• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

セルボSRを見てきました!


ちょっと前に、スバルR1スパーチャージャーを見に行ったのですが、出足の遅さにガッカリ!
例えるなら、ビートのセカンド発進よりとろい!!

最近の軽自動車の限界を感じました!



とはいえ、衝動買いの秋2018なのです!




今回は小山まで車を見に行ってきました。

お目当ては・・・

スズキ セルボ (H20年)
R 1SC の半額くらいの値段でした。



グレードはもちろん、SR!

10年前の軽自動車のくせに、直噴ターボ
ダイレクトイグニッション・・・こういう響きに弱いのです。


レビューでも、出だしからけっこう速いと書いてあったので気になってました。



Goo鑑定で星4つの外観でしたが・・・その割りに傷が多かったですね。
ルーフも塗装剝げっぽい部分もあったし・・・





とはいえ内装はなかなか良かったですよ!

空ぶかしですが、エンジンの吹け上がりも問題なさそうでした。



試乗できますか?と聞いてみたら・・・「保険にはいってないし・・・」と煮え切らない返答でした。
そこでちょっとモチベーションが下がってしまいましたね~


乗って気に入れば、外装のキズも「直せばいいや!」ってなったのに・・・




一度は試乗してみたいセルボSRでした。




Posted at 2018/11/24 21:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

サイドステップの補修 4


先週、サイドステップ有・無の写真を見比べて、なくてもいいんじゃない?
いや、ない方がいい!という結論になりまして・・・、

なら、直さなくてもいいんじゃないの?となるところですが・・・・


直しますよ!



補修作業って、始めるとすごく楽しいのです!
ボロボロだったのが、少しずつ直っていくので満足感・充実感もありますね。
初めての作業なので不安もありましたが、なんとかなりそうだし・・・


今日も朝から「やる気スイッチ」全開!です。












1週間ぶりに作業しました。
先週、2回目のパテを盛ったので削りました。


紙やすり粗めの#100~削り始めて、#800までゴシゴシしました。


とりあえず、元々のFRPの面とパテの境目はわからないレベルになりました。





線キズ所にもしっかりパテが入ってます。
周りのパテは余分なので、最終的には段にならないように削ります。





角の部分ですがパテがもうちょっと足りません!
今回もパテ20gを調合して盛っておきました。



また来週削って、様子をみようと思います。











今回の補修作業の費用内訳

ポリエステル樹脂 500g   1150円
ポリエステルパテ 500g   1280円
硬化剤         10g    598円
ハケ                  78円
ガラスマット      2m    200円
紙やすり        4枚    272円


トータル     3578円



樹脂は100g・パテは140g・硬化剤は3gしか使ってないので、正味1000円ちょっとかな。
自分で作業すれば、すごく安く済みますね!












パテ盛りしてから、ちょっと小山まで出かけてきました。
お昼のタイミングを逃してしまい、14:00頃ようやくランチにありつけました。



スタミナ定食  500円(税込み)

下野市の倉井にて・・・





どれもリーズナブルです!




レバー・バラ肉も混ざってました!
ピリ辛で、すごく美味しかったです!





駐車場にて・・・

紅葉とオデッセイでパチリ







ジョイフル本田を経由して、いつものコーヒー屋さんへ行ってきました。

今回のワッフルは、とちおとめチーズケーキ
ちなみにコーヒーとセットで500円です。



今回は、タイヤの持ち込み交換の安いお店を教えてもらいました。
14インチ・15インチなら1本900円!   4本だと3600円3240円!!
そろそろビートのタイヤ交換時期なので、この時に利用しようと思います。

あとは、知り合いの車屋にフォードGT40が入荷したとの事で見てきたそうです。
あとで一緒に行きましょう!(マスター談)    いつになるかわかりませんが楽しみです。

今日も2時間くらい駄弁ってきました。






Posted at 2018/11/24 21:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
456789 10
11 1213141516 17
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation