• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

マフラーちょっと吊り上げました

レーシングハマーのディフューザー付きリヤアンダースポーラーにをつけてますが、
ちょっとマフラーに干渉しております。

まっ、取り付けて1年くらい経ちますが・・・


微調整しながらぎりぎりまでカットしたんですが、それでも干渉しております!
これ以上削ると「コの字カット」しなくてはなりません。

あまり出口の太くないマフラーなら問題はないんですが・・・


振動でネジが緩んだり、バンパーがガタガタしたり・・・
先日はネジが外れて、ディフューザーがプラプラしてました!(じぇじぇじぇ)


暇だったので、ちょっとだけマフラーを吊り上げてみました。

なかなかいい位置まで上がりましたね。


難しい事は何もしてません。

タイラップで締めただけです。

普段は覗き込まないと見えない箇所ですが、気分的にスッキリしました。








Posted at 2015/03/29 15:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

フロントバンパーを復活させるぞ! 3

ここのところ、コペン・アルトに試乗とかして浮気心がありますが、ビートもちょこちょこイジってます。


とりあえず、付けられる状態までは完成してます。
あとは、「塗装・網」の作業が残ってますが・・・・


白丸の隙間をどうするか・・・何かで埋めるか、このままでいっちゃうか・・・
それは塗装までに考えようと思ってます。

そして

ホームセンターで細かいナット等を物色してきました。
長ねじ・・・何に使うかわかるかな?

ナット類は、ふんぱつしてステンレスにしておきました。
(塗装しちゃうけど・・・)


長ねじを、使う長さにカット。
糸ノコでギコギコ地道な作業でした。

これで「網を付ける」準備は完了です。


更に・・・

塗料も届きました。
1本で足りるか心配ですが、送料無料のamazonなので足りない時は追加注文します。
一応、ホームセンターでも探してみたんですが、売っていませんでした。


バンパーは「艶消し黒」にするんですが、今回はペイントでじゃなく
液状ゴムで仕上げようと思います。
そうです!  再びブラックバンパー仕様にしちゃうんです!

リップ部はカーボンのカッティングシートの予定です。
アストロで安いヤツ買ってくるか、ネットで3Mのヤツにするか思案中・・・

仕上がりを想像するとワクワクしますね。
(思い通りいくのかな?   いつものように「あれ?」かも・・・・)



GW中には完成するでしょう!






Posted at 2015/03/29 06:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
1516 17181920 21
222324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation