• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

純正HDDナビの故障(の予兆)



先週からオデッセイのナビの調子が悪いのです。


この画面のあと、現在地が表示されますが・・・・港区南青山2丁目!

ホンダの本社を示してしまいます。

最初は「あれ?」と思い、現在地修正済ましましたが、エンジンをかける度にこの状態に・・・・。

「もしかして、宇宙空間で何か起きてるのか!」と考えたりもしましたが、どうもそうではない様子。


1度は・・・
スタンドで給油後、HDD立ち上がる前に「PからD」に入れたら変な音がして初期画面から切り替わらず、暗転(画面真っ黒)→再立ち上がりするも暗転の繰り返し。
ちなみに、ラジオは聞けました。(バックモニターもOK)



ネットで調べると、「HDDの故障」
ホンダの純正ナビの故障はけっこう多いそうです。





すでに10年を越えてるので仕方のないところですね(トホホ)


HDDの立ち上がりが速い時は、「誤作動」はありませんが、なかなか画面が切り替わらない時は
南青山を示します。   2分後くらいに自動で補正されますが・・・・




このインパネに惚れて乗り続けているので、HDDを修理したいところですが問題は費用。


「いくらかかるか」ってとこです。

地図データも古いし、10年も経ってるのであまり修理にお金はかけたくないと思いますが・・・・
悩ましい問題です。


「このくらいならしょうがないかな・・・」っていう、納得できる費用で直るのならいいのですが・・・・・




修理しない選択をした場合・・・・

7インチくらいのポータブルナビを設置すればいいだけの話。
音楽もHDDから聴いていたので、それはタブレット等から外部入力で引っ張ればいいのかな。
たぶん、コッチの選択の方が安く済むはず!


純正オーディオですが、オプションのアキュリーフなので音質はそこそこいいのです。
(5チャンネルアンプ・ウーファー付き)


とりあえず、「どうにもならなくなったら」、ディーラーで修理見積もりしてもらおうと思っております。




12月は、東京ドームまで行く予定がありますが「誤作動」が怖いので、ビートに付けてるゴリラを
持っていきます。






Posted at 2015/11/15 11:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 5 67
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation