• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

ダムサンデー 2022.10 その2



草木ドライブインへ移動しました。



大混雑でした!

停められず、第2駐車場へ停めようと思ったら・・・
なんと、「貸し切り」で駐車不可でした。



なんとか空いたタイミイングで駐車できました。




まずは・・・

これはゲレンデにしか見えない!



横から見てもGクラス!



ジムニーシエラベースのリトルGでした。

なかなかの存在感でした!








大型トライクもたくさん



先月見てから気になって仕方がないAP TRIKS125
今回は3台きてました。

見れば見るほど欲しくなる・・・








オートバイもたくさん





OPTI乗りの友人もオートバイで登場!



アプリリア RS125(限定カラー)
超高回転型の2ストエンジン!!

フルカウルなので250クラスに見えますね~

原付2種なのでピンクナンバーです!




タコメーターはアナログ!
レッドゾーンなんてもんはないのかな?
6000回転からがすごいらしい・・・





偽ポリスも・・・
青いツナギ着て乗ってました!







こちらにもスーパーカーがたくさん来てました。
栃木市のスーパーカーショップのステッカーが貼ってあったのでツーリングだったのでしょうかね~








注目の1台

F430 チャレンジ
スーパーカーではなくレースカーらしいです。


窓はアクリル!









面白いステッカー!







セリカXX



オーバーフェンダー付きのモデル 
TRDのエンブレムが付いてました。
「よろしくメカドック」のステッカーも貼ってありました!








「第2駐車場の貸し切り」は軽自動車のオフ会でした。
知り合いがいて「聞いてみましょうか?」と気を使ってくれましたが、「迷惑はかけられん!」という事で違うところに停めました。



お茶会?と勘違いしちゃうくらいのS660







1台違うのが紛れてます!




先月TBC(Tsukuba BEAT Club)定例会でお会いしたうらさん



ロクロクマルさんとも久しぶりにお会いしてしばし駄弁ってました。
S660発売初期の頃に知り合ったので、もう7年くらいになりますね~
楽しい時間でした。
ありがとうございました。(ぺこり)













アルトワークスもたくさん!






コペンは少数でした!














クールレーシング スープラ










シボレーコルベット(初代前期 C1)



シボレーコルベット (2代目 C2)










11:30くらいまで遊んでました。


来月は紅葉渋滞があるのでコチラには遊びに来られません。
11月はさくらモーニングクルーズへ行く予定です。







神橋の手前で少し混んだ程度で、日光市内も順調でした。



13:10頃、故障も無く無事帰宅しました。


Posted at 2022/10/02 21:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2022年10月02日 イイね!

ダムサンデー@草木ダム2022.10.02


今日は第1日曜日なのでダムサンデーに遊びに行ってきました。



8:20頃にみかげ原展望地に到着しました。
早い時間からけっこう集まってました。





ユーノスロードスター(NA)の隣に停めました。

Vスペシャル!
純正の15インチのBBSは傷もクスミもありませんでした。
走行距離は4万km台で極上のコンディションでしたよ。



エンジンもキレイでした!


タコ足はマキシム、マフラーはマツダスピードとツボを押さえたイジリでした。







マツダ ロードスターRF(ND)

ツライチ・ムチムチタイヤでカッコ良かったです。











継ぎ目のないリヤ周り!
30年くらい前に手に入れてからずっと乗ってるそうです。

幌はありますが1度も付けたことはないそうです。
サイドのスクリーンも数回付けた程度・・・




センスのあるステッカー!
反対側はヒーレーのイラストになってましたよ。



エンジン!!
レース用って言ってたような・・・










インプレッサSW HX

流行りの車高上げ仕様かと思ったら・・・





なんと、エアサスでした!
実働してるところがスゴイ!




下げた状態
4cm上がるそうです。

祖父が免許返納したので譲り受けたそうです。
走行距離は驚きの4万kmチョイ!!








超激レア車のコーナー

奇跡のパトカー!!





世界に1台だそうです!






公道を走る時はパトライトにはカバー、サイドの警察の部分は隠してました。









黄色い2台
MR-S & MR2




真っ赤なMR2









今回はフェラーリもたくさん来てました!






カリフォルニアT  F355  F430




360モデナチャレスト  458スペチアーレ  F8トリブート



488PISTA



308


全て違うモデルというのも珍しいです。







スーパーカーはもう1台

マクラーレン 600LT


今回、ランボルギーニは来ませんでした。








宇都宮ナンバーの赤ビート(若者)
1年前に購入したそうです。



N-BOXのホイールキャップ
リヤはFITの鉄チンを流用してるとの事です。

スーパーラップを手に入れたので交換予定。





内装も黒でペイント済
ドア部とかには、お洒落な布が貼ってありました。


しばし、ビート談義で駄弁ってました。







常連仲間のR32 GT-R

マチロク乗りとAZ-1乗りの仲間は今回はお休みでした。







FMM(free Motor Meeting)で仲良くなったFD&ABARTH
車検の時ブッシュ類全て交換したそうです。
ビックリ価格でした!


先月の第3週のダムサンクラッシックに来たそうです。
「古い車すぎてちょっと場違いな感じだった」そうです。(すごく混んでたらしい)


久しぶりにお会い出来て楽しかったです。






アルピーヌ
こちらもFMMで数回お見かけした事があります。




ボンネットオープン!
エンジンはうしろですが・・・







Z33 ロードスター



Z32 左ハンドルでした!



プジョー 407





ベントレー



10:00ちょいすぎまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)



このあと、草木ドライブインへ移動しました。










Posted at 2022/10/02 20:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2022年09月04日 イイね!

ダムサンデー@草木ダム2022.09.04



今日は第一日曜日なので草木ダムまで遊びに行ってきました。

天気予報では「曇り」だったので、2ヵ月ぶりにビートで出動



足尾に入ったあたりで小雨が降り出しましたが、みかげ原展望地に着く頃には止みました。







バシャバシャになってしまったので軽く拭き上げしました。








まずは・・・

ミツビシ ランサー



迫力満点のワイドフェンダー!





エボじゃなく、ランサーMXでした。



エンジンは4G15(直4 1500cc)

ちなみにシートはフルバケに交換されてました。







フェアレディZ 130
Tバールーフなので後期型だそうです。


大きなブレーキに交換されてました!




2.6 TWIN TURBO!

「エンジン見せて下さい!!」







GT-Rのエンジンが載ってました!

リヤの足回りもR33のを移植してあるそうです。





もう1台





テールはスカイラインのが付いてました!



エンジンは・・・











やばい、見られてる~

こんな時は近寄らないようにしてます。





今回のスーパーカーは・・・

フェラーリF430 スクーデリア



フェラーリ F8 トリビュート



シボレーコルベットスティングレーC8








銀ビー&銀カプのツーショット!



カプチーノはレアなATでした。








トヨタ 86



ターボ!!






インプレッサSTIのみなさん





ポルシェのみなさん





常連仲間!





多走行のAZ-1も久々に登場!



気になる走行距離は・・・

62万8094km



脱帽です!






いつもよりちょっと早めに草木ドライブインへ向かいました。









まずは・・・

AP トライクス125
ちなみに3人乗り!
ヘルメット不要! シートベルトもありません!



これはトゥクトゥクっぽくてカワイイですね~
リバースギアもあるので車庫入れも楽チンっぽいです。




ここまで倒しても転倒しません!


維持費もオートバイと同じなのでお財布にやさしい・・・
値段もお手頃!






でかいトライク






派手なトライク!



なんとエアサス!





オートバイ(旧車)もたくさん来てました!







ハチマルヒーローのみなさん


この他にはいませんでした。 平和だなぁ~と思っていたら・・・
11:00くらいにヤンチャな連中がたくさんやってきました。






ジムニーのみなさん

先月から、このポジションに陣取ってます。
集まってお話ししてるので、ちょっと近寄りがたいです(なので正面の写真はありません)









サニートラックのみなさん






ミニクーパー&ホンダN360 TYPE S




南京錠!
最強のセキュリティ?








ビートは・・



5~6台来てました!
(面識ないのでスルー)




仲間のビートは幌張り替えホヤホヤ!







S660のみなさん





R32 GT-Rのみなさん





BMW Z3 & Z4








アウディTT RS









ワイド仕様のFD3S



11:15くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)







日光市内
神橋


今月も渋滞なしで日光を通過しました。





家に着いて・・・

しばらく天日干ししました。






幌を開けたら留め具がやたらグラグラしてました。(汗)
(異音はしてませんでしたが)

赤丸部がなぜか緩んでたので増し締めしておきました。




Posted at 2022/09/04 19:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2022年08月09日 イイね!

ダムサンデー@草木ダム2022.08.07




先週の日曜日は第一日曜日恒例のダムサンデーに行ってきました。


朝起きたらあいにくの「雨」・・・

7:00頃出発しましたが、小雨~霧雨でした。


日光に入ったあたりで止んできました。



清滝ICすぎ

山は靄がかかってます。








8:30頃到着!

けっこう集まってました。




早速、レア車を発見!


イスズ Vehi CROSS(ビークロス)

珍しいボディカラーです。





最終の限定車で「175 リミテッドエディション」との事です。











マセラティ SHAMAL

V8 3.2Lターボ















フォード エスコートRS コスワース







今回は軽自動車が多かったです。


スズキ アルトバン(5MT)


こちらも5MTのアルトバン




スバル R1




ダイハツ オプティ





ホンダ ビート VersionZ
栃木から初参加との事。




オートザム AZ-1
エアコンは直したのでバッチリだそうです。







マットカラーの軽トラック




自作の泥除け



なんとカッティングマット!







トヨタ 86




スバル BRZ(新型)







フェアレディZのみなさん




Z34 大きなキャリパー!






歴代 インプレッサSTIのみなさん







歴代 ランエボのみなさん




ランエボ Ⅲ







ホンダ シビック TypeR
カッコい社外のホイールに交換されてました。





スーパーカーは1台のみでした。




シボレー コルベットスティングレーC8 コンバーチブル

























ニッサン スカイライン




エンジン





R32 GT-R



R33 GT-R






ホンダ NS-Xのみなさん
新潟から参加!



後期型は1台




10:00くらいまで遊んでました。
このあと、草木ドライブインへ行ってきました。




草木湖の水量は少なめでした。





今回はクルマも少なめでした。




オートバイは多かったです。







ホンダ USアコードクーペ











ジムニーのみなさん

















R33 GT-R Tommy Kaira







(変わった)軽自動車愛好家のKさんのオプティとパチリ









お得なよもぎ饅頭が売ってたので買ってきました。



10:30頃まで遊んで帰ってきました。




日光市内の渋滞もなく、到着予定時刻通りに家に到着しました。

行きも帰りも1時間半くらいでした。









おまけ

1年以上放置してたスクーターのバッテリーが上がってしまったので、怪しい中華製の充電器で充電しました。



無事 復活しました。
最近は近場の用事はスクーター乗ってます。






Posted at 2022/08/09 21:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2022年07月03日 イイね!

ダムサンデー2022.07.03



今日は第1日曜日なので、いつものダムサンデーに遊びに行ってきました。

昨日までの暑さとは違ってちょっと過ごしやすい気温でした。


「これなら行けるな!」


という事で、ビートで出動しました。




のんびり行きたかったので、いつもよりちょっと早めに出発しました。




8:14に到着
75km 1時間半くらいでした。




みなさん、暑いので木陰ゾーンに停めてました!





常連仲間の2CVですが、ラリーカーばりのダクトを付けてました。
窓の形状が特殊で外気が入らないそうです。






トヨタ サイノス
ワンオーナー車との事。

ほぼオリジナルの状態でした。
もちろん、マニュアル!!






初代コペン
2台ともピカピカで程度は特上でした。






最近コペン乗りの間で流行ってるそうです。
黄色の方は水戸から初参加!
白い方は栃木からで、元ビート乗り。





いつもの常連仲間!





フェラーリのみなさん




アメ車のみなさん


ダッジバイパー マスタングGT CS コルベットスティングレーC7






バッジ バイパー 2002年式




ボンネットオープン!



8000cc V10ツインターボ


NOS

1300馬力だそうです!!!




GTS FINAL EDISION 
350台限定だそうです。










左ハンドルのNSX









レオーネのトラック
こちらも左ハンドル!
先週は太田で赤いの見ました。











9:30くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)



ここから草木ドライブインへ移動しました。








ビートは2台のみ
最近、集まりが悪いです!








小さいトライク



大きいトライク

























派手なランボルギーニ
写真ではわかりませんが、白い方もシルバーのカッテイングで派手派手でした。






タイヤに車名がペイントされてました。


ランボルギーニはサイドシルの所に車名のプレートがありますが、ドアが開いてないと見られません。
いつも「これ、なんだっけなぁ~」となってます。






常連仲間がアクアG‘sからS660に乗り換えました!

ModuloX VersionZ

「ちょっとドライブ行きましょう!」とお誘いが・・・




初S660の助手席!
運転席には2回だけ座った事あります。



「最近の車はいいね~」




オドメーター 000245km
バリバリの新車でした!
(今は馴らし運転中)




雲行きが怪しくなってきたので、10:30過ぎに早退しました。
遊んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)



案の定、日足トンネルの手前からパラパラと雨が降ってきました。





神橋までの1kmくらいはノロノロ
渋滞でした(いつもですが・・・)




渋滞してるし、雨も降ってて窓も開けてられないので・・・・

エアコンON!


普段使わないので、使えるのかどうなのか・・・
ダムサンデーの時も「エアコンってどうです?」と聞かれました。

「普段使わないで窓全開です! エアコン使っても隙間も多いし幌だからあまり冷えないんじゃないのかなぁ」と曖昧な返答・・・






結果は・・・

いや~、バッチリ冷えました!
冷え冷えです!!


まっ、壊れるとやっかいなのであまり使わないと思いますが・・・。










12:27
トラブルもなく無事帰宅しました。

帰りは2時間くらいかかりました。









おまけ

川嶋あいさんのイベントのチケット当選しました。
毎年8/20にライブがありますが、今年は喉の手術したので映画館でのイベントです。
キャパは600席くらいなので、競争率はいつもより高めでした。








Posted at 2022/07/03 14:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記

プロフィール

「@あきびさんへ
RX-8のオープン!」
何シテル?   10/13 13:13
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation