• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

ダムサンデークラッシック 2024.08.18



お盆最終日、そして第3日曜日。

今日もダムサンデーに遊びに行ってきました。
第3週はクラッシックなので、1980年以前の車がメインです。

とはいえ、現代車もけっこう来ます(ワタクシを含めて)




ガソリンを入れてから行くので、いつもより30分早く家を出ました。
早朝の割に交通量はいつもより多めでした。
オートバイもけっこうすれ違いました。


国道122号、今日は先導車がいなかったので、久しぶりに楽しいドライブ出来ました。
途中、雨がパラつきましたが大丈夫でした。



8:08に到着!
今日はビートでの参加です。

75km 1時間半くらいです。




かなり早い時間帯ですが、すでに15台くらい来てました。






まずは・・・

ABARTH 750GT ZAGATO  1958~1959
超激レアな車です!
後ろの方が特徴的なんですが、写真撮り忘れました。























クラッシックミニ系も最近多くなってきました。




トラックとか・・・






ちょっと変わった感じのとか・・・








AE86も多かったです。






すごい音がしていたR32スカイラインGT-R




常連仲間のGT-R









地元のおともだちのヒロさんも久しぶりに登場!

カルマンギヤ カッコいいですね!







現代車代表は・・・

LEXUS RC F
V8 5000cc










トヨタスポーツ800






天気も良くて、ひなたはすごく暑かったです。
ほとんど、日陰(木陰)ゾーンで駄弁ってました。






今日もトンボがたくさん飛んでました!

























ホンダ ビート
フルオプションの個体でした。
幌のフックもピンタイプでしたよ。

ドアミラー(左右)の所に変な金具が付いてたので、トノカバーもあるみたいです。
ハンドル・シフトノブもオプション設定のMOMOでした。



なんと・・・

14736km




今日、別車できた方が「俺もビート乗ってるよ~」と・・・しかも2人!
「来月の第1日曜はビートで来るよ!」と・・・

来月はビート談義できそうです。





最後は・・・

スーパーカー!







11:30すぎまで駄弁ってました。
遊んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)




帰りは、日光の神橋の信号でちょっと混んでましたが、そのあとは順調でした。
エアコンは使わず、窓全開で走ってきました。




13:17
トラブルもなく無事帰宅しました。
帰りは1時間40分くらいでした。






恐る恐るエアコンONにしてみました。

バッチリ冷えましたよ!

でも、走行中は使う気にならないんですよね~
Posted at 2024/08/18 16:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
4567 8 910
11121314 15 16 17
181920212223 24
25 262728 293031

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation