• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

ダムサンデークラッシック 2024.11.17


今日は第3日曜日、ダムサンデークラッシックの日なので草木ダムまで遊びに行ってきました。

紅葉の時期なので、いつもより30分早く出発しました。
6時台なので交通量も少なかったですね。
日光市内も混む前だったのか、スムーズでした。



清滝IC手前の信号にて
紅葉もいい感じでしたよ!

路面は、雨上がりなのでウエットでした。



今日もツインで出動!!
6:05に出発して、7:26に到着しました。
今日は1番乗り!





ここのところイベント続きで、JHCC(ジャックヒストリックカークラブ)の方々とは3週連続で会ってます。






ニッサン チェリー






ポルシェ ケイマン









落ち葉の絨毯もいい感じです。




今日は、早めの時間帯からけっこう集まってましたよ







フィアット ディーノ2400クーペ



エンジンは(フェラーリ)ディーノ246と同じだそうです。
フィアット ディーノは縦置きエンジンでした。



インパネもカッコ良かったです。







フェアレディZのみなさん

左から240ZG S130 S30





S130
ボンネットもカーボンに変更されててカッコいい!


インパネも現代風に変更されてました。
シートもRECAROのリクライニングしないいいシートが付いてました!(2脚)



ボンネットオープン!



エンジンはRB26DETT!


ブレーキも大きいサイズが付いてました。
足回り等も全て交換されてるそうですよ。







ニッサン スカイライン

見た目はR34 GT-Rですが、中身は25GTターボ。
外装は全てR34GT-Rだそうです。
エンジンはRB25DET、FR







アストンマーチン





クラッシックミニのみなさん



マーコスも!







今回、Hさんはランボルギーニ ミウラで登場!




KさんはケンメリGT-Rで登場!
フルオリジナルの状態です。




本物のGT-Rはライト周りがラメっぽい感じになってるそうです。







ニッサン オースチンA50ケンブリッジ

若いオーナーさんでした(買ったばかりらしい)













32GT-Rが大きく見えます!





トヨタスポーツ800
左が後期モデルで、右が前期モデル




ポルシェ911ターボ(930Type)



ポルシェ911






高齢者マーク付きのホンダ ライフ
純正(13インチ)から15インチにインチアップ!
燃費は1km/Lくらい落ちたかなって言ってました。(今は15km/Lくらいらしい)
白いエイトスポークだと、お洒落っぽいですね。




こちらはスバル プレオ
こちらも白いエイトスポークホイール(MINI LITE)でした。










BMW R50
1955~1960に製造されたビンテージバイク





同じモデルが2台!
ナンバーは「水戸」と「とちぎ」

今回、たまたまここで会ったそうです!
すごい偶然!!







ルノースポール スパイダー
エンジン音はまさにレーシングカーでした!


トータル3台(3色)







ビート その1




ビート その2


24万km!!







大盛況!
天気も良かったので、最高のイベント日よりでした。
日が差すと暑いくらいの陽気で「11月?」って感じでしたよ。


1年ぶりに茨城県潮来の割烹屋さんの大将とのお会いしました。
覚えてくてて良かったです。


































こちらのジャガー 3.8L
〇○○万円(破格値)で譲ってくれるそうです!!

買える値段なのでちょっと悩んでしまいました。
ちなみにオーナーさんは15年所有してて、故障はほとんど無いそうです。
























最後は・・・



ランボルギーニカウンタック25アニバーサリー




11:20くらいまで遊んでました
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)





帰りの122号線もスムーズでした。







途中、珍しくお昼休憩しました。


焼きそば専門店 れんがya

ちょっと前に何かのTV番組で取り上げられてて、気になってたお店です。
わざわざ行くんじゃアレですが、ダムサンデーの帰りには寄れるので寄ってみました。

タイミングよく駐車場も空いててラッキー!
店員さん曰く「12:00過ぎると混んでくる」との事。








メニュー
普通のか、目玉焼きトッピングかの2種類。
事実上、1品勝負のお店!




焼きそば 大盛 720円


一般的な焼きそばとは違いました。
唯一無二、ここでしか食べられない焼きそばでした!


味はあっさりしてますが、テーブルにソースや胡椒、七味、ラー油等があるので、自分好みの味にする感じですね。

美味しい焼きそばでした。



今回、大盛にしましたが普通盛でも十分な量だと思います。






神橋のあたりで渋滞してました。
いつもの事ですけど・・・







家に戻る途中、今宮神社へ寄ってイチョウの紅葉をチェックしてきました。
金曜の夜にも行ってますが、その時より黄色く色付いてました。


今日はライトアップ最終日なので、夜行ってみます。





13:39 
トラブルもなく無事帰宅しました。








おまけ

リヤバンパーのディフューザーのネジを交換しようと思います。





ネジも数週間前に黒く塗装しておきました。


なんと、バンパーを外さないと作業できない所でした。
面倒くさくなってしまい、作業せずに終了。

バンパーの取り付け部のガタだけ直しました。



Posted at 2024/11/17 16:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2024年08月25日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT CLUB)定例会  2024.08



今日はTBC(Tsukuba BEAT CLUB)定例会でした。


暑い時期なのでつくば山ではなく、お値段以上のお店の駐車場で集まりました。



昨日から天気予報をチェックしてました。
あまりよくない予報でした。

朝起きてからも天気予報のチェック、やはり午後あたりから☂マーク

「雨か~、別車で行こうかなぁ~」とギリギリまで悩みましたが、ビートの定例会なのでビートで出動しました。




どんよりした空模様
途中、雨がパラつきましたが・・・
お天気、下り坂?




9:30頃に到着しましたが、さすがに早すぎなのでイオンで時間調整しました。
家からのんびり走行で1時間45分くらいでした。






10:00くらいになって、メンバーのみなさん到着。


macさんとレイびぃさんのS660コンビ



ワタクシと高橋さんのビートコンビ




かさ地蔵さんとDorvelさんのビートコンビ




(家の車のN-ONE)ばやしこ君と銀ちゃん









あきびさんはガルウイングのスーパーカーで参加
ビートは車検後の整備で、修理工場にあるそうです
はやく復活するといいですね。



近況話したり、ダラダラと駄弁ったりと楽しい時間でした。








かさ地蔵さんから無限のマスク頂きました!
ありがとうございます。






赤と黄色


赤と黄色



高橋さんは、絶版のカーボンケプラーのボンネットのクリアー塗装をDIYでしたそうです。(磨きはまだだそうです)





他のお客さんのMOVE

水面に反射してます!


早く来たメンバーは「反射の写真」撮ったそうです。



これだけ水たまりがあるって事は、昨日は豪雨だったのかな?






今日のラーメンは・・・



阿見 蜂と蝶
茨城県阿見町




すごくお洒落な店内でした。
居心地も良かったですよ。









濃厚(鶏スープ)




替え玉
にぼし醤油の味付けがしてあります。
和えそばっぽい感じですね。
このまま食べてもOK!  スープにINしてもOK!


すごく美味しかったです!














リヤフェンダーアーチにモールが追加されてました!




居残り組4人で13:30くらいまで駄弁ってました。

遊んでくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました(ぺこり)






帰りながら・・・

水温チェック!


電圧チェック!






天気予報は外れて、いい天気でした。





定例会で「エアコン使った方がいいよ」とアドバイスされたので使ってみました。


ちゃんと冷風は出ました。

エアコンが効いてるとはいえ、センターコンソール辺りが熱々なので快適ではない感じでしたね~。
天気も良かったので幌からも暑いし・・・









エアコン使うと13.5Vに低下!








15:40
トラブルもなく無事帰宅しました。

途中、5分くらい通り雨に降られましたがそのあとは☀
通り雨の時は窓を閉めてるのでエアコンONしました。












Posted at 2024/08/25 21:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2024年06月16日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT Club)定例会 2024.06



今日はTBC(Tsukuba BEAT Club)の定例会でした。
昨夜、雨が降りましたが朝には路面もほぼ乾いてました。



朝からLRTと遭遇。






コーナー2~3個遊んでしばらく休憩、というサイクルで楽しいドライブでした。
草とかが道路側に垂れ下がってきてて、ちょっと走りずらかったです。
路面もちょっとウエット気味でした。






朝日峠展望公園駐車場
家から1時間半くらいでした。




集合時間まで40分くらいあって、暇を持て余しちゃったのでパチリ



駐車場には・・・

NDロードスターのみなさん


駐車場はいつもより空いてました。









10:00頃、みなさん到着



今日はビート 5台、 S660 1台







TBCシルバー軍団!





シン・壇みっちゃん号はオーディオレスなので、アンテナに蓋 付いてました!
超レアなカバーも付いてたそうです。
白いModuloのアブソーバー付いてました!

ここからどう進化していくのか・・・・楽しみです。







今回唯一のS660 銀ちゃん号は・・・



赤いハードトップになってました!
色はマツダのソウルレッドだそうです。






しばし談笑してお昼のお店までプチツー









麺屋 京介
大人気のラーメン店です。
オープン時間前に到着したので6台停められました。




塩ラーメン 950円



チャーシューは3種(豚バラ・豚ロース・鶏チャーシュー)から1つ選ぶスタイル
今回は豚バラにしました。


美味しいラーメンでした!
スープまで完食!!






近くのショッピングの駐車場で駄弁りタイム



ここからmacさんが合流!






BEATチーム



S660チーム







レジェンド用のエアクリーナー ビートに使えるそうです。



フランス語で・・・JUSQU‘A  ~まで
ドイツ語・・・・・BIS ZU  ~まで
120000kmまで使える! らしい・・・


いい情報ありがとうございました。










あとはホイール談義で16:00くらいまで駄弁って解散となりました。


遊んでくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました(ぺこり)






日差しが暑くて腕カバー付けました。
ないよりマシですが、やはり100円ショップのでは役立たずって感じ。
後日、ワークマンあたりで買い直そうと思います。






壇ちゃんからオルタネーターの突然死があると聞いたので、電圧計をチェック!






17:44
トラブルもなく無事帰宅しました。





Posted at 2024/06/16 21:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2024年04月21日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT Club)定例会  2024.04.21



今日はTBC(Tsukuba BEAT Club)の定例会でした。






集合場所は・・・

茨城県 つくば山



早めに出発して、安全運転でノンビリ向かいました。
朝早かったので、車も少なめでした。




久しぶりのつくば山ドライブ

基本5速入れっぱなし。
きつめのコーナーだけシフトダウンしました。
先行車も、後ろからも来なかったので、飛ばす気にもならず、安全運転モードでした。





9:45頃に到着しましたが、朝日峠駐車場はけっこういっぱいでしたよ。
この時間はまだ肌寒い感じでした。




いろんな車が来てました!











今回の参加メンバー





S660 4台   ビート7台







だんだん暑くなってきて、TシャツでもOKなくらいでした。



しばし駄弁って、お昼どうする?

暑かったので「ラーメンはキツイよね~」と・・・
じゃ、つけ麺?
と、思ってましたが、「いい食堂ありますよ!」という情報が・・・


11:30くらいに出発。
30分くらいのプチツー




お食事処 花むろ


メニューがたくさんあって、ありすぎて、悩む・悩む・・・



本日の日替わりから選ぶことにしました。
これなら4択なので(それでも悩みましたよ)



おすすめ

メガとんかつ膳   1000円(税込み)
ちなみにご飯は大盛(無料)



美味しいトンカツでした!

ご飯は大盛にしましたが、ご飯のお替りも無料でした。
つまり・・・食べ放題!



ご飯がすっごく美味しかった!
精米したてだから!!




コーヒーも「ご自由にどうぞ」でした。
ホットコーヒーもありましたよ。





このあとは、お値段以上のお店の駐車場で、しばし駄弁ってました。

暑かったので屋根のある駐車場




逆光です!









15:30くらいまで駄弁ってました。
帰る頃には風も強くなって、ちょっと寒かったです。





タツさんのビートは痛車になってました!








行きと、帰りで違うルートにしました。




17:17
トラブルもなく、無時帰宅しました。


今月は3週連続でビートで出動しました。
次の出番は、5/5のダムサンデーの予定。



遊んでくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました(ぺこり)






GWはメーターの電球交換したり、幌の内側の破れ直したり・・・
あとは、MTBに向けてちょっと車高を下げようと思います。












おまけ
昨日はオデッセイのヘッドライトきれいにしました。
(あまり汚れてませんでしたが、暇だったので)


半年くらい前に買った ダイソーのアルカリ電解水
ようやく出番です。



シュッ・シュッとスプレー
超お手軽!




キレイになりました。
仕上げにプレクサスして終了!






Posted at 2024/04/21 20:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2024年02月18日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT CLUB)定例会  2024.02



今日はTBC(Tsukuba BEAT Club)の定例会でした。




つくば山






土浦某所のショッピングセンターに集合しました。

天気も良くてポカポカ陽気でした。
絶好のオープン日和!!



久しぶりの定例会で楽しかったです。





今回はビートクラブの10周年記念企画、第1弾「ウインドブレーカー」のお渡し会がありました。




胸のところにはつくば山がデザインされてます!



背中もいいデザイン!!


Dorvelさんが発注~とりまとめしてくれました。
ありがとうございました。




ステッカーも頂きました。
ありがとうございました(ぺこり)











今回の参加メンバーは・・・


ばやしこ君
うら君
あきびさん
しんさん

うらさんは知らないうちにS660も増車してました。
しかも、人気のポリバケツブルー!







わたくし
かさ地蔵さん
Dorvelさん
レイびぃさん







macさん
銀ちゃん


今回はビート 6台、 S660 4台  計10台でした。







かさ地蔵さんは新品のヘッドライトになってました!
















しばし駄弁って、ラーメン屋さんまでプチツー








ドラゴン ヌードル
茨城県下妻市にある、人気ラーメン店です。

オープン前に到着したので、あまり待たずに入店できました。










オススメは・・・

デビルドラゴン


ドラニボ

らしいです。









体調がイマイチだったので、「塩ラーメン」しようと思いましたが、せっかくなのでオススメのヤツにしました。





ドラニボ 煮干しまぜそば

なかなか美味しかったですよ。
途中、スープ割してもらいました。









ラーメンのあとは、クラブメンバーのコーヒーショップへ向かいました。
正式オープンは4月ですが、今回特別にオープンしてくれました。







10台なので奥から詰めて停めましたよ。








事前にメニューはLINEで送ってくれました。


最近話題の「中国 雲南」が気になってました。
まだ、飲めるお店は少ないんじゃないのかな?





店主おススメのコロンビア ストロベリーにしました。
期間限定の豆だそうです。







おみやげ 頂きました!
ありがとうございました(ぺこり)


ドリップコーヒーは通常8~10gですが、なんと12g入り!

体調が完全復活したら、ありがたく淹れようと思います。








2:45くらいまで駄弁ってました。
美味しいコーヒーを飲みながら、のんびりと過ごすのもいいもんですね。





15:55 
トラブルもなく、無事帰宅しました。

遊んでくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました(ぺこり)








運転席側のドアの面差が気になったので、調整しました。

普段あまり気にしてないっていうのもありますが、いつの間にこんなにズレてたのでしょうかねぇ~。





調整完了!



































Posted at 2024/02/18 20:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | TBC | 日記

プロフィール

「明日も暑い予報なので、夕方洗車&ワックスしました。」
何シテル?   08/22 18:55
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation