• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

第106回FMM その2

まずは次回の告知から・・・


10月25日に予定されてます!



って事は・・・
10/4     秋のビーパラ@渡良瀬遊水地
10/11   MTB2020@ツインリンクもてぎ
10/18   つくばビートクラブ定例会@つくば山
10/25   FMM@ろまんちっく村
11/1    ダムサンデー@草木ダム

今日を含めると、6週連続イベント!
こりゃ、しばらく忙しくなりそうです。













その2  まずは・・・



ホンダ S600






レッドゾーンは9500回転~!!








S660
ノーマル&無限RA



HKS GT100R!!










荷台の平らな軽トラック!











個性的なアゲアゲ車!











程度の良さそうなMR2





程度の良さそうなセリカ GT-FOUR












FD RX-7
どちらもピカピカでした!








FC RX-7



カブリオレ!




しかも左ハンドル!!









ニッサン パイクカー
フィガロ&パオ

かなり注目されてましたね~
2台並ぶと目立ちますね!



求ム Be-1















ロータスヨーロッパのみなさん






超レアなシリーズ1
エアインテークのあるレース仕様はイベント等で見かけますが、このシリーズ1はなかなかお目にかかれません!











エンジンフードとルーフはフェンスに立てかけてありました!





























気合の入った4C



珍しい色の4C




4台並んでパチリ!



白いのだけ左ハンドルでした。














































SIMCAのみなさん



1971年式のクーペ








ニッサン サニー1000 デラックス
ナンバーは足立 5


















































最後はスーパーカーのコーナー

ランボルギーニ ムルシエラゴ







マクラーレン
エンブレムとかが付いてなくて車名は不明です。







マクラーレン 600LTクーペ





マフラーの出口はココ!!








フェラーリ 360モデナ&モデナスパイダー





フェラーリ 488










ランボルギーニ アベンタドール LP700-4





















エアサスで限界まで下げてくれました!




12:30くらいまで遊んでました
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)






久しぶりにコーヒー屋さんへ寄り道して帰りました。

ホットコーヒー&和栗のモンブランワッフル




スーパーセブン乗りの常連さんと合流して、15:00すぎまで駄弁ってました。







帰りは時間があったので・・・

119号で、ちょっと遠回りして帰りました。




先週、エンジンチェックランプが点灯しましたが・・・
今日はランプが点く事もなく絶好調でした!





16:00頃、故障もなくトラブルもなく無事帰宅しました。










家に着いてから・・・



ツインにレーダー探知機 付けました!





                         終わり












Posted at 2020/09/27 22:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2020年09月27日 イイね!

第106回FMMに行ってきました!


今日は第4日曜日!
FMM(Free Motor Meeting)の日なのです!!


昨夜から雨が降ってましたが明け方にはやんでましたが・・・


家を出る頃は・・

雨雲から「青空」がちょこっと見えますが、どっちに転ぶことやら・・・
いつ降り出してもおかしくない感じでした。







今日はビートで参加しました。
ろまんちっく村に着いてからはオープンにしてたのですが、うっかり写真を撮り忘れました。
上の写真は、帰るちょっと前に慌ててパチリしました。











今日もたくさん集まりましたね~
車のバリエーションもF(Free)でした。


今回もいろんな人とお話しをして楽しいミーティングでしたよ!











まずは・・・

トヨタ SERA




SERAの魅力は、何と言ってもドアの開き方です!
これだけで「買う理由」になるでしょうね!




キーシリンダー部にスターターボタンがありますが、「押す」のではなく「回す」でエンジンがかかります。
小技が効いてます!!





そしてもう1台



赤いのも来てました!










おともだちの出武理さんの タフト
1か月点検を終えたばかりのバリバリの新車です。

最近、ちょっと気になってる車なんです!




運転席に座らせてもらいましたが、頭上がガラスルーフになってるので解放感があって「まるでオープンカー」って感じでした。
ハスラーもいいですが、僕の中ではタフトに軍配が・・・







断捨離中という事で・・・

ビートの本 いただきました!
新品クラスの状態でした!!

出武理さん、ありがとうございました(ぺこり)











おともだちのJB64ジムニー
納車までに1年以上!  最近納車されたばかりのはずですが・・・



すでに、あちこちカスタムされてました!



ラゲッジマットはエヴァ柄!
これはすぐ売り切れちゃうので来週あたり買ってこようかと思ってます。












こちらは新型ジムニーシエラ
オプションパーツは付いてますがノーマルなのかな?



テールランプが変更されてました!












おともだちのオプティ クラブスポルト
最近、草木ダムでご一緒させてもらってます。
旧規格の軽なので、ボディサイズはちょっと小さいです。

BOSEのスピーカーが付いてて、なかなかいい音してました!



かなりレアな車なのでけっこう注目されてました。

ハヤシのホイールっていうのも「通好み」です。











今月の草木ダム ダムサンデーでお見かけしたミツオカ オロチ

人だかりが出来ていました。
「草木で見たからいいか・・・」と思ってましたが、なかなか遭遇出来ない車なので今回もじっくり見てきました。





エンジン!




テールランプの下のマーカーは「FD RX-7」のが使われてるそうです。



ハンドルはスズキ ジムニーの純正部品が使われるそうです。





オーナーさんの御好意で・・・

運転席に座らせてもらいました。
低くてスポーティでした。
ヘッドクリアランスもこぶし2個弱あり、狭さは感じませんでしたね。


降りるのはちょっと大変で、ドアを「ガバっ!」って開けないと下りずらい。
まっ、AZ-1に比べると楽な方ですが・・・












こちらもレアなオペル スピードスター





ルーフはエリーゼ同様、くるくる丸めるタイプ。






サイドウインドウは手動式!





オーナーさんの御好意で・・・

座らせてもらいました!
小さいハンドルなのにエアバック付き!
しかもMOMO!!


降りるはちょっと大変でした。(オロチよりちょっと大変)













スバル レオーネ
手前のバン(4ナンバーでした)のオーナーさんは「若者」でした!




なんと、新品のホイール!
デッドストックであったそうです。
13インチなのでタイヤの選択肢はあまりないそうです。



スペアタイヤはボンネット内!







スバルのみなさん



アルシオーネ













おともだちのフェアレディ SR311(赤い方)

白いのが来たのでツーショット!!





白い方は、なんとローウインドウ!!
ローウインドウは初期モデルにしかないので「超レア」なんです。
値段も3倍くらい違いがあるそうです。







白い方は左ハンドル!
輸出モデルなので3倍までの価値があるかは不明です。
これが右ハンドルだったら・・・(コーヒー屋のマスターが所有してます)

プッシュ式のドア




こちらは普通








フェンダーも違いがあります!







赤い方はレース仕様なのでちょっと叩き出してます。



白い方はナローな感じ







奥深き SR311の世界でした。














真っ白なホンダ TODAY
内装は余計な物が全くなくシンプルでした。
ハンドル・シートはTypeRのに交換されてましたが、追加メーター等はありませんでした。




見せるエンジン!!
赤ヘッド!!!
ビートと同じ660ccNA最強MT RECエンジン
エアコンも134に変更されてたり、しっかりメンテされてる感じでした。











2代目オデッセイも来てました!
ホイールは3代目アブソルートのを流用!!











スーパーセブン



タイガーレーシング
こちらは3ナンバーのくるまです。

乗ってた人の話だと、大きい分セブンより乗りやすいそうです。















ホンダ ビート
若い女性オーナーさんでした!

40000km台の低走行車!
純正アルミ・120Wオーディオ・リヤスポイラー・キャリア付き!!






                       つづく








Posted at 2020/09/27 19:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | FMM | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation