• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2020年06月05日 イイね!

代車はプリウス!


一昨日ですが、エアコンをかけるとエンジンルームから「異音」が!
といっても、エアコンの効き自体は問題ありません。

送風とかエアコンOFFでは異常はないので、エアコンの故障




コンプレッサーの交換が必要との事で入院となりました。

オデッセイも16年超なのでアチコチ不具合が出てきてます。
年末にはセルモーター交換したし・・・

あとは・・・、パワステが心配です。

車が古くなってきてるので、ある程度の「修理」は覚悟してますが、あまり修理費がかさむと「そろそろ乗り換え替えかなぁ~」と思っちゃいますね。

今回の修理でまた「乗る期間」が伸びちゃいました!
直してすぐ乗り替えじゃもったいないから・・・






今回の代車は・・・


<
トヨタ プリウス







無縁と思っていたハイブリッドカーですが、乗ってみるとなかなかいいですね。
CVTも「初」でしたが、そんなに違和感もありませんでした。
何事も「食わず嫌い」はダメですね~。






モードの変更もちょっと試してみました。
ECOだとかなりストレス感じますね~「走らね~!!!!」って!
かといってPWRでもそんなにパワフルではありませんが・・・


普段の「安心して乗れる車」としてはいいと思います。
何より燃費の良さにビックリでした!









おまけ・・・


先日、「不用品無料回収」のチラシがポスティングされてました。
これはチャンスと不用品を処分しました。


棚をばらした残骸
以前、業者に依頼して不用品を処分してのですが、「この棚もいいですか?」ってQしたら、「ばらしてくれれば持っていきますよ」でしたが、そのまま放置でした。

市のごみ処理施設に持ち込みっていう手もありますが、長さもあるのでオデッセイには積めません・・・
処理費用もかかるし・・・

という事で数年、車庫の一角に陣取ってました!

ついでに、押し入れの肥やしだった「古いファンヒーター」とかも処分!






もう一つの懸案事項
DELICAの電動シート2脚(ばらし後)




これは一人では持ち上がらないくらい重いシートです。
別料金でもいいので持っていってもらおうかと思いましたが、時間があったので「ばらし」ました。





このあと「座面」もばらして「金属部」だけ持っていってもらいました。




ウレタンとかは燃えるゴミの日に出しちゃいます!

ガラクラがなくなってスッキリしました。






車のシートって、場所はとるし処分にも困るしけっこう厄介です。
倉庫には「ビートのノーマルシート」「ブリッドのセミバケ」が残ってます。


Posted at 2020/06/05 22:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 5 6
78910 111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation