• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

TBC定例会 2017.12


今日も朝から大忙しでした。

まずは5:30に起きてDVD1本見まして・・・・
7:00~は「目がテン」を見て、そのあと出発の準備しました。

今日はTBC(TSUKUBA BEAT CLUB) 今年最後の定例会でした。





今日のハイドラ

いつもよりちょっと早めに出発しました。
理由は・・・前回燃費が悪かったのでなるべくエコ運転で行く為です。





とりあえず、予定通りつくば山に到着して、朝日峠Pを目指します!
いつもより車が少ない・・・・すれ違ったのは「ノートNISMO」「R1 SC」くらい・・・


前も後もいないので、マイペースで走れました。
登りのコーナーでもアンダーは顔を出しませんでした。
もうちょっとペースアップか?と思いましたが、部分的に路面凍結してたので無理はしません
でしたよ。

朝日峠Pの前にはスカイラインR34 GTRのみなさんが停まってました。
なんと、朝日峠駐車場閉鎖中!!!




とりあえず、通り過ぎて路肩に駐車してスマホをチェック!
まずは状況を書き込んで・・・、そしたらメンバーの壇みっつさんの書き込みがありました。
「子授なう」   Uターンして子授神社Pへ向かいました。


のんびり走ってたらコペンにピタっ!っと付かれてしまいました(トホホ)
弱いものイジメはしないと決めているので、ちょっとだけペースアップしてあげました。
前を走るミニバンに追いついてしまったので、そこからはクルーズモードです。









まさかのつくば山1往復して子授神社Pに無事到着!


続々とメンバーが集まってきました。

ではメンバー紹介!(敬省略)


あきび号



macビート号



テツヤンくん号



壇みっつ号



ジョニ銀号



2ビート会長号



Dorvel号



きむしん号


忙しい中、8台集まりました!
前回(10月)は、雨(台風?)の為定例会は中止だったので4ヶ月ぶりの集合です。



しばし駄弁って、ラーメン屋さんをチェック!
マップで、駐車スペースが5台のラーメン屋さんに行く事に・・・
「ちょっと早いけど、向かっちゃいましょう!」






子授神社に来てた人達



この他にもR34GTR軍団とか、たくさん来てました!










という事で、ラーメン屋さんまでプチツーです。
ルートは朝日峠P方面なので、ワタクシ本日2本目です!


TSUKUBA BEAT CLUBと名乗ってるだけあって、ここはホーム!
みなさんハイペース!   さすがです!!
まっ、普通の車では付いてこれないペース!
朝日峠Pの先の下りの通称「かまぼこゾーン」はさすがにのんびりでしたが・・・






ラーメン屋さん到着(オープン10分くらい前)

麺屋 京介
茨城でも人気のラーメン屋さんです。

京介=氷室京介
店内ではライブDVD上映中でした!




駐車場はビートで満車です!
一人一台・・・お店としてはいい迷惑?

とはいえ、早く移動したので全員(8台)停められて良かったです。
作戦大成功!!!





中華そば(醤油)
チャーシューは3種類から2つ選べます。
豚バラ&豚ロースにしました。


すごく美味しい中華そばでした。







お店も混んできたので、食べ終わったらいつものショッピングセンターの駐車場へ移動
しました。



ここで、しばらくビート談義しました。





  
TBCのオフィシャルカー!




VOLK CE28のツーショット!



どこに行っても注目のマフラー








念願のツーショット!

銀ビート X 黒バンパー

つくば山で壇みっつさんの前を走りましたが、バックミラーで見える黒バンパービート・・・
普通じゃないオーラがありました!



2台とも車高低めです!






今回の小ネタ

モール
隙間に差し込めるタイプ。
両面テープのヤツは知ってますが、差込タイプがあるとは・・・要チェック!




話題は水戸藩新年会の話とか色々・・・
あと、来年はTBC結成5周年なので何かしよう!というワクワクしちゃう話とか・・・
そろそろツーリングでも行く?という、来年更に活動が盛り上がる予感のする話とか・・・

なんだかんだで、13:00くらいまで駄弁って解散となりました。

遊んでくれたメンバーのみなさんありがとうございました(ぺこり)




ボクはこのあと予定があったので、一路結城市へ向かいました。
道中、お友達のNSXのカエルラさん達磨セリカのHさんとすれ違いました!
この2台は目立つのですぐにわかりましたよ!!







朝、エコ運転を心がけようとしましたが、残念な結果に・・・


心配事・・・

サイドブレーキとシートベルトの警告灯が点かない時があるのです。
今日はOK!
あとで配線チェックしようと思います。




気になる燃費は・・・

320km走行でのガソリン残。

以前の燃費に戻ったみたいです。
前回の燃費の悪化はメインリレーを交換する時、バッテリーを外してECUがリセットされたから
かな?

学習が進んで元に戻ったようです。







   
Posted at 2017/12/10 22:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2017年08月20日 イイね!

TBC定例会 2017.8.20


偶数月に定期的に開催されてるTBC(TSUKUBA BEAT CLUB)の定例会に行ってきました。
お茶会以降、ビートは「夏眠・雨眠」していたので、乗るのも半月ぶりです。


筑波山の上の方は雲が・・・



タイミングが悪く交互通行の信号に引っかかって2分くらい待ちました!
MR-Sをプッシュしてやろうと意気込んでましたが「小授パーキング」に入ってしまい一人旅。

遅い車に引っかからず、うしろからもプッシュされずにマイペースで走れました。


スタンドに寄ってきてモタモタしてしまったので10:00ギリギリに到着


すでにみなさん集まってました! 



かさ地蔵さんから差し入れのモモ

黄色いのは黄桃! 缶詰では見かけますが生では初めて見ました。



福島ABCCSのレアな物も頂きました。
ありがとうございました(ぺこり)





今回は10台集まりました。
銀ビーは4台と、TBCは銀ビー率高し!

手前の2台は「TBC 幌開けないコンビ」です。(笑)






フチ子ちゃん!
落ちずにしがみついてます。
ヒジの力、強っ!!



BEAT602さんがABCCSのオークションでゲットしたヤツ!





BEAT602さんからもモモが!
ジャンケン大会の景品の予定でしたが、全員にプレゼントでした。
ありがとうございました(ぺこり)




黄桃&桃







2ビート会長も来てくれました!


11:00くらいまでビート談義!
楽しいひと時でした。


このあと「ラーメン研究部」&「男子スィーツ研究会」だったのですが、ワタクシは所用があったので
ここで離脱(といっても途中までは同じルートでしたが・・・)




絡んでくれたみなさんありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。





離脱してどこに行ったかというと・・・・

つくばエクスプレス(TX) みどりの駅
始発駅から乗ってもよかったのですが、駅の近くに駐車場がたくさんあるという利便性で
この駅から乗りました。


からの・・・


渋谷!







Posted at 2017/08/21 00:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2017年06月11日 イイね!

TBC定例会  2017年 6月



今日は偶数月の第2週に行われてるTBC(TSUKUBA BEAT CLUB)の定例会
行ってきました。


天気は最高!

梅雨入りしたって言ったとたん、「雨、降らないんですけど?」




制限速度80km/hのテクノ通りは車も少なかったですね~
約12km、信号もなく走りやすいバイパスです。







早めに出発して9:30頃に到着しました。

この時間でも、筑波山朝日峠展望駐車場はけっこう混んでました。




一番乗りだったので、他のメンバーが来る前に「来ていた車」」をチェック!


マツダ ロードスターND RF


R34 スカイラインGT-R


鉄仮面 R30スカイライン

すごいピカピカでした!





集合時間の10:00になりメンバーも集まってきました。

右からパチリ!
9人(台)集まりました!


左からパチリ!
メンバーのお友達も参加してくれました。(手前のVer Z)



TBC、銀ビーの会!



「い草」 
ネタ的には合格でしたが、付けてみるとイマイチっぽい感じ・・・









しばし歓談して、「ラーメンオフ会」のスタート
ラーメン部長が不在だったので、部長代理のきむしん先生のオススメのお店へ向かいます。



9台でプチツー!
今回もかなり目立った!!







今回のラーメン

麺匠 きくのや 味のまるしん
ボクは「らーめん」しました。

美味しいラーメンでした。  大盛りでも良かったかなぁ~・・・



他のメンバーのほとんどは、「つけ麺」をオーダー
大盛りかと思ったら、これが「並」だそうです。(麺300g)




8台の大所帯なので「路駐」!


食べ終わったあとも、この状態でダベリタイム




メンバーのみんカラ「何してる」情報で、BEAT602さんも登場してくれました。
ラストオーダー近い時間だったので、ちょこっと話をして店内へ・・・・




今回、初参加された21歳の青年のVer Z!
「ミニスカ番長」でした。


ここで解散となりました。




帰り道のコンビニで、銀様とコーヒーを飲みながらちょっとダベって帰ってきました。



遊んでくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました(ぺこり)



次回の定例会もよろしくです。




今日のハイドラ

182km



同じルートで帰るのも退屈なので、ちょっと遠回りしつつ帰ってきました。




Posted at 2017/06/11 19:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2017年04月23日 イイね!

TBC定例オフ会&ツーリング


今日はTBC(TSUKUBA BEAT CLUB)の定例会でした。



気になっていたお天気の方は、朝からいい天気!!
一路、筑波山朝日峠展望駐車場へ向けてGO!!






9:00ちょっとすぎに到着しましたが、けっこう混んでました。
天気は良かったんですが、ちょっと風は冷たかったですね。



10:00くらいまでダベって、茨城空港まで約1時間のツーリング。
筑波山もちょうど空いてるタイミングだったので、ハイペース!
楽しく走れました!!!
ビート6台+S6601台の計7台でのツーリングだったのでけっこう目立っちゃったかも・・・









ここでビート1台合流!

空港に着いたのですが、中に入ることなくトイレ休憩のみで次の目的地へGO!
空港らしい写真も撮らずに・・・
そして、肝心な事もすっかり忘れてまま・・・

今度はビート7台+S6601台の計8台でのツーリングです。
またまた目立っちゃったかも・・・・








いこいの村涸沼に到着!


ここでランチタイムです。





12:00~14:00という短時間営業のお店です。



そば+ミニ天丼のセットにしました。
なかなか美味しかったですよ。






食後は写真撮影大会&ダベリタイム



みんなオープン!












反対側からも・・・





VersionZですが、なぜかリヤスポなし!(標準装備のはずですが・・・)
理由は謎のまま・・・・




レイびぃさんのS660RA

かっこいいエンジンカバーが付いてました!


なんと自作!!
作り方を聞きましたが、すごく手間がかかってました!(脱帽!)







「このあと、どうします?」


再びカルガモで水戸方面へGO!



空港で肝心な事を忘れていましたが、それは・・・

オープンにする事!!



青空が気持ちいい!!



振り返っても青空!!


今年初のオープン走行。
年に数回しかオープンにしないので、気持ちよさは格別でした。







到着!!



イソマサオートさんにお邪魔してきました。

忙しい中、申し訳ないって感じでしたが色々話が聞けて楽しかったです。
社長さん・店長さん、ありがとうございました。(ぺこり)






ミスターパーフェクトのエンジンが載るところ


黄色いヘッド!!






久々のオフ会&ツーリング、楽しかったです。
また、よろしくお願いします。






今回の参加車両

macビートさん



あきびさん



かさ地蔵さん



MY ビート



アマボウラーさん



きむしんさん



ばやしこくん



レイびぃさん






今日のハイドラ

イソマサさんからは、ノンストップで城里~ツインリンクもてぎのコースで帰ってきました。



ぐるりと1周!!



Posted at 2017/04/23 21:32:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2017年02月12日 イイね!

TBC定例オフ会 2017 2月


今日は久しぶりのTBC(TSUKUBA BEAT CLUB)のオフ会でした。
偶数月に開催されてますが、12月はみかも山オフ会に便乗、10月はツーリングだったので
8月以来という事になります。
8月のオフ会も夕方からだったので、昼間に集まるのは6月ぶりです。




今回は土浦さん・アピオの駐車場でした。


その1

ずら~っとビートが並んでます。
8台

その2

こちらには3台

トータル11台(11人)集まり、ビート談義で盛り上がりました。





macビートさんの2代目ビートのお披露目会も兼ねていたので、みなさんでジロジロ観察してます。



上品に仕上がってました。
初代mac号のパーツが移植されてたり、見所満載でした。


「金色ステッカー」



今回は「大試乗会」はありませんでした。



横から・・・



青・黄・赤   誰が言い始めたのか・・・信号機と呼ばれてました。





今、巷で大流行の「高額納税車ステッカー」 
取り外し出来るようにマグネットシートに貼り付けてありました。





相変わらず「銀ビー率」高し!
11台中5台 シルバーでした。





11:00頃、「今日のラーメン、どこにする?」
「あっさりしたのがいいなぁ~」というリクエストに応えて、お店まで約30分のプチツー



支那そば 一麺  (つくば市下広岡)
ビート10台で伺ったので、車を停めるのは大変でした。
奥にぎゅうぎゅう詰めでなんとか収まりました。




塩がオススメという事で、「塩ワンタン麺」にしました。

すごく美味しいラーメンでしたよ。
BEAT602さん、グッジョブ!!





某カー用品の駐車場に移動

10台並べて記念にパチリ!
多すぎて奥の方まで入りません!

ここでもしばしビート談義





そして、なかなか帰らない5人!
結局、14:45くらいまでダベって解散となりました。


久々のオフ会 楽しかったです。
絡んでくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました(ぺこり)

macビートさん、復活おめでとうございます!





今日のハイドラ










家までの中間地点の「道の駅 にのみや」で一休みしました。


いちごXバニラのソフトクリーム

オフ会にはソフトクリームは必須!







今回のプチいじりコーナー


トランクの開口部から見えるように「無限 MUGEN」



ステッカーの袋の上の部分を切り取って作りました。





ビートの室内灯で人気のこのLEDライト

なぜ2つあるかというと、1個目は分解してカッティングシートを貼ったのですが、
組み立てたらスイッチが利かなくなってしまいました。
で、2個目は分解せずにカッティングシートを貼りました。
こちらは普通に使えてます。



同じ商品ですが、裏蓋に違いが・・・
上はスライドさせれば蓋があきますが、下はなんとネジ!(電池交換、面倒でしょう!)
マグネットが弱いのでマジックテープ仕様にしました。








おまけ

今回のオフ会参加車両




























                                           おしまい
Posted at 2017/02/12 21:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | TBC | 日記

プロフィール

「明日も暑い予報なので、夕方洗車&ワックスしました。」
何シテル?   08/22 18:55
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8 9101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation