• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

MTB2025@モビリティリゾートもてぎ に行ってきました!



今日はMTB(MEET THE BEAT)のイベント日


朝からあいにく雨模様・・・雨は朝だけでその後は曇り予報。




6:45頃に道の駅もてぎに到着しました。


さすがにあまり来てませんでした。
雨が降っていたのでスロースタートな感じですね。




旭川ナンバー!

なんと、北海道富良野からやってきたの若者でした。
昨日、フェリーで茨城まで来たそうです。
ビート歴10年で、初参加!

見た目はノーマルっぽいですが、けっこうカスタムされてました。
1年前にオールペンしたばかりでピカピカでした。




7:00過ぎたあたりから・・・



大集合!
霧雨っぽい感じで、傘はギリなくてもOKでした。





ちょっと肌寒かったので、TBC(Tsukuba BEAT Club)のウインドブレーカー羽織りました!









7:40くらいに会場に向けて出発しました。


MEET THE BEAT!

1994年にスタートして、今年2025年 歴史のあるイベントです。
北は北海道、南は宮崎から参加されたオーナーの方も・・・

今回の参加(エントリー)台数は、472台とアナウンスされました。









一番奥に誘導されました。
去年も同じような位置で、今年は道の駅で出発時間を調整したんですが、意味がありませんでした。
(この位置だと、帰る時一番遠いのです!)







参加記念のステッカー



お友達からは・・

エアクリーナー頂きました。
わざわざ持ってきて頂いてありがとうございます(ぺこり)

小さいエアクリーナー(バイク用)ってけっこう流行ってるんですよね~
アルトワークスの友人も小さいの付けてたし・・・






LINEグループに入ってるので、ズィーコさんからコースターとアクリルプレート頂きました。
毎度毎度ありがとうございます。
16の紙はLINEグループの抽選会のナンバーです。








開会式を抜けだしてパチリ









開会式の前には雨もやみました!
「俺、晴れ男だから!」って言ってた人もいましたよ。

とりあえず、帰りの時間まで曇空で、暑くもなくイベントにはいい天気でした。







S660のバンパーを加工して取り付け
ホイールはS660後期、マフラーもセンター出しにしてS660のマフラーカッターが付いてました。









こちらもS660のバンパーを加工して付けてました。




謎多き、無限ホイール
こんな深リムの無限CF48は初めて見ました!

こういった加工をしてくれる業者があるそうですよ。









こちらの鉄チンホイールなのか、鉄チン風アルミなのか不明なホイールも深リムで
キマッてました!


こちらも、こういった加工をしてくれる業者があるとの事です。







ワイン色のボディに赤い幌!
お洒落!!




シルバーに赤幌
意外にマッチしてます!!




気になるキャンバス幌のお値段は・・・

近年、値上がり傾向です。
10万円くらいで交換出来た時期もあったんですけどね・・・
今は、純正品の倍以上のお値段となっております。









こりゃ、すごいなぁ~





これもすごい仕様です。








車高の超低いビートも・・・低いとカッコいいよね~



ハードトップですが、サンルーフっぽくなってました!








ガルウイングトリオ

この他にも数台、ガルウイングにしてる方がいましたよ。



黄色いのはお友達のキティちゃんビート

スーパーカブの限定車ハローキティVer(110cc)も、もちろん購入済みですでに家にあるそうです。

「僕もバイク屋に2月から商談中にしてもらってるんだぁ~」と話したら「買っちゃった方がいいよ!」と即答でした。


来週、バイク屋に行くので商談してこようと思います。









ISOMASA AUTOさんのブースにて

完売しちゃったそうです!






会場内をウロウロしてたら・・・

オイルフィラーキャップに被せるヤツ!

ビートのオイルフィラーキャップは凹んでるので水や雨が溜まっちゃうんです!




サンプル品頂きました!
ありがとうございました。(ペコリ)





ワタクシ、社外のヤツに交換してあるのでグラッグラでした。
両面テープで付けるか・・・マジックテープか・・・






倉庫に保管してある純正品にハメました。
パチン!とぴったりフィットでした。




オイルパンスペーサーでオイル量を増やしてるので+0.8とメモ書き
交換する人が間違っちゃうから・・・







RECAROシート
一部、ビートの純正シートの生地に張り替えされてました。





TBCメンバーのレイびぃさんのサイドに貼ってある無限のステッカーですが、数人の方にチェックされてました!
この位置に貼ってる人って、ほとんどいないんですよね~







かさ地蔵さんからはうちわ、頂きました!
ありがとうございました。(ぺこり)



裏は・・・

KANTO BEAT CLUBの公式装備品でした!







佐藤琢磨さんのサインも・・・
こちらは、抽選会の景品!



今年も抽選会はカスリもしませんでした。
まっ、いろんな方からお菓子もらったり、グッズもらったりしたので、それだけで十分ですけどね。







閉会式終ると、一斉に移動開始で退場渋滞なので、閉会式のちょっと前に会場をあとにしました。

400台以上だから大変なんですよね~



霧雨が降ってきたので、道の駅もてぎで反省会はせずに帰ってきました。


16:12
トラブルもなく無事帰宅しました。

遊んでくれたみなさん、ありがとうございました。







トレードマークだった黒バンパー仕様での参加は、今回で最後。

次回は仕様変更Verで参加です!




Posted at 2025/05/25 19:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation