びにきましたよ~。
馴染みの方も数人いたので、楽しい時間を過ごせました。





10号ホームランさんのボンネットは、レザーっぽい感じでお洒落になってました。









今回もスワップミート(フリマ)でお買い物しました。

LED非常信号灯 400円
これで、オデッセイ・ツイン・ビートの3台がLED非常信号灯になりました。



3角表示板の代えになるので、路上で停まっちゃっても大丈夫です。
まっ、使わないに越した事ありませんけど・・・









作業用ヘッドホン
ヘッドホンと言っても音が聞こえるヤツじゃありません。
耳栓的なヤツです。

職場がすごい騒音なので必須なのです。
ネットの半額くらいだったので、ラッキーでした。




風が冷たくて、ちょっと寒かったですが楽しいイベントでした。
14:40くらいまで遊んでました。

遊んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)







16:19
トラブルもなく無事帰宅しました

夕方の渋滞にもハマらず、スムーズでした。


途中、地元のお肉&ギターのお店でお総菜を買って帰ってきました。



Posted at 2024/12/22 20:00:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あきびさんへ
RX-8のオープン!」
何シテル?   10/13 13:13
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation