• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

北関東茶会 初参加


GW最終日、群馬県の邑楽町で行われている「北関東茶会」に遊びに行ってきました。

カプチーノがメインの集まりなので、ビートだと完全アウェーかな・・・
そこはドMのO型!  行けば楽しいかも?って感じで現地に向かいました。
家からは新国道4号~国道50号というルートで1時間半くらいでした。


8割方はカプチーノです。


2時くらいになって自己紹介タイム
車の前に立っての自己紹介なので、オーナーさんが分かってよかったですね。





カプチーノの他には



コペン軍団


そして・・・

AZ-1とビート



ビートは他にもボクを含めて3台

3車3様です。


無限仕様
Aピラーも白いのでオールペンしたのかな? 
ハードトップも付いてました!


茨城の方のビート
RSマッハのライト、テールもマッハのが付いてましたよ!
リヤタイヤは脅威の195!
「出だし悪い」とはオーナーさん談。(この状態で購入したそうです。)


そして、MY ビート
この仕様で来週のMTBに参加します。




S660も来てました!


アンブレラ社!
なかなかセンス良く仕上がってましたね。 



途中参加で・・・

赤も登場!


ついでに・・・

コペン ROBE Sの赤も・・・・




最近納車されたばかりの、新型アルトワークス


しかし・・・

黄色い軽点のマーキングがズレてました!
(普通はエアバルブのところだそうです)




旧型のワークス

20年くらい前に乗ってましたが、やっぱりカッコイイです。








箱スカ
旧車好きにはたまりません!




スーパーセブンも来てましたが、エンジンはホンダのVTEC
S2000のエンジンって言ってましたね。



新旧のロードスター




CARAも登場!




ボンネットの開いてるカプチーノ


見るからに凄いです!


タイヤは165(リヤタイヤ)
オーナーさんとお話しましたが、165くらいのサイズでちょうどいいそうです。
パワーがあるのでもっと太くてもいいんじゃないのと思いましたが、
そこは、奥深きカプチーノ道!
太けりゃいいってわけじゃないみたいです。
ビートはパワーがないので165じゃないと走りませんけど・・・




恒例のハンドルチェック!


意外にも、ナルディ派も多数。
元々、オプションでナルディハンドルの設定があったからみたいですよ。
MOMOに比べて、ちょっと細いんですよね~。
(ボクもナルディですが・・・)





初参加でどうなる事かと心配でしたが、楽しい時間をすごせました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)


またスケジュールが合えば参加しようと思います。




Posted at 2016/05/08 20:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12345 6 7
8910111213 14
15 161718192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation