• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2019年12月01日 イイね!

第101回SMC その2


SMC=Sakura Morning Cruise



今日はロータス勢が多かったです!




ロータス エスプリ
歴代のエスプリ!!





このテールランプ・・・



TOYOTA












懐かしい感じのホイールの装着率も高かったですね。













ロータスエリーゼ








オールカーボンボディ!!













ロータス スーパーセブン



消火器!







ロータス ヨーロッパスペシャル&ロータス シリーズ








今回はヨーロッパスペシャルの前のモデルのシリーズ系が多かったですね!
シリーズ1とかシリーズ2とか、ちょっとわかりづらいんですが・・・。












VWのみなさん



VWのみなさん その2




VW タイプ2のみなさん









クラッシックミニのみなさん







ペダルにもMINI!










フェアレディのみなさん



ウインドゥの高さの違い!
ローウインドゥの方(シルバー)は1500ccのSP
なんと3人乗り!














初代 日産シルビア








日野 コンテッサ1300クーペ




ミケロッティデザイン!!









ホンダ S600







ALPINE A110









BMW 2002








マツダ ロードスターのみなさん








コルベット スティングレーのみなさん









ラリーっぽい車のみなさん



ランサーターボ









ランチャデルタインテグラーレHFのみなさん



ボンネットオープン!!









86 & R34スカイラインGT-R







R32 スカイラインGT-R NISMO
走行距離は49000km台でした!















最後はオートバイのコーナー












KAWASAKI W650











ハーレーダビットソン











MOTO GUZZI V40 Capri








12:30くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました。



せっかく幸手まできたので、ちょっと足をのばしてシュピーゲルまで行く事にしました。
ナビによると22kmくらい・・・





ルート設定してナビを使ってみましたが、なかなかいい感じでした。
距離優先にしたので、旧4号ルートでした。
でも・・・、10kmくらい手前で電池切れ!(がーん)

旧4号はメチャメチャ渋滞してて、1時間くらいかかっちゃいました!





シュピーゲルに到着!
ガレージセールの情報をゲットしてましたが、ガレージセールの準備中でした!





デモカーのS660
カッコよかったです!





買い物に来てたお客さんのエッセ
けっこう気合の入った仕様でした!
もちろん、5速マニュアル!!
ジムカーナとかやってるそうです。





帰りは新4号バイパスで帰ってきました。




Posted at 2019/12/01 23:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日 イイね!

第101回さくらモーニングクルーズに行ってきました!


今日は朝早くから埼玉県幸手市の権現堂公園まで行ってきました。
毎月第1日曜日恒例の、さくらモーニングクルーズがあったのです。
今回は100回記念のステッカーも用意されてるとの事でした。



まずは・・・

昨日の夜作って置いた「ナビの台座(簡易版)」をツインに取り付けました。
両面テープを適当に貼りつけておきました。



とりあえず固定はされてます。
電源コードはビートに付いたままなので、内臓電池でどこまで使えるか・・・
権現堂まではナビなしで行けるので、朝は温存しました。







100回記念のステッカー!
FMMと同時期にスタートしたのかな?





ちなみに・・・

40回記念ステッカーを貼ってる車もありました。










FMMでお世話になってる方々も来てました!



あとは、黒猫さんとPS40さんともお会いしました!









今回もたくさん、いろんなジャンルの車が来ました。





まずは、

フェラーリ モンディアルt



クーペとオープンモデル
オープンモデルのオーナーさんに聞いたら「エンジンは348と同じ」と言ってました。



なんと、4人乗り!

なかなかお目にかかれない珍しいフェラーリでした。








注目の的だったのは・・・

メッサーシュミットKR200


車検のない車です。





そして・・・

MITSUOKA K2も来ました!







一番目立ってたかも・・・






試乗会も大盛況!!









FORDの古い車









足回りは前オーナーが手を入れたそうでピカピカでした。







タイヤの側面はツルツルでした!
地道に削ったのでしょうか・・・












スバルのみなさん





自転車積んでるみなさん
シトロエンの方は2台ともカーボンフレームの自転車でした!





ポルシェ911のみなさん








先月お友達になったN-BOXスラッシュの方とも合流!











ビンテージアルファロメオのみなさん





アルファロメオのみなさん






赤いアルファロメオのみなさん






ボンネットオープン!



素敵なエンジン!!








青いアルファロメオ156ワゴンのみなさん




最近、国産車でも採用されてるリヤドアのドアノブ
このくらいの高さにないとダメですよね~







ビートも2台来てましたが、その中の1台

助手席のカバー付き!



シフトノブも純正品!!










初代 プレリュード







ホイールにもPRELUDEの刻印!!






今回のジムニーは・・・

2台?



3台来てました!




スペアのタイヤ&ホイールもいいヤツ!




カーボン製のグリル!!










アメ車は・・・・

シボレー el Camino & リンカーンコンチネンタルMARK V



シボレー インパラ 1971年製
オーナーさん曰く、状態が悪かったので「錆止め」塗ったそうです。
艶消し? ちょっと変わった感じのボディでした。


この手のアメ車オーナーさんは一見コワモテですが、話すといい人が多いですね。












今日のわんこ








                         つづく








Posted at 2019/12/01 21:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12345 6 7
8910111213 14
15161718 192021
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation