• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

ダムサンデー@草木ダム2021.09.05


今日は9月の第1日曜日ですが・・・

今月はダムサンデー開催の告知がありませんでした!


緊急事態宣言下なので仕方ないところ・・・
でも、中止のお知らせもありません。




という事で、いつものように草木湖まで行ってきました。





6:30頃の東の空

青空がのぞいてます。
天気予報では午前中は「くもり」ですが・・・





今日は下道で行くのでちょっと早めに出発しました。
ルートは小林~だいや川公園の信号の少ない裏道にしました。




みかげ原展望駐車場の手前5kmくらいあたりから霧雨が降り出しました!
日光から路面はややウエットでした。


8:12
有料道路は使ってないのに1時間半くらいで到着




いつもより早い到着だったので一番乗りかと思ったら、すでに3台来てました!









先週、少し車高下げましたがまだ下げ足りないような・・・




これ以上下げるとタイヤが内側に入っちゃうのでギリギリかな?

とりあえず、段差でのガツンというもなくいい感じでした。
減衰調整でもうちょい固くすれば更にいいかも・・・








9:00くらいになって数台来ました。





カローラ レビン AE86(後期)



ADVANのホイール&タイヤもADVAN










シボレー コルベットスティングレー(C7型)
足利から参加の御夫婦
毎月会ってるので、すっかり仲良しです。


桐生側からこちらに来ましたが「それらしい車」は走ってなかったとの事。

ドライブインには半分くらい停まってたかなって言ってました。


自動車税の話で、「なんで6000cc以上になると税額が跳ね上がるんだろうね~」と・・・

ちなみに6000cc以下は87000円

C7は6200ccなので・・・110000円!!!

納税の時期は奥さんが穏やかではいられないそうな・・・









ポルシェ ボクスター






AZ-1の常連さんも到着!





白のR32スカイライン GT-Rの常連さんは雨が降っていたという事で
Zero-emissionで参加

電気自動車の乗るコツ等、色々おしゃべりしてました。
往復は出来ないので、どっかで充電しながら帰るそうです。





しばし、「今日はあんまり来ないね~」と駄弁ってました。














すると・・・



フェラーリ到着!!

458 スペチアーレ&360 チェレンジストラダーレ

ちなみにセンターのラインはカッティングではなく塗装です!





458のエンジン



もう1台の方は・・・

サイドのパーツもカーボン製でした!







チャレストは・・・






保護でシートカバー付けてました。












ランボルギーニ ウラカンLP640-4 ペルフォルマンテ
マッドブラックの渋いウラカン




ドアは普通に開くタイプです。








すごいラインナップ!












SLC M3 E350
ラグジュアリーな車も来てました。








メルセデスAMG GLA45

2000ccエンジンで400馬力オーバー!!











BMW 650i カブリオレ(E63型)

エンジンはV8 4.8L












グリーン X グリーンのロードスター



エンジンは1600cc→1700ccだそうです。













ホンダ シビック SIR (EK型)




パロディステッカー発見!!

MATEじゃなくMAID








10:00くらいまで遊んでました。

絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)




このあと、草木ドライブインへ移動しました。



Posted at 2021/09/05 15:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2021年08月01日 イイね!

ダムサンデー 2021.08 その2



草木ドライブインへ移動しましたが、いつも以上に混んでました。

なんとかスペースを見つけて駐車しました。





ダムサンデーの旧車の部を見学しに行ってきました。



人も車もいっぱいです!!








まずは超豪華なラインナップから・・・

フェラーリ F40




フォードGT40



この2台だけでも「行った甲斐」はありましたね~









































ニッサン チェリー
しかも3台!!!



かわいいテール!!














お友達のトヨタ セリカLB
前オーナーのお父様と二人で来てました。


ボンネットに何か乗ってます!




ミニカー!!






自分の車と同じカラーリングのプラモデル!
(ホイールも同じ)



イベント 楽しんでるなぁ~といった感じです。

しばし駄弁ってました。











スーパーセブン




かなり古いモデル!
PCD いくつなんでしょう?













一通り見学して、ドライブイン駐車場へ戻ってきました。



オートバイもたくさん!!











こういうテイスト  嫌いじゃないです!










R33スカイライン
トミーカイラ & 4ドアGT-R 










前後共、ワイドフェンダーっで迫力満点!!










旧車のみなさん









ハチマルヒーローのみなさん





この2台、駐車場内で空ぶかしが酷く、みなさん「白い目」で見てました!
音も下品でしたね~
こういう輩がイベントをダメにしちゃうんですよね~












NAロードスターのみなさん





アルトのみなさん





86のみなさん








インサイトのみなさん











最後はビート

今月もたくさん来てましたよ!





















ビートの方がカッコよく見えちゃうのは、ワタシだけ?
















いつにまにやらビートの仲間が大集合!!









久々の登場

ミキにゃんビート


ガルウイングはちゃんとしたヤツに付け直したそうです。
(以前は汎用品でボディに干渉あり)




小技も!
オリジナルプレートもLEDで光る仕様!
















M君からは、長野のお土産頂きました。
ありがとうございました(ぺこり)





ミキちゃんからはセイコーマートオリジナルのカップ麺とステッカー頂きました。
ありがとうございました(ぺこり)






ビート仲間とのひとときは楽しかったです!








今年の夏、最後のオープン姿!

やっぱ、ちょっと車高高いなぁ~
気が向いたら下げようと思います。





11:30頃まで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)












帰りにお昼食べてきました。


今回の「ひねくれ男のボッチ飯」は・・・


ラーメン どんぐり
先月に引き続き、2回目の訪問










前回はにぼしXとり +餃子セットだったので・・・・







今回は・・・

かつおXとりのWスープ塩ラーメン +中カレー





和風しおラーメン
こちらもすごく美味しかったです!
柚子がいいアクセントになってました!




コトコト煮込んだカレー
単品ではオーダー出来ない一品です。

辛さは中辛くらいでした。
コチラも美味しかった!!




また日光方面へ遊びに行った時は寄ろうと思います。









帰りはちょっと遠回りしながら帰ってきました。


13:35
トラブルもなく、無事帰宅しました。



車庫に停めたあと、エアコンのチェックしました。


バッチリ冷えました!
とはいえ、走行中は使う気になりませんが・・・


今日は、行きも帰りも窓全開!













おまけ

昨日は友人たちとラーメン食べに行ってきました。


あたりや
栃木県宇都宮市にあります







熟成 醬油ラーメン
中太麺で美味しかったです。
チャーシューも柔らかぁ~!!



餃子セット
これまた美味かった!!



ちなみにライスはお替りOK!










                 おしまい




Posted at 2021/08/01 16:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2021年08月01日 イイね!

ダムサンデー@草木ダム2021.08.01


今日から8月!

そして第1日曜日!

毎月のお楽しみ、草木ダムへ遊びに行ってきました。

朝は早く起きたので、軽く洗車しました。






最寄りのスタンドで給油してから向かいましたが、前方に「配達の車」が走っていたので、ルートを変えて塩谷~日光ルートにしました。

有料道路は使わず下道オンリー
清滝IC出口で8:10と、いつもより10分遅れ!



ここからはハイペースで行こうと思ってましたが、またしても行く手をトラックに阻まれて安全運転ペース・・・
トラックが途中のコンビニに入ってくれたので、しばしハイペース!

やはり車高を上げたのですごく走りやすい!
いつもならガツンと「底ヅキ」するところも、今日は大丈夫でした!


オートバイに追いついちゃったので、そこからは再び「安全運転」でした。




窓全開で気持ちのいいドライブでした。










8:40頃到着

駐車場に着いてから幌開けました!

いつものメンバーとご挨拶・・・



86のオーナーさんによると、最近外国人が「売って下さい」と頻繁に来るそうです。
盗難が心配と言ってましたね~。
自宅では86の前に車を停めてブロックしてるそうです。













ダイハツの2台!
通称「ダイキチ」なお二人!

エッセ & オプティ






エッセのホイールは14インチのロンシャン!

エンジンは58PS! NAモデルとしてはハイパワーです。







ポルシェGT2RS & フェラーリFF





4人乗りのフェラーリ!
タレントのヒロミ氏も乗ってるそうな・・・

V12 6262cc    4WD!!  
























フェアレディZ Z34 NISMO




なんと左ハンドル!

「おやっ?!」 っと思ったので、オーナーさんに突撃してみました。
オーナーさん曰く「珍しいでしょう~!!」


ちなみに「宇都宮ナンバー」でした。
どこかで会うかも・・・








ピカピカのMR2
NAモデルでした!





ピカピカのコルベットスティングレーC7
こちらもNAモデル!









トヨタ bB オープンデッキ




























10:00くらいまで、みかげ原展望駐車場で遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)





このあと、草木ドライブインへ向かってGO!
久しぶりにオープン走行しました!
Posted at 2021/08/01 15:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2021年07月04日 イイね!

ダムサンデー@草木ダム2021.07.04


今日も朝4:00前に目が覚めてしまいました。
なぜか仕事が休みの日は朝早く起きちゃいます・・・


外を見たら雨は降ってない様子・・・

とはいえ、天気予報は1日雨模様





第1日曜日という事で、恒例のダムサンデーへ行ってきました。
いつものように7:00頃に出発!


徳次郎あたりから小雨がパラついてきました。

今日は有料道路は使わず、下道オンリーのルート








8:40頃、みかげ原展望駐車場に到着!
2台来てました!



LEXUS GSのオトモダチと、木の下でしばし駄弁ってました。

なんでも、会社の同僚の旦那さんがスカイラインR34 GT-RのNulをお持ちらしく、買取の見積もりを取ったら「一声、2000万」だったそうです!

「そんな高いんですか?」

ボク「スポーツカーは軒並み高騰してるみたいですよ~!」




結局、この他には誰も来なくて、9:00頃にドライブインへ移動しました。










旧車の方もガラガラ・・・
まっ、そんな時もありますよ!


ちなみにダムサンデーは「雨天決行」です。






噴水っぽく水が上がってました!














ビート軍団!



黄色いのはオトモダチのSAZI君

思わぬところで遭遇したのでお互いビックリ!







手前の赤ビートは、若きビート乗りのタラちゃん
雨漏り防止のテープが貼ってありました!











最近ビートの相場も上がってきてるそうです。
安値安定だったのに・・・







ビート乗りの仲間から頂きました。

「無事カエル」お守り的なヤツ

ありがとうございました(ぺこり)












雨の中、ドライブインに来ていたクルマ






























トヨタ クラウン(6代目) 2ドアハードトップ
1979~1983



屋根の後方はレザートップでした。







コチラも6代目 クラウン









11:00すぎまで駄弁ってました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)

雨は降ったっり止んだり・・・、降っても小雨っぽい感じでした。







帰りも日光経由で・・・





神橋のT字路の先で事故があって、ちょっと混んでましたね~。
地元の理でササっと迂回しましたが・・・

日光市で行われてるゴルフの全日本選手権のギャラリーがたくさんいたり・・・











今日のお昼は・・・

ラーメン どんぐり
日光市 森友





メニュー



セットは悩ましい・・・
チャーシューご飯もいいし、カレーも捨てがたい・・・









どこそこの製麺所の麺を使ってるというのはよく見かけますが・・・
タケマンのメンマを使ってるとの事






塩ラーメン + 餃子セット




塩ラーメン
ドンブリがすり鉢状になってるので少なく見えますが、そんな事はありませんよ。

女性の店主さんなので、見た目もお洒落な感じです!






コレがタケマンの高級メンマ
穂先っぽい感じですね~




とても美味しいラーメンでした。










餃子
ニラが効いてる?、美味しい餃子でしたよ。





醤油ラーメンも気になるので、来月のダムサンデーの帰りに寄ろうと思います。





14:00ちょっと前に、トラブルもなく無事帰宅しました。















おまけ

昨日は午前中仕事でした。

お昼は・・・

すぎもと食堂







かた焼きそば  680円(税込み)

「コレコレ!」って感じの期待通りの美味しいかた焼きそばでした。














一旦、家に戻って・・・

2週間ぶりにビート、動かしました!

運転席に座った瞬間「低っ!!」




ともだちの所へ遊びに行って・・・6:00すぎまでしばし駄弁ってました。

ナイトドライブ!

帰りはちょっと遠回りして帰ってきました。
車高を上げたままなので、ちょっと変な感じでした。






来週はビートクラブの定例会!
雨じゃなければいいんだけど・・・













Posted at 2021/07/04 19:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2021年06月06日 イイね!

ダムサンデー 2121.06 その2



草木ドライブインへ移動しました。


が・・・


こちらは砂利の駐車場の方まで満車でした!






ケンメリの隣に停めました。






ビート仲間も数台来てました。





お土産頂きました!

信州限定!
ありがとうございました(ぺこり)
美味しかったですよ!!






リヤキャリアはDIYで塗装したそうです。











ここから、ダムサンデー旧車コーナーへ向かってテクテク・・・

何か変わった車きてるかなぁ~・・・





いました!



アメリカン ローライダー!







サビ仕様!
















ビンテージポルシェ&クラッシックミニ

































































シトロエン ID19

1957年頃の車なので「博物館クラス」!












ダムサン旧車コーナーも今月は少なめな感じでした。













オートバイもたくさん来てました!

旧車と族車の境界線は・・・?























すごい人だかり!





デトマソパンテーラ














ニッサン ステージア オーテックバージョン 260RS









Z・FC・15・NAロードスター




Zには初心者マークが!










走り屋のみなさん





ホンダ シビックのみなさん







アルピーヌ












ニッサン ローレル メダリスト









バニング系や・・・









コレ系もたくさん来てました!
















コルベットのみなさん












新型C8
本国仕様の左ハンドル!










ロードスターのハードトップ
珍しいタイプでした!















ロータス ELISE SPORT220

エンジンは1.8L スーパーチャージャー
950kgの車重に220PSのエンジン!!!















ロータス EVORA400

2+2の4人乗り!
4人乗りのミッドシップ!!

エンジンはV6 3.5L スーパーチャージャー




























途中から小雨が降り出しましたが、止みそうもなかったので11:00頃帰ってきました。

遊んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)










ここからは日光経由塩谷ルートで・・・

車高をちょっと上げたからなのか、ブレーキの効きも格段に良くなった感じでした。
乗りやすさも増したので、これはこれで気持ちいい仕様!

車検後は車高は戻さずにしばらく様子見しようと思います。










お昼は塩谷町のオモウマいお店へ再訪してきました。


桃蘭


12:00ちょい過ぎに到着!
草木ドライブインから1時間ちょっとでした。


時間も時間だったので6組待ちでした・・・








メインは決まっているので、副菜をどうするか・・・
餃子?  小籠包?
値段の差は50円!







唐揚げ定食 800円(税込み)



衣は柔らかめな唐揚げでした。
普通サイズが10個ありました!


チャーハンほどのインパクトはありませんが、美味しい唐揚げでした。






小籠包 350円(税込み)

肉汁ジュワー系ではありませんが、美味しかったです。






食べ終わってお店の外に出たら雨も止んでました!




13:44 無事トラブルもなく帰宅しました!






                  おしまい
Posted at 2021/06/06 17:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記

プロフィール

「@あきびさんへ
RX-8のオープン!」
何シテル?   10/13 13:13
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation