• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

Honda Racing展示に行ってきました!


だいや川公園からの帰りにちょっと寄り道してきました。





さくらテラス

栃木県さくら市の駅前にあります。






























F1のエンジン
PU(パワーユニット)と呼ぶらしいけど、ピンときません!




















実はインスタ映えスポットでもあります!




さくら観光天使(観光大使ではない)の須賀ちゃん!
レディオベリー 木曜B・E・A・Tのパーソナリティです。






Posted at 2019/10/06 20:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

だいや川公園 オールドカー展示会に来てた一般の車



日光だいや川公園 オールドカー展示会の一般駐車場にも、おもしろい車が多数来てました!


途中、何回かパトロールしてパチリしてきました。





まずは・・・



GT-R軍団!
ハコスカは全部GT-R!!

ケンメリもきっとGT-Rでしょう!
そう願います(確認できないので・・・)











































スカイライン(5代目) 通称ジャパン






















スズキ KeiですがKei WORKSの前のKei Specialのボンネントが付いてます!
ちなみに片方はダミー(穴開いてません!)



















オートバイは・・・



MEGURO

普段乗りしてるのかな?












最後は・・・・






??
イタリアのスーパーカー?







でも、なんか違うような・・・







このドアノブの形状は・・・
ホンダ NSXでした!







VeilSideのエアロ

















フリマもやってたので、ちょっと覗いてみました。
ミニカーとかチョロQ売ってましたよ。

プラモデルも売ってましたが・・・・

驚きの値段でした!





ボク、持ってます!





ミウラは塗装まで終わってますが、エンジンフードの部品をなくしてしまい未完のまま放置・・・・




イオタは手を付けてません!
作る予定も今のところありません・・・・






                       おしまい












Posted at 2019/10/06 20:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

だいや川公園 オールドカー展示会に行ってきました!



今日は朝から雨・・・
7:00を過ぎても雨は止む気配がなかったので、草木ダムのダムサンデーは見送ることにしました。


9:00になっても雨は降ってましたがとりあえず日光まで行く事にしました。



日光だいや川公園 オールドカー展示会があったのです!
昨日の昼間、RA272さんから聞いたイベントです。


なんと、記念すべき第1回目!!



日光に入ったあたりで雨も止んできました。
厚い雨雲に覆われていたので、いつ降ってきてもおかしくない感じでしたが・・・。










途中、雨が降ってきた時間帯もありましたが、大崩れもなくてよかったです。








フェアレディZのみなさん
雨の時はボンネット閉まってます!



雨が止んでる時は・・・

ボンネットオープン!!





一見の価値ありのすごいエンジンが搭載されてます。

















だれかのサイン入り!











Z31 & Z32







2000ccのZ31(5ナンバーだったので・・・)







Z32は・・・

左ハンドル しかも2シーター!




ホイールはスカイラインR34GTR純正流用!(18インチ)






2by2
V6 3000 ツインターボ!






2シーターと2by2では、給油口の位置も違います。
シルバーの方は17インチ
リム幅等の違いもありますが、ボク的には17インチでムチムチタイヤの方が好みです。









箱スカ スカイライン



GT-改




エンジンは・・・

3Lになってました!











フロンテ(360cc) & セルボ(550cc)






フロンテの2スト360ccエンジン!





セルボはリヤガラスが開きます!
ヒンジの形状・片方だけのシリンダー・・・ツインと共通です!

















スプリンタートレノ & カローラレビン
通称 ハチロク (86ではない!)











初代 三菱デボネア
サターン6エンジン&AT





トランクにはクーラーボックス付いてました!



内装にはまだビニールが・・・








三菱 スタリオン
ブリスターフェンダー=2.6L!!

この車を見て「ジャッキーチェン」を思い出す人は多いのでは?





しかも左ハンドル!










モンキーも年代物!








ルノー4



おもしろい所が開きます!








ダットサン ブルーバードP312 & トライアンフ



ブルーバードは昭和38年の車だそうです。





































途中、小腹が空いたので・・・

焼芋食べました!
甘くて美味しかったです。











日光だいや川のステッカーも買ってきました!
1枚300円で2枚だと500円!

貼るわけではありませんが記念として・・・







予定よりちょっと早い14:30頃、閉会となりました。(ながら解散・・・)



10:00くらいから14:30まで遊んでました。
絡んでくれたいつものみなさん、ありがとうございました(ぺこり)





                         つづく



Posted at 2019/10/06 19:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation