• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

新たなパツーツの取り付け(・・・の準備) その2


さて、「前だけ」付けてちょっとドライブしてきました。


特に変化はありませんが、ルームミラーが全く見えません!
後方視界0!!
ドアミラーで安全確認はできますが、このままではダメですね。
(これは、このパーツを強奪した時に言われてた事ですが・・・)


どげんかせんといかん!!



対応策は教えてくれなかったので、アレコレ考えて・・・・
(みなさん、どうしてるのでしょうか・・・)





困った時の100円ショップへ行ってみました。

100円ショップ3軒目のダイソーでようやくゲット
ここでなければ、オートアールズへ行こうと思ってましたが、置いてあってラッキー!



吸盤付きサブミラー   


でも・・・

吸盤が大きすぎて、このままでは取り付けできません!
なかなか、うまい具合にはいかないもんです。




取り付け予想の画像

後方視界OK!!

吸盤をカットして、両面テープでルームミラーに付ければOKそうです。





もう一つ、心配だった事が・・・

サンバイザーをはずしてしまったので、サンシェイドの取り付けが心配でしたが、
パイプで軽く固定されてOKでした。







ついでに・・・・

室内灯がなくなってしまったので、コレも買ってきました。



ブランドはダイソーで統一しました。
マグネット付きですが、電池ナシの状態でもなかり弱い感じでした。
(落ちてくる事はないと思いますが、補強が必要かも・・・)







Posted at 2016/10/15 17:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

新たなパーツの取り付け(・・・の準備)


先日の秋のビーパラ@渡良瀬遊水地オフ会のあと、強奪してきたパーツの取り付けを
しようと思います。

カタカタ音防止の為、「フエルトかクリアファイル挟んだ方がいいよ」とアドバイスを頂いたので
まずはそちらの作業。


大手自動車メーカーでもカタカタ音の対策で使っているテープを使います。
車の中に置いていたのでちょっとベタ付きがあり、カットしずらくなってました・・・



ボルトを外して・・・


パーツクリーナーで脱脂


ペタっと貼り付けて「取り付ける準備」完了です。

これで様子をみて、音がするようなら(きちんと)やり直しします。








次回予告   取り付け編



今日か明日、来週の土曜までには取り付けますよ。

10/23のツーリングにてお披露目予定!


Posted at 2016/10/15 10:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9 10 11121314 15
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation