• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

スーパーカーと遭遇

やたらと、やかましい音が聞こえてきました。
耳をすますと、「ビートのチョイ悪オヤジ的な音」・・・
もしかして?と思ったら・・・


スーパーカーでした。
しかも2台!!

信号が青になったら、かん高いいい音させて走って行きました。
Posted at 2014/07/27 22:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

第3回福島ABCCミーティング

今回初めて、福島ABCCミーティングに行ってきました。
家を出たのは、5:30。  高速は使わず、国道4号線をひたすら北上するルートです。
ナビによると8:00頃到着予定。

途中、ABCCに行くであろう車に遭遇。

しばし、プチツーリングです。


やっぱりAZ-1の存在感はスゴイですね。(普段めったに見かけないし・・)


到着時間が早すぎてしまうので、コンビニで一休み&立ち話しつつ、時間調整。
ちょっと買い物もしましたが、支払いの時初めてau wallet使いました!



ここからはAZ-1 2台、カプチーノ1台、ビート2台の計5台でアルツ盤台までツーリング。


今回は200台以上集まりました!
AZ-1なんて、普段なかなか遭遇できないのに・・・、
普通じゃないカプチーノ、普通じゃないコペンもたくさんありましたよ。

ビートのオフ会でお会いする「イツメン(いつものメンバー)」も多数・・・。
知ってる人がいるとホッとしますね。


一番遠いところから参加した人は・・・なんと福岡!
これには驚きました!
ナンバープレートを見ると、遠方から参加されてる人が多かったです。



ビートがおとなしく見えます。


ショップのデモカー


この型のジムニーもカッコよく仕上げてありました。




ポルシェをモチーフにしたコペン



強烈なインパクトのビート!

古い外車をモチーフにして、ワンオフで作ったそうです。
作った当初は赤色でしたが、Version Zの色に全塗装したとの事。
ピラー部はシルバーにして、ビンテージカーっぽく仕上げてありました。
(ビンテージカーのイベントにも参加させてもらってるみたいです)

ちなみに「ドレスアップコンテスト」第1位!!



新型コペンも1台くらいはくるかなぁ~と期待してましたが、今回はナシ。
きっと来年はたくさん来るでしょうね。




そして圧巻なのが・・・

ガルウイング軍団!


壮観!
手前から2台目のマシンは、ビート乗りのあの人のです!



どう見ても普通じゃないAZ-1


フェラーリちっく!
しかも白ナンバー!


この2台のコペンも白ナンバー!
しかも、那須ナンバー!
栃木ではコペンが熱いのかな?



AZ-1と思いきや、CARA
これまた、レアな車両です。
ピカピカの赤なので、塗り直したのかな?


古いフェアレディZ、みたいなカプチーノ。
これ(も)、カッコイイです!



フルカッティングシート仕様!
ボディはともかく、バンパーはすごく大変なんですよね~。


とりあえず、天気はお昼くらいまでは暑いくらいだったんですが、チャリテイオークションが
始まる頃に雨が降り出し・・・

豪雨です!
大雨!!(じぇじぇじぇ)

じゃんけん大会は雨が落ち着くまで、しばし休憩。




じゃんけん大会もなかなか勝つことができず、「今日も手ぶらか?」と諦めていましたが・・・


車検証入れゲット!
先日行われた、熊本ABCミーティングのノベルティ
くまモンのイラスト入りです!


第1回の時のステッカー。 
余ってたのかな?    配ってたのでもらってきました。


物販で買ったものは・・・

ステッカー2種
まっ、貼るところもないんですが記念に買ってきました。
なかなかセンスのいいデザインのステッカーです。


キーホルダーとアルミのプレート
キーホルダーは500円、アルミのプレートは100円だったので1000円ぴったりになるように
買ってみました。
これまた、貼り付ける所がないんですが、こういうのを見ると欲しくなってしまうんです!



ゆっくりしたかったんですが、雨が止みそうにもなかったので13:30頃会場をあとにしました。

盤台山を下ると・・・、雨は降ってませんでした!
山の上だけ降ってたみたいです・・・。


異文化交流ではないですが、異車種交流はあまり出来ませんでしたが楽しいイベントでした。
来年も参加したいと思います。


参加された方、お疲れ様でした。
スタッフのみなさん、ありがとうございました。






Posted at 2014/07/20 20:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

ワックスがけ&バッテリー交換

全塗装(オールペイント)後、週末は雨ばかりで、なかなか洗車できませんでした。
昨日は暑すぎるくらいの天気・・・、

夕方、5時すぎから洗車しました。


以前は、「面倒だからルーフのワックスはいいや~」と手抜きしてましたが・・・、
今回からは、面倒がらずにやろうと思います。
ルーフモールの劣化はどうにもなりません。
メラニンスポンジでやっても、すぐに白っぽくなっちゃうし・・・
気が向いたら、カッティングシートでも張ろうと思います。
(前から見える、フロントガラスの横の部分には張ってあります・↓5枚目参照)






ここまでピカピカにしたのは、いつぶりでしょうか・・・
ここまでキレイになると、すごく気持ちがいい!
やっぱり、赤は「洗車ばえ」しますね。

ちなみに、洗車~ワックスまで2時間半くらいかかっちゃいました!
17:00すぎから、終わったのは19:30・・・(暗くなる寸前でした)



今日は、オデッセイリフレッシュ計画の第1弾で買っておいたバッテリーを交換しました。

2年前に、ACCにしたまま半日放置してしまい「1度バッテリ上がり」させてしまい、
「大丈夫かな?」と不安でしたが、充電する事なく無事に使えていました。
トータルで5年くらいノントラブルでしたよ。


定番のブルーのヤツにしました。
コレ、消費税増税前に「駆けこみ」でアマゾンで購入
バッテリーのカバーはいらないんですが、外しても邪魔になるだけなので再装着。
リフレッシュ計画の第1弾だったのに、付けたのは最後・・・(買って満足しちゃうタイプなんです)


寿命診断ユニットも取り付け。
ボンネットを開けないと見ることが出来ないので、いらないかも・・・。
配線を延長して、室内に設置した方がいいと思ったりして・・・(面倒なのでやりませんが・・・)



Posted at 2014/07/13 10:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

Gulf Ecotechno(オイル)

オイラのビートは、いつの間にかオイルが減ってしまいます。
通常は、ジェームスにて4L缶でオイル交換してます。
残ったオイルは持ち帰り、減ったら「つぎ足?・補充?」して使ってます。
半年毎のオイル交換なので、これで足りるのですが、予備として買ってきました。


Gulf Ecotechno   5W-30
5315円 → 2500円(税抜き)でしたが、更に10%オフにて購入しました。
ポイントが500ポイントあったので、1930円!
鉱物油よりも安い!!


全合成油

最近は0w-20とかの車が多くなって、5W-30とかオイルの需要は減ってきたのかな?

限定90個だったけど、けっこう残ってました。
Posted at 2014/07/12 21:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月10日 イイね!

ワックスのスポンジ+

ネットで「シュアラスターUV」を購入しましたが、付属(フタの中に入ってる)のスポンジは、やや硬い感じがしました。
どのワックスも、こんな感じだと思うけど・・・

以前、アストロプロダクツで買っておいたヤツを引っ張りだしてみました。

6個入りで、330円(税別)。
触った感じも柔らか~いんです。
6個あるので半年持ちます。


PVA吸水タオル
Lサイズでこの値段は安いです!

暇つぶしに、時々アストロプロダクツに行きますが、カー用品店より安い物もけっこうありますよ。
今回の2つはオススメです。
Posted at 2014/07/10 20:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   123 45
6 789 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation