• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT CLUB)定例会 2025.08.17



今日はお盆休み最終日!


所属してるビートクラブの定例会に行ってきました。
いつもは10:00集合ですが、今回は・・・朝8時集合です!



集合時間はウエルサイト石岡

みなさん、時間前に到着してました!
早い人は・・・7:18に「到着しました」とLINEがありました。







今日は S660 2台、ビート6台  計8台


今日は「朝ラーを食べに行こう」と企画してくれたので、ここから30kmくらい水戸までツーリング。
朝から蒸し暑い感じでした。

早い時間なので、渋滞もなく目的地に到着





麵屋 SO

なんと休業日でした!
普段の日曜日は営業(6:00~)してますが、お盆期間なのでイレギュラーでお休みでした。

いつかリベンジしたいですね。



とりあえず、記念にパチリ



他に朝ラーやってるお店もないので、「とりあえず大洗方面いってみる?」。
「どっかあったら入っちゃいましょう!」




渋滞もなく大洗に到着!





カキ小屋


海鮮を焼いて食べられます。

9:30くらいでしたが、けっこう混んでましたよ。
ここまで来たら、ラーメンの口から海鮮の口に・・・




限定品のネギトロ丼にしました。
写真映えはイマイチですが、美味しかったですよ。




TBC結成当初に来たお店 かあちゃんの店
(今日はお休み)






「コーヒーを飲みに行こう!」いう事でちょっと移動しました。





みなさんサンシェード!
ワタクシ・・・忘れました!



Dorvelさんはハーフカバー!

今日も35℃を超える猛暑だったので、ワタクシの車内はアツアツでした。





ガルパンの看板



大洗シーサイドステーション

以前は大洗アウトレットモールだったところです。








ZAZA COFFEE



ワタクシはアイスコーヒー





メンバーチョイス その1将軍抹茶シェイク
コップもセレブっぽいです!






メンバーチョイス その2ゲイシャハンター




ワタクシ、このポスターに気づかなかったんですよね~
800円でゲイシャは破格値!
アイスコーヒーの差額は240円!

次回はゲイシャハンター飲もうと思います。



冷房の効いた店内でノンビリ駄弁ってました。

このあと、ABCマートのアウトレット店があったので寄ってみました。





12:00くらいに解散となりました。


参加されたメンバーのみなさん、お疲れさまでした。
次回もよろしくお願いします。





帰りは水戸~城里~茂木というルートで帰ってきました。



窓全開でも、ギリギリ耐えれましたが、途中からエアコンON

今回は長い時間エアコン使いましたが、けっこう冷えましたよ。

かなり快適でした!







メンバーの幌の内側
断熱シート、けっこう効果があるそうです。








行く時は益子から県道1号で笠間方面というルートで、石岡に向いました。
家から1時間半くらいでした。




13:52 
トラブルもなく無事帰宅しました。








夕方になってスーパーへ買い物に・・・

16:30頃で 33℃!




Posted at 2025/08/17 19:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2025年06月22日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT Club)定例会  2025.06.22


今日はTBC(Tsukuba BEAT Club)の定例会でした。

スタンドでガソリンを入れてから、集合場所のつくば山へ向かいました。





清原地区で宇都宮LRTと遭遇!










9:23に到着!
この時間帯で、駐車場はけっこういっぱいでしたよ。
8割方、埋まってたかなぁ~





すでに、暑い・・・









定例会は10:00~なので、駐車場をちょっと見学してました。


ロードスターとか・・・


ロータスヨーロッパとか・・・



スポーツカーとか・・・






アクア
けっこう好みのスタイルです。







GRカローラ


近くで初めて見ましたが、カッコよかったです。








ジムニー ノマド

グリルは社外品に交換されてました。



こちらも実物は初めて見ました。

受注停止中・・・







ポルシェ911







シェルビー コブラ427



いろんな車が来てましたね~












メンバーは集まりましたが、駐車場が混んでいたので、バラバラにしか停められませんでした。

かろうじて、macさんとパチリ





壇ちゃん、高橋さん、ばやしこ君は用事があるという事で、ここで離脱。

用事のないメンバーで、ラーメン屋さんに行ってきました。









Sois(ソイス)
茨城県阿見町にあるお店です。


以前は「蜂と蝶」という店名で、1度訪問したことがあります。





券売機の隣に「ごあいさつ」ありました!







地鶏の濃厚ムースリーヌ   940円

とっても美味しいラーメンでしたよ。





せっかくなので替え玉も注文しました。



味が付いてるので、替え玉というよりは和え玉? パスタに近いかな?
しっかり1玉分で・・・250円!

こちらもとっても美味しかったですよ。


盛り付けもお洒落で、雰囲気もいいお店でした。





お口直しに焙煎珈琲(サービス)










右から・・・

かさ地蔵さん、macさん、Dorvelさん、わたくし





左から





S660は、銀ちゃん&GENZOさん





カッコいいなぁ~




そろそろ10年という事で、色々リフレッシュしたそうです。



ゲームみたいなハンドルに交換されてました!





あきびさんのビートはメンテナンス中という事で、最近増車したN-ONE premiumツアラーで参加!







しばし、駐車場で駄弁ってました。

かさ地蔵さんは、イソマサオートに寄り道してから帰るとの事。
macさんはS660のアブソーバーのリコールでディーラーへ行くとの事。

13:15くらいに解散となりました。



参加されたメンバーの方、お疲れさまでした。


次回の定例会は8月、  
猛暑真っ只中・・・

ナイトオフ?  別車オフ?


まっ、次回もよろしくお願いします。








帰りもつくば山の方から帰りました。
県道14号で下館まで(行く時も同じルート)






あまりに暑かったので・・・


エアコンON!


毎回「エアコン効くのかなぁ~」と不安になりますが、バッチリ冷えました!
今日の暑さだと、Ⅱじゃイマイチ、Ⅲで十分でしたね。



ワタクシのビート、エアコン効くし、雨漏りしないし、燃費もいいし、何気に優等生です。





エアコンかけると電圧はちょっと下がりますね。





帰り道、車検証の引き取りに行ってきました。

今回から小さい車検証です。



八千代工業でのイベントでもらった車検証入れです。









15:38
トラブルもなく無事帰宅しました。










Posted at 2025/06/22 18:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2025年04月20日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT Club)定例会 2025.04.20



今日はTBC(Tsukuba BEAT Club)の定例会でした。



このジャンパーが行方不明で、出発前に探し回りました。
「どこ、置いたっけなぁ~」
しばらく探して、やっと見つけました。









今回の集合場所はつくば山朝日峠展望公園駐車場です。


今日はスケジュールが決まっているので、神社側ではなく、かまぼこ側から集合場所に向いました。

滅多に通らないルートなので、曲がる所を間違えてちょっと焦りました。



10:00ちょっと前に到着しましたが、駐車場はほぼ満車でした!





ロータスエリーゼがたくさん来てました!




その他にも・・・





いろんな車が来てましたよ!






黄色いAZ-1!



駐車場がけっこう混みあってたので、早々に移動しました。


ルートは駐車場から左へ、神社(大きな鳥居)方面へ向かうルートです。

交通量も少なく、走りやすかったです。

約25kmのプチツー、時間は40分くらいでした。







茨城県下妻市のドラゴンヌードルに到着!

大人気のラーメン屋さんです。

店前に停められましたが、隣にあるスーパーの駐車場に停めました。




右から



左から


今回の参加者は、あきびさん・macさん・Dorvelさん・わたくしの4人です。

他のメンバーは用事があったり、体調悪かったりでお休みです。




1番乗りだったので、ベンチに座ってメニュー選んだり、駄弁ったりしてました。





11:30になり入店!





味噌ラーメン


炙りチャーシュー丼

どちらも美味しかったです。





ここから、TBCメンバーがマスターをしているコーヒーショップへ向かいました。



右から



左から







ファームガーデン



こちらの敷地内にある自家焙煎のコーヒー屋さん


庭カフェ




こだわりのコーヒーが飲めます!






インドネシア マンデリン



ワッフル(バニラアイスのせ)


なんだかんだで、2時間ちょっとのんびり駄弁ってました。
暑くもなく、風もなく、いい時間でした!


夕方から雨予報だったので、14:30くらいに解散になりました。

参加されたメンバーの方、お疲れ様でした。
マスターの山さん、美味しいコーヒーありがとうございました。




15:30
トラブルもなく無事帰宅しました。

コーヒー屋さんからは、約1時間のドライブでした。


走行時間はゾロ目の 3時間33分!

Posted at 2025/04/20 18:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2025年02月09日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT Club)定例会 2025.02.09



今日はTBC(Tsukuba BEAT Club)の定例会でした。



クラブが発足して10年超!








昨日は15時くらいから、雪が降ったり止んだりでした。

心配でしたが、路面の凍結もありませんでした。






ガソリンを給油してから向かいました。
12/1に給油して以来、2ヵ月ぶりです。

1L=169円(レギュラー)

今回の燃費は19.8km/Lでした。



宇都宮市清原にて、LRTと遭遇!
幸せの黄色いなんとか・・・




今回の集合場所はお値段以上のお店 土浦店の駐車場です。



15分くらい前に到着しましたが、すでに壇ちゃんあきびさんが来てました。






今回はビート 5台、S660 2台、別車2台でした。


みなさん、お元気そうで良かったです。







S2000のヘッドライトは新品に交換したそうです。
片手では足りない無限製のドライカーボンボンネットは、車を買う時に付いてたとの事でした。





今日は行列必至のラーメン屋さんに行くので、10:15くらいに移動開始となりました。


銀ちゃんは用事があるとの事で、残念ながらここまで




約30分のプチツー。
バイパスなので、けっこういいペースでした。





オープン12分前に到着!

霞ヶ浦大橋、走ってて気持ち良かったです!







並べて停められました!



別車の2台
たつさんはビートが車検中との事で、CX-8で参加してくれました。





麺や 虎徹
茨城県行方市玉造

時間前に到着しましたが、すでに20人くらい並んでました!




メニュー

店名の付いてる虎徹そばにするか、地鶏中華そばにするか悩みました。





虎徹そば
醤油味・麺は手もみにしました。



せっかくなので、替え玉しました。
麺の種類も変えて、ストレートに


なんか、量が多いような気が・・・



美味しいラーメンでした!
チャーシューも美味しかったです!!

大行列の人気店というのも頷けますね。



帰る時にも、外待ちの行列でした!












せっかく行方まで来たので「お土産を買いに行こう!」という事で移動しました。


NAMEGATA 米こバウムクーヘン







お土産に買いました
ホール(丸いヤツ)でもよかったんですが、食べきれないので・・・




なんと・・・

小松菜と焼き芋 頂きました!(無料)

この他にも「お店の前に、人参・大根もあるのでご自由にどうぞ」でした!
たいした金額買ってないのに、なんか申し訳ないです。





天気は良かったんですが、風がちょっと強くて寒かったですね。

という事で、今回の定例会はここで解散となりました。


参加されたメンバーのみなさん、お疲れ様でした。






来た道で帰るのもどうかと思って、笠間の方を抜けて帰るルートにしました。





14:44
トラブルもなく無事帰宅しました。






ビートは今年2回目の出動でした。
乗ってない割に調子は良かったです。

相変わらず、片減りしてるタイヤノイズが酷いですが・・・




しばらく予定がないので2月は冬眠です。







ちょうど3時のおやつの時間なので、もらってきた焼き芋食べました。

蜜が溢れてます!

ものすごく甘くて美味しい焼き芋でした!











Posted at 2025/02/09 18:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2024年12月08日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT CLUB)定例会  2024.12.08



今日はTBC(Tsukuba BEAT Club)の定例会でした。
偶数月に開催してますが、前回(10月)はビーパラ渡良瀬とダブってしまったので、4カ月ぶりの参加になります。




ワタクシ事ですが・・・
9/29 オールジャパンミニカーミーティング
10/ 6 ダムサンデー
10/13 秋のビーパラ
10/20 ダムサンデークラッシック
10/27 超ホンダ祭り
11/ 3 桐生クラッシックカーフェスティバル
11/10 幸手クラッシックカーフェスティバル
11/17 ダムサンデークラッシック
11/24 アリオ上尾 オールドカー展示会
12/ 1 ダムサンデー
12/ 8 TBC(Tsukuba BEAT Club)定例会

今日で11週連続のイベントです。






来週は、ダムサンダークラッシックが予定されてますが・・・








9:35分くらいに「お値段以上のお店 土浦店」に到着しました。
お店に入る所で、壇ちゃんと遭遇。





ちょっとして、とある君も到着。

しばし、銀ビー3人組で駄弁ってました。







とある君のリヤブレーキローターが大きくなってました!
ホンダ車の何かの流用だそうです。







別車での参加メンバーは・・・


あきびさんとアマボウラーさん

アマボウラーさんのグレイスは、CVTじゃなくて7速DCTの方で、「いい車だよ~」と本人談





今回の参加メンバーーは・・・


壇ちゃん、ワタクシ、とある君



レイびぃさん、高橋さん、Dorvelさん


8人でした。
今回、S660は0台














みなさん、元気そうで良かったです。


今回は人気ラーメン屋さんに行く予定なので、ここでの定例会は10:30くらいで終了でした。
定例会は10:00~なので、30分という短時間でした。










今回のラーメン屋さんは・・・




麺屋 隆志 

看板に鳥とんこつとあるので、これにしようと思います。




開店前に到着したので、並べて停められました。





開店まで、しばし時間があるので駄弁りタイム・・・と言いたいところですが・・・



ばやしこ君がS2000(AP2)で来たので、ジロジロ観察してました。

S2000を買ったとは聞いてましたが、見るのは初めてです。
あれ、この方 S660も青、シビックTypeR(DC2)も青、
青マニア?




キャンバス幌っぽいですが、純正のビニール幌だそうです。
張り替えたばかりで、10万くらいって言ってました。
意外に安い!




ボンネットは無限のドライカーボンに交換されてました。





エンジンは2200cc
今のところ、エアクリだけ交換したそうです。



シートも無限 (2脚)のヤツに・・・



可変ギアレシオ






オープン時間になりました。


食券は10:59
フライングゲット!




鶏豚骨ラーメン(醤油)
醤油or塩から選べます。

すごく美味しいラーメンでした。


QRコードで登録すると「味玉」サービス! でしたが、メールアドレス登録とかなんか面倒だったので、今回はやめておきました。







なんと、替え玉か小ライスが無料です!

満腹で帰ろうと書いてあるので、替え玉(1玉)追加しました。




替え玉は細麺でしたよ。
けっこうな量です!
半玉でもよかったかも、

細麺なので、けっこうスルスルと食べられました。

満腹、満腹!!!



今日は北関東お茶会もやってますが、ここから会場までは2時間くらいかかります。
ちょっと無理っぽい感じなのでやめておきました。








時間に余裕のあるメンバーは、場所を移動して食後の駄弁りタイム


某スーパーにて・・・
Dorvelさん、ワタクシ、高橋さん、ばやしこ君の4人。


風が冷たかったので、店内のイートインスペースに移動して駄弁ってました。

ばやしこ君から耳寄りな情報がありましたが、同色だったので悩み中・・・
値段も安いので買っておいてもいい気はしますけどね。



今回は13:30くらいでお開きになりました。




遊んでくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました(ぺこり)







つくば山







帰りにちょっと寄り道

道の駅 はがでクラッシックカーのイベントが開催されてます。


14:50頃到着しましたが・・・




イベントは14:30まででした。

時すでに遅し


15:00くらいまでかと思って会場に向かったんですけどね~
残念でした😢


数台残ってましたけどね。






会ってませんが、リーザスパイダーのりえすぱさんとハイタッチしました。






15:26
トラブルもなく無事帰宅しました。



今日は霞ヶ浦の近くまで遊びに行きました。







家に着いてから・・・

ポータブルナビのバイザーを固定をしました。
振動でズレてしまうので・・・



3Mの強力両面テープを使いました。



剥離のビニールが厄介でした。
強力すぎて剝がれないんです!
カッターでめくって、マスキングテープで処理しました。



ドライヤーで温めてから貼りけました。





しばらく乗る予定がないので、フロントガラスを拭いてカバーして終了。

















Posted at 2024/12/08 18:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | TBC | 日記

プロフィール

「明日も暑い予報なので、夕方洗車&ワックスしました。」
何シテル?   08/22 18:55
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation