• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT Club)定例会 2024.06



今日はTBC(Tsukuba BEAT Club)の定例会でした。
昨夜、雨が降りましたが朝には路面もほぼ乾いてました。



朝からLRTと遭遇。






コーナー2~3個遊んでしばらく休憩、というサイクルで楽しいドライブでした。
草とかが道路側に垂れ下がってきてて、ちょっと走りずらかったです。
路面もちょっとウエット気味でした。






朝日峠展望公園駐車場
家から1時間半くらいでした。




集合時間まで40分くらいあって、暇を持て余しちゃったのでパチリ



駐車場には・・・

NDロードスターのみなさん


駐車場はいつもより空いてました。









10:00頃、みなさん到着



今日はビート 5台、 S660 1台







TBCシルバー軍団!





シン・壇みっちゃん号はオーディオレスなので、アンテナに蓋 付いてました!
超レアなカバーも付いてたそうです。
白いModuloのアブソーバー付いてました!

ここからどう進化していくのか・・・・楽しみです。







今回唯一のS660 銀ちゃん号は・・・



赤いハードトップになってました!
色はマツダのソウルレッドだそうです。






しばし談笑してお昼のお店までプチツー









麺屋 京介
大人気のラーメン店です。
オープン時間前に到着したので6台停められました。




塩ラーメン 950円



チャーシューは3種(豚バラ・豚ロース・鶏チャーシュー)から1つ選ぶスタイル
今回は豚バラにしました。


美味しいラーメンでした!
スープまで完食!!






近くのショッピングの駐車場で駄弁りタイム



ここからmacさんが合流!






BEATチーム



S660チーム







レジェンド用のエアクリーナー ビートに使えるそうです。



フランス語で・・・JUSQU‘A  ~まで
ドイツ語・・・・・BIS ZU  ~まで
120000kmまで使える! らしい・・・


いい情報ありがとうございました。










あとはホイール談義で16:00くらいまで駄弁って解散となりました。


遊んでくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました(ぺこり)






日差しが暑くて腕カバー付けました。
ないよりマシですが、やはり100円ショップのでは役立たずって感じ。
後日、ワークマンあたりで買い直そうと思います。






壇ちゃんからオルタネーターの突然死があると聞いたので、電圧計をチェック!






17:44
トラブルもなく無事帰宅しました。





Posted at 2024/06/16 21:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2024年06月10日 イイね!

ホンダコレクションホールに行ってきました!



昨日のMTB(MEET THE BEAT!)のついでに、ホンダコレクションホールにも行ってきました。
MTBの開会式のあとにすぐ行くという、毎年恒例のルーティーンですけどね。
混む前に行けば写真も撮りやすいっていうのもあります。




ホンダコレクションホール

大幅リニューアルして、2024年3月1日に一般公開開始。





目玉はやはり・・・

Honda Jet EliteⅡ 実物大インテリアモックアップモデル



コックピット

座席のも座れましたよ。




大人気!



大人気!!



大人気!!!


一度見てみたかったので大満足です。










コレクションホール内にもミニチュアが展示されてました。



翼はこんな感じなんですね~

















では2階の展示コーナーから・・・



なんか、すごくスッキリしたって印象です。
ライトアップもされてて、博物館みたいでよかったです。


なんでも、展示台数は170台くらいとの事。
リニューアル前は300台くらいだったみたいなので、厳選されたお宝が展示されてます。













V12エンジン!






















レースカー







F1マシン





ASIMO




パーソナルモビリティ「UNI-ONE」の試乗体験もしてきました。
ASIMOの技術が応用されてるとの事。
体重移動で前に行ったり、曲がったり・・・










オリエンテーション室にてMTBの歴代記念品とかの展示もありました。


ちなみにビートの展示は終了したらしいですよ。
今日は特別展示だそうです。





参加記念のステッカーがずらり



第1回は1994年5月15日







歴代記念品




見応えありましたよ。





Posted at 2024/06/10 19:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月09日 イイね!

MTB2024@モビリティリゾートもてぎ に行ってきました!


今日は、モビリティリゾートもてぎMTB(MEET THE BEAT!)というビートのイベントがあったので遊びに行ってきました。





車に乗り込んで、「あれ、チケットホルダー忘れた!」

探しても見当たらず・・・

HYのヤツを引っ張りだしてきました。









まずは、ビートクラブのメンバーと道の駅もてぎで待ち合わせ




7時くらいには駐車場がビートだらけに・・・

久しぶりにお会いする方々にご挨拶。




このオーバーフェンダー、カッコいいなぁ~


7時40分くらいになって会場へ移動しました。













1994年にスタートしたMEET THE BEAT!
今年は30回目です!!

今年の参加台数は473台(エントリー)←都合で来られない人もいるので確定ではありません。

2023年は・・・366台
2022年は・・・330台






天気は薄曇り
暑くもなく過ごしやすい気候でした。









Tsukuba BEAT Clubのメンバー
レイびぃさん、あきびさん、とあるビート君、わたくし。
あと、よし君も参加してました。







黒バンパー 発見!!
ノーマルバンパーを黒くした仕様ですね。

同じように見えて全然違います。






もう1台いました!









グループLINEに入ってるので、ズィ―コさんからコースター&アクリルもらいました。
ありがとうございます(ぺこり)




H2工房さんからもコースター頂いました。
ありがとうございました。







カッコいい内装
カーボンパーツで有名なあの方のビートです。







一番目に付いたビートは・・・

なかなかのセンスです!
脱帽!!









レクサス風










道の駅もてぎで見た青いのと同じヤツかな?











こちらの方は、オーバーフェンダー外してきたそうです。








ビートの開発メンバーも来てくれましたよ。








ショップさんもたくさん来てました。














イソマサオートさん
ピストンいっぱいありました。







そろそろ幌も張替えたいので、トップレスフリークスさんに寄ってきました。
ちなみこちらのデモカーの幌は交換してから10年くらいだそうです。


裏技も教えてもらいました。
「キャンバス幌はアクロンで洗うといいよ!」



という事で、帰宅後さっそく買ってきました。(←忘れちゃうので)



4Lで1/4杯












フリマも出てましたよ。




MTRECのステッカー
黒・シルバーの2色あって、どうしようかなぁ~と悩んで・・・
選べなかったので両方買ってきました。
ちなみに1色2枚で100円でした。







遠かったで賞は・・・

宮崎県から参加された方の計画書

全下道っていうのがですね!








おなじみガルウイングトリオ
機械屋さん、ミキちゃん、まこにゃん。




おみやげ 頂きました。
ありがとうございました。







タミヤ



TUBE





















純正オプションのアルミホイール
なんだかんだで、コレが一番かも・・・










今日のお昼は・・・



森のキッチン どんぐり

いつものグランツーリスモカフェは「本日貸し切り」でした。






チェダーチーズカレー
チーズが濃厚で美味しかったです。


























14:00から抽選会でした。
今年も当たらず・・・、来年こそは!

じゃんけん大会も早々に敗退。

15:30頃 解散となりました。



遊んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)



いつもなら道の駅もてぎのソフトクリームで〆るのですが、混んでたのでスルー






タイミングよく(悪く?)LRTと遭遇





ランボルギーニもバリバリいいながら走ってました。






16:33
トラブルもなく無事帰宅しました。







ハーフカバーつけて「今日もお疲れ様でした!」

来週はつくばに行く予定です。








探してたチケットホルダー 出てきました!







Posted at 2024/06/09 20:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

洗車しました!



明日は朝から出かけるので洗車しました。
日中はちょっと暑かったので、夕方になってから。




とりあえずシャンプー洗車のみ。



もてぎのプレートも貼りました!


あとは、
入場券・駐車券、サンシェードなどなど・・・、積み込んで準備完了!
天気は大丈夫そうですが、傘とポンチョも用意しました。




Posted at 2024/06/08 19:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

ダムサンデー 2024.06.02


第1 日曜日、恒例のダムサンデーに行ってきました。

天気予報では雨
朝起きて外を見たら、雨も止んでました。




日光までは路面も乾いてましたよ。




日足トンネルを抜けたら・・・雨!







いつもの時間にみかげ原展望地に到着しました。
雨は降ってませんでした。

奇跡的に帰る時間まで降りませんでしたよ。





今日はツインで遊びに行きました。










今日は13台くらいでしたね~


天気も天気なのでこんなもんでしょう。



ほぼ毎月会ってるメンバーなので、世間話とかグダグダと駄弁ってました。






働く軽自動車(4ナンバー)のみなさん




ポジション・ウインカーはLED。
ヘッドライトも交換されてました。




木目パネルかと思ったら、筆塗りで「木目っぽく」したという話です。







360cc
2台とも助手席のシートベルトはないとの事。






アルテッツア & S2000

S2000は後期仕様だそうです。





フロントフェンダー広がってたり・・・



テールランプも後期仕様かと見てみたら・・・
社外のLEDに変更されてました。
このテールランプ かっこいいですね!















フェアレディZ


リクエストに応えてライトオープン!





























雨も降りそうだったので、10:30頃解散となりました。






時間も早かったので、草木ドライブインへ寄ってみました。




久しぶりにアルトワークスの方々にお会いしました!





ロードスターのみなさん




売店では・・・

JAPAN 峠 PROJECTのよもぎ饅頭  売ってました!







途中、スーパーに寄って買い物


13:20 トラブルもなく無事帰宅しました。



Posted at 2024/06/02 14:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記

プロフィール

「@あきびさんへ
RX-8のオープン!」
何シテル?   10/13 13:13
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation