• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

第94回FMM その2


まずは、次回の告知から・・・・

2月24日(日)に予定されてます。








LEXUSからLCが初登場



LEXUS LC500h
オプションカラーの黄色!
正式なカラー名称は・・・ネーブルス イエロー コントラスト レイアレイング






鮮やかな黄色!











ニッサン フェアレディZ & ホンダ CRZ



34Z 1台増えました!



正面からパチリ!











素敵な車たち・・・・





ルノー スポールスパイダー






アルピーヌ ルノーA310










ホンダ S2000
最終型かな?









ABARTH 124スパイダー & FIAT バルケッタ





BMW MINI & クラッシックミニ









ロータスのみなさん

ヨーロッパスペシャル & エスプリ




エリーゼ & エスプリS4














Ferrari Portofino 









FRモデル!






2+2(4人乗り)
家族に優しいスーパーカー!!



インパネもかっこいい!!









488 & 360モデナ+ ポルトフィーノ




1台増えて・・・

458スパイダーが到着!
黄色いマクラーレンから乗り換えたそうです!(驚き!!!)





550 バルケッタピニンファリーナも到着!



308クアトロバルボーレも到着!!



これだけ歴代のフェラーリが揃うのもすごいですね!








さらに・・・・


赤いのが来ました!!




なんとF40
さすがにろまんちっく村の駐車場もザワつきましたね。

FMMで見るのも1年ぶりかな?  もっとかも・・・・














かっこよすぎ~!!!







夢のような3ショット!!



今回のFMMは、久しぶりにフェラーリ祭りでしたね!














寒かったけど、12:00くらいまで遊んでました。
遊んでくれたみなさんありがとうございました(ぺこり)












先日訪問した話題のお店

高級「生」食パン専門店 乃がみ
最近TVでもよく見ますね。 
宇都宮にも去年出店してたのですが、かなかな行けなくて・・・・ようやく行ってきました。
平日行ったのですが、すごく混んでました!
食パン1種類しか売ってないので回転は早いです。
車を停めるのが一苦労ですが・・・・(店員さんが誘導してくれます)





2つお買い上げ!!


そのまま食べてみたら・・・噂以上の美味しい食パンでした。

次の日はトーストにしましたが、これまた美味し!
1個(約2斤弱)864円ですが、高いとは思わないですね。
残りはカットして冷凍しました。

普段の活動範囲ではないので、なかなかリピートは出来そうもありませんが・・・・








という事で・・・


業務スーパーで10000本/日売れてるという天然酵母食パン買ってきました。












普段から水筒を持ち歩いてるのですが、新調しました。

温・冷 両方OKタイプ



保温性能がものすごくいいです!
品名を見ると「携帯用魔法瓶」って書いてありました。


朝、熱湯を入れるとお昼くらいまでは暑くて飲めません。
(ボトル自体は全く熱くない)
なので、飲める熱さに調整して入れなくてはなりませんが・・・。

460mlなので、毎朝スティックコーヒー2本分作ってます。
今日のFMMでも大活躍してくれましたよ!(缶コーヒーだとすぐ冷めちゃうので・・・)



お値段以上の水筒でした。










Posted at 2019/01/27 23:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2019年01月27日 イイね!

第94回FMMに行ってきました


毎月第4日曜日恒例のFMM(Free Motor Meeting)に行ってきました。


1/3から乗ってないので車は汚れてないのですがホコリが目立ちました。
ハンドモップでいちおうホコリを取りました。
フロントガラスだけ水拭きしましたが・・・、なんと拭いた途端凍結!!
今朝はかなり冷え込んでましたね!
結局、フロントガラスは綺麗にならず・・・・








天気は良かったんですが、けっこう寒かったですね。
マフラー・手袋で武装しましたが、寒かった!!

スロースタートでしたが、10時くらいにはけっこうな台数が集まってました。









今回の目玉  1

ミツビシ GTO









とても綺麗に仕上がってるGTOでした!







今回の目玉 2

ロータスエラン













今回の目玉  3

この並び・・・すごいですね!




Dino 208GT4
2+2(4人乗り)のDino


系譜としては、奥に停まってるDino246GTの後のモデル



V8エンジン






今回の目玉 4


ホンダ S600





すごく気持ちよくぶん回るエンジンらしいので一度運転したい車です。

3気筒660ccのビート VS 4気筒600ccのS600
そもそもMRとFRなので比べようがありませんが、どんな違いがあるのかちょっと気になります。









ホンダのデートカーのみなさん




今回も大注目だった新型NSX & S660






NSX






純正ホイールですが、なんと鍛造!!












BMWのみなさん




FIATのみなさん



アメ車のみなさん





初代ダッジ チャレンジャーR/T





















momoのタイヤ発見!!








オトモダチのトヨタ86ですが、なんとキャンディーレッドにオールペンされてました!



しかもDIYで仕上げたそうです!













今回のジムニー

JA71型 パノラミックルーフ








フォルムは似てます!
ランドローバー ディフェンダー

ウインカー・ポジションの所はJA12型っぽい!













先日遭遇したジムニー

JA23型


なかなかの存在感です!













今年初オープン!






2年前に買っておいた鍵ですが、ようやく交換しました!

キーホルダーもHONDA CARS以前のHONDA CLIOのヤツでシンプルにしました。




                                    つづく








Posted at 2019/01/27 17:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2018年12月23日 イイね!

第93回FMMに行ってきました!


今日は今年最後のFMM(Free Motor Meeting)だったので、朝からろまんちっく村へ行ってきました。

8:00ちょいすぎに到着しましたが、やっぱり12月・・・・寒いです。




フライング組のみなさん
(FMMは8:30~なので、それより早く来てる人たち)




寒い時期なので先月同様、スロースタートでしたが徐々に集まってきましたよ。



ろんんちっく村の第3駐車場いっぱいに集まりました!
いつもより多かったですね。








クリスマスイブイブなので・・・







今回の目玉は・・・・

フィアット500&パンダ


パンダには・・・

ABARTHのパロディステッカー!





序盤は数台でしたが・・・・










フィアット500のベースグレードのコチラの車ですが・・





小ネタが満載でした!





最終的には・・・・



10台以上集まってました!!!




で、注目のコチラ

ABARTH 695 RIVALE

ちょっと変わってるなぁ~と思ったら、それもそのはず日本発売は2019年1月の限定車です!








日本仕様は右ハンドルですが、コチラは左ハンドルでした!
欧州仕様!!
どのようなルートで手に入れられるのか・・・「謎」です。




紺 X 紺 がオシャレ!!



オープン!!!








今回の目玉 2


ホンダ Z(初代)



塗装は当時のままでした!



板バネがバンパーから顔出してます!!



ホイールはMAG!!!









漢のオープンカーのみなさん!



オープンカー その2







ユーノスロードスター(NA型)のみなさん





マットグリーン!!





クーペっぽいデザインのハードトップです!






最後にリトラクタブル4台でパチリ!!










ロータスヨーロッパスペシャルのみなさん





アルファロメオのみなさん






BMWのみなさん






BMW&VW&メルセデスベンツのみなさん








アメ車のみなさん






コペン&S660&カプチーノのみなさん










S660Neo Classic・・・今回で見納めかも・・・
開発車両との事で、そのお役目も終了だって!








第1部 最後は素敵なツーショット

ミゼット&シトロエン2CV





                                           つづく

Posted at 2018/12/23 21:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2018年11月04日 イイね!

第92回FMM その2




その2です。



今回はビートがボクの他に1台きてました!
秋田ナンバーの方で常連さんです。





キャンバス幌に交換されてました!







CRX デルソル
カスタムされてて、パっと見何の車かわかりませんね。






サイドのウインカーはビートと同じです!











BMWのみなさん














すごいオーラを放ってるBMWが!

BMW MS3 CS
M3のスペシャルバージョン!!




ボディカラーも素敵すぎです!!










こちらも違った意味ですごいオーラの2台

ベントレー & ロールスロイス



ちょっと離れたところからズームでパチリ!











アメ車のみなさん









アルファロメオのみなさん
ブレラ & ステルヴィオ









お友達が来たので、ワタクシのビートも移動しました。

S660の隣に停めました。

今回は、S660の運転席に座りたいとのリクエストが殺到してました!
その流れで・・・、ビートはどうなの? 
で、数人の方がビートの運転席に座ってくれました!
感想はやはり・・・・「低い!!」でした。
S660とビートでは似て非なるものがありますからね~






S660は移動・・・

S600とツーショット!


今日のベストショットかもしれません。
構図といい、車のサイズといい、ポスターにしたいくらい良く撮れたと思います。(自画自賛)











ラバースプレーの86
ラバースプレーは流行ってるという割りにあまり見かけませんね。

今、バルブスプリングのリコールで話題の86ですが、こちらの車は対象外との事。
良かったですね!









新旧 ロードスターその1





新旧 ロードスターその2





マツダ ロードスターND RF



綺麗な赤!










ロータスのみなさん



超軽量のスーパー7





ヨーロッパスペシャルも!







今日はツーリングがあったので、ちょっと早めに会場を出ました。
遊んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)
















お昼は「毎月、宇都宮に来てるけど餃子食べた事がない!」というリクエストがありました。
高橋餃子に行こうと計画してますたが、「宇都宮餃子祭り 出展」で臨時休業(残念!)






という事で・・・

宇都宮で大人気のラーメン屋さん 花の季に行ってきました。
テラス席(外)をキープしてくれました。  (4人掛けテーブルと7人掛けテーブル)




自転車スタンド!






ラーメンにしました!
すごく美味しかったです。




名物のチェンピンも・・・






で、お隣の7人テーブルでは念願の餃子も・・・

餃子7人前!!
餃子パーティしてました!










このあとは、尚仁沢湧水までツーリングしてきました。


ハートランド
何やらイベントやってましたね。












3台とも低い!!







恒例のビートのヘッドライト、低っ!!


















紅葉は今一歩といったところでしょうか・・・・













このあと、道の駅矢板へ向かいましたが、前走車とはぐれてしまいました。
路駐して、ルートをチェック!
すぐ横の駐車場に入ろうとしたら・・・・


が、が、が、がー

精神的によろしくない音が!!!








なんと

サイドステップ 縁石で割っちゃいました!(がーん)









幸いだったのはホイールが無傷だった事!
なんてったって、車より高いホイールなので・・・




元々、クリアーの塗装をミスって白っぽくなってて「再塗装」しなきゃとは思ってたんですが・・・・
とりあえず、FRPペタペタで補修してみようと思います。

サイドステップ外すので、念願だったインナーブレース導入かも・・・

トラブルあっても前向きにいきましょう!
頑張れ自分、負けるな私!!












無事?   道の駅矢板に到着

お土産買ったり、ソフトクリーム食べたり・・・ちょっと駄弁って解散になりました。
遊んでくれたNorth Kanto Rのみなさん、ありがとうございました。(ぺこり)








時間は15:40頃・・・・ちょっとアメがパラついてきました!










ワタクシは一路、高根沢へ向かいました!



今日までのイベント!

最終日は、ちょっと早めに終わりとかあるのでヒヤヒヤでしたが16:20頃の到着でセーフでした。






お姉さんがお出迎え!






シビックとインテグラが展示されてました!




4穴!



















スーパーカブの歴史も・・・・









ミニカーもたくさん、展示されてました。









今回のお目当ては・・・

江口寿史氏のイラストのスーパーカブのステッカー!
無事、ゲットできました!!
ジャンケン大会の景品用にちょっと多めにもらってきました。











運転席側は無傷なんですけどね・・・・

凹むので、助手席側は見られません!







家に着いて・・・

恒例の ビートのヘッドライト 低っ!!!








                           おしまい



Posted at 2018/11/04 21:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2018年11月04日 イイね!

第92回FMMに行ってきました


10月はFMM(Free Motor Meeting)がお休みでした。
11月の第4日曜日はろまんちっく村でイベントがあるので、今日開催となりました。



朝からちょっと曇ってて寒かったです。



8:00ちょいすぎに到着しましたが、誰も来てませんでした!
自転車乗りの方々は数台きてました。


自転車といったら、屋根に載せるもんかと思ってましたが・・・



今はこのように積むのが当たり前みたいです。
これなら、積み下ろしも屋根よりは楽でしょうね。











8:30くらいから集まり出しますが、今日は出足が鈍かったですね~
他のところでもイベントがあったのでソチラに流れたのなか?・・・・





早めに到着した人達は・・・

BMW ALPINAを中心に赤→青にシンメトリーに並んでます。




珍しい青いZ34













そこはFMM、次第に集まっていつもの賑わいでした。














では、今回の激レアさんから・・・



メッサーシュミット   のレプレカ
ベースはスクーターとの事!






ハンドルの形状が変わってます!





前後2人乗り!
子供なので2人で1人?



ナンバープレートは黄色!!













今回の目玉 1

ACコブラ427
復刻Verではなく1960年代のお宝級の車です。















今回はコレを見られただけで十分満足です!





ところが・・・

更に2台!!!



手前のはアルミ地!!






元はレースカーだったようで、スピードメーターは助手席側に後付けされてました。
給油口の位置も普通のとは違うところです。



エンジン!
スペックは「?」です。








青い方はV8  7000cc


お宝級の3台でお腹いっぱいです!














今回の目玉 2

ランチア テーマ 8.32



エンジンは・・・

なんとフェラーリ製 V8 32バルブ!!
フェラーリ308と同じエンジンとの事でした。





しかも栃木ナンバー!
オーナーさんで2オーナーだそうです。




リヤスポイラーは、電動で出したり閉まったりできます。(機能は健在!)





横から見るとアルファロメオの155に似てるような・・・・・














今回の目玉 3

コチラは常連さんの左ハンドルのNSX-T(タルガ)ですが・・・・







すごいNSX軍団が来ました!

すごい!




すごい!!















すごい!!!















すごい!!!!




注目度 ハンパなかったです!













今回のスーパーカーは・・・


フェラーリ F430









フェラーリ 365GTB
通称デイトナ!

これまたお宝級のフェラーリです。





なんと、全塗装したそうです!
どうりでピカピカ!!

フェラーリの全塗装というと数百万かかるのかと思いきや・・・、知り合いの業者さんに施工して
もらったそうでビックリ価格でした。








ライトオープン!












ランボルギーニ ウラカンスパイダー













シボレー コルベットC7型 Z06





カーボンルーフ!







歴代コルベット

C5型 C3型 C6型






C3型 コンバーチブル















空冷ポルシェ!






                                         つづく










Posted at 2018/11/04 19:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMM | 日記

プロフィール

「@あきびさんへ
RX-8のオープン!」
何シテル?   10/13 13:13
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation