• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

第104回FMM その2



まずは次回の告知から・・・

8月23日(日)に予定されてます。











RX-7 ワイルドスピード仕様





この仕様はNASU PS GARAGEでは見た事あります。
一般ユーザーさんのは「初」でした!





ロータス イレブン3
ドアもウインドゥもありません!
「漢のスポーツカー」 ちなみに311台のみの限定生産との事です。

エンジンはV6 3500㏄+スーパーチャージャー








トヨタ ブレイド マスター
V6 3500cc
このボディに3.5Lなので速いんだろうなぁ~・・・
でも、FFだからけっこう制御されちゃうなかな?










イスズ 117クーペ











ABARTH 595(FIAT500)のみなさん




ABARTH仕様!


TWINAIR!(2気筒)








ルノー クリオのみなさん



ルノー クリオ スポールV6








アメ車のみなさん





アウディのみなさん







BMWのみなさん





アルファロメオのみなさん



ザガート







Z32のみなさん





660cc 2シータースポーツのみなさん


















































フェラーリ F430 スクーデリア



フェラーリ458 スパイダー





フェラーリ 488 PISTA
フェラーリ史上最もパワフルなV8エンジン!!












デイトナ
































12:00くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)










このあとお仲間5人で食事へGOしました。
第1候補のお店は混んでたみたいで第2候補のお店へ・・・




福来
真岡市にある台湾料理のお店です。
「四季紅」系のお店なので期待大です!





炒飯セット 680円(税込み)

すごく美味しい炒飯でしたよ!
ちなみに+100円でスープをラーメンに変更可です!(驚!!)



セットの唐揚げも大きくて美味しかったです!

ランチタイムはドリンクも1杯サービスだったので、オレンジジュース頂きました。







15:00ちょっとすぎに、故障もなく無事帰宅











Posted at 2020/07/19 21:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2020年07月19日 イイね!

第104回 FMMに行ってきました!


今日は半年ぶりにFMM(Free Motor Meeting)に遊びに行ってきました。


前回は1月、2月・3月はお休みで、4月からは新型コロナの影響で自粛となっていました。




昨日の夜まで天気が悪かったので、今日は朝から洗車しました。

まずはツインから洗車しました。
5:30頃から洗車しましたが、霧雨っぽい感じで微妙なお天気でした。


そして・・・

ビートも洗車しました。


ちょっと微妙な感じの天気でしたがビートで出発しました。

GO TO ろまんちっく村!


8:15頃到着!!






今回も、すっごくたくさん集まりました!
車は「密」ですが、人はソーシャルディスタンス&マスク
新しい生活様式でのFMMでした。





















赤いビートも・・・



シートカバーにRECARO!










まずは・・・


やたらと注目されてる車が・・・






スズキ ツイン
オールペンしたばかりでピカピカ!

助手席エアバックも付いてたのでグレードはガソリンB
僕のにはないラゲッジボックスも付いてました!

タイヤ&ホイールは純正サイズの12インチ。
タイヤの選択肢がないのでインチアップを計画中・・・




スマイルバンパーVer!!







フロントガラスの内側にもモールあり!
なぜか僕のには付いてません。(トホホ)←あとでディーラーで注文予定









AZ-1とツーショット!




コンセプトモデルVer





普通のAZ-1も来てました!













この赤い車は?




ますます「謎」!!






「謎」のCbというエンブレム





ハンドルにも・・・・








トヨタ 86 スタイルCd
前期モデルに設定されていた純正コンプリートカーとの事でした。
リヤ周り(マフラー含む)はGRっぽくしてました。


新車価格は400万円オーバーだっなので、ノーマルの86+100万(+)くらいとの事です。











そして・・・

S660 NEO Classic









一般の方でこの仕様にしてるの、初めて見ました!
しかも、女性オーナー!

ネオクラ開発者の方もFMMに来てたので「握手」してもらったそうです!





ロットナンバーが・・・
何セットくらい販売されたんでしょうか?




エンジンフードは、リヤガラスを開けてレバーでロックを解除するのだそうです。




ボンネットが当たらないように「対策品」付いてました!




さすが、メーカー品
作りがしっかりしてます!!
KITは全てFRP製なので、ノーマルと比べて軽量化されてるのかな?










BMW i3
電気自動車!!




タイヤ&ホイールは・・・

フロント

155/60/20


リヤは・・・

175/55/20

20インチですが、やたらと細いです!!
(ちょっと前にネットで記事を目にして気になってたのです)





ちなみに同じ20インチでも・・・

フェラーリは305/30/20





 
                つづく

















Posted at 2020/07/19 20:02:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2020年01月19日 イイね!

第103回FMM その2




まずは、次回の予定から・・・

2月・3月はお休みです。
次回は4月の第4週あたりかな?

4月までFMMはないので、車のメンテでもしようかな・・・







では、今回の激レアさんから・・・

Dino208GT4













アルファロメオ ジュニアZ(ザガート)












SEVEN160
「スーパースプリント」という60台の限定車!

ボディカラーも洒落てます!

エンジンはK6A

ノーマルのSEVEN160は80PSですが、こちらはなんと96PS!!
車重も軽い(500kgくらい)ので、どんな感じなのかちょっと気になる車です。











マツダ ミレーニア
エアサスなので超車高短!!













VW サンタナ アウトバーンXi5 1987年~
走行距離はすごく少なかったです。
どこで見つけてくるんだろう・・・




直列5気筒DOHC20V



なんと日産製!!
Made in JAPAN!
座間工場でノックダウン生産されたモデル













ダッジ バイパー SRT10
草木ダム ダムサンデーで何度かお見かけしたことがあります。






ボンネットオープン!



エンジンは・・・

V10 8.4L












今回のランボルギーニは・・・



ガヤルド
綺麗なオレンジパールのボディカラー!




そして・・・

ウラカン






シートも色鮮やかなカラーでした!












フェラーリは・・・

360モデナ
スパイダー&クーペ















ニッサン車のみなさん








マツダ ロードスターのみなさん





















アメ車のみなさん














素敵なうしろ姿のみなさん









ロータス ヨーロッパスペシャルのみなさん







ハチロクのみなさん







V Wのみなさん










スーパーセブン










SUVからは・・・

RANGE ROVER



メルセデスベンツ GLS350d








クロカンからは・・・

ランドクルーザー











最後はポルシェ特集です。






































































12:00くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)
ご挨拶できなかったみなさん、今年もよろしくです!









帰りに仲間5人で食事へ行ってきました。


ラーメン 秦々
ろまんちっく村からも近い穴場的なラーメン屋さんです。




味噌ラーメン 700円

濃い目の味付けで美味しいラーメンでしたよ。
ニンニク・生姜が効いててご飯が欲しくなる1杯!


そして・・・

Gセットのカツ丼(+400円)
とても美味しいカツ丼でした。

お友達は唐揚げセットにしましたが、そちらも美味しそうでした。



食後にはサービスでホットコーヒー頂きました!


ごちそうさまでした!






食後はちょっと駄弁って解散となりました。

家までの帰り道はちょっと遠回り
久しぶりにビートでドライブ楽しんで帰ってきました。








Posted at 2020/01/19 21:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2020年01月19日 イイね!

第103回FMMに行ってきました!


今日は、令和2年最初のFMM(Free Motor Meeting)でした。

場所はいつもの道の駅 宇都宮ろまんちっく村第3駐車場です。





今日も寒かったので、ボトルにコーヒー入れて持参。
缶コーヒーだとすぐ冷めちゃうので・・・

ずっと外にいるのでB3持参しました。








今日は日差しもあって、逆光との戦い・・・






今回もたくさん集まりました!

昨日と違って風もなく、ミーティングには最高の天気でした。






お隣の広場では・・・



フリスビードッグの大会 やってました!







まずは・・・

トヨタ 80スープラ



手前のオレンジ色のエンジン



大きなタービン!!
ドラッグレースのマシンらしく、1000馬力くらい出てるそうな・・・






TRD 3000GT





写真ではわかりづらいですが、リヤフェンダーも広がってます!(右側)

















新旧 FIAT(ABARTH) 500






もう1台 FIAT 500登場!!









ABARTH500(595)もたくさん来てました!





124スパイダーも3台!
1台は希少なATモデルでした。








メルセデスベンツ 
レストアしたばかりだそうです。
片手くらいかかったそうです!









木目パネルも新品!




真新しい真っ赤レザーシート!

ため息しかでない1台でした!












S660もけっこう来てましたよ!






ビート&NSX
両方とも平成4年式です!






NSX






新型も来てました!
レクサスLC500hとツーショット!














ホンダ オデッセイRB1

ボクと同じ初期モデルです。
とはいえ、こちらはフェンダーにウインカーがあるので小変更後のモデルです。








すごいオーディオ!
ショップのデモカーかと思ったら、デモカーではないそうです。


内装・外装もかなりイジってありましたね~
大きなブレーキも付いてました!



同じ車種なので故障の話をしたら、「去年、セルモーター壊れた!」そうです。
「同じ、同じ!!」

あとは、ルーフモールは白くなってしまったので新品(2~3万円)に交換したそうな・・・
ボクはカッティングで誤魔化し・・・


あとは、今のところ故障等はないとの話でした。

同車種のオーナーさんといろんな話で盛り上がって楽しかったです。

















今回のオートバイは・・・








新型 KATANA








SUZUKI GN125H





                     つづく



Posted at 2020/01/19 18:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2019年12月22日 イイね!

第102回FMMその2


まずは次回の告知から・・・


次回は1月19日(日)の予定になってます!





まずは・・・少数派のコーナー

トヨタ TACOMA
RVブームの時はハイラックスとか流行ってましたね~
今は・・・絶滅中・・・








メルセデスベンツ AMG C63


ステーションワゴン系もFMMでは珍しいです。

現行の国産車だと、かっこいいステーションワゴンは皆無です(残念!)













今年最後のFMM もちろんスーパーカーもたくさん来ました。






フェラーリF355 スパイダー


MRフェラーリ最後のリトラクタブルモデル






フェラーリ458



赤い458






フェラーリ488








ランボルギーニ ディアブロ






ランボルギーニ ウラカン LP640-4ペルフォルマンテ



ALA
エアロダイナミカ・ランボルギーニ・アンテーヴァの略

なんでも、「フラップを制御して空力特性を変化させるシステム」らしいです。









ハコスカのみなさん




前期&後期








R32スカイライン GT-R
渋くキマッてました!









ホンダ NSXのみなさん











このリヤキャリア・・・なんとビート用!





懐かしいエンブレム




ロータス好きなコペン乗りの方なのかな?












日産 パルサー



赤ヘッドエンジン!










日産 PAO










ロータス エリーゼS クラブレーサー










トヨタ AE86型 カローラレビン


ノッチバック版








トヨタ AE86型 カローラレビン



ハッチバック版











ユーノスロードスター NA
青幌仕様!!









ホンダ EK型シビック







素敵な色にオールペンされてました!













North Kanto Friendsのみなさん




Uさんの愛車 フェアレディZ



このカラーリング かっこいいです!!













おまけ

ビート4台並べてパチリ!!











12:30くらいまで遊んでました
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)














お昼を食べにベルモールの近くまでプチツー!
環状線はけっこう交通量が多かったです。





Taberna sakurai
タベルナ?

イタリア語で食堂の意味との事。






メニューは・・・















アラビアータ リコッタチーズのせにしました。
後味がちょっとピリってして、美味しいパスタでした。









デザートも美味しかったです。





しばし駄弁って解散となりました。
Posted at 2019/12/22 20:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | FMM | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation