• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

連休最終日はLIVE!


秋の大型連休も最終日となりました。




今日は久喜総合文化会館で行われるHYのライブに行ってきます。
会場のキャパは1218席。 
ファンクラブには入ってないので、席は後ろの方ですけどね。

(*来月の取手公演にも行きますよ~)



去年のライブツアーで買ったTシャツを着て行きます!
(今年は物販は買わないつもりですが・・・)

駐車場が200台しか停められないので、早めに到着予定。

会場までは100kmくらい・・・2時間ちょっとの距離です。
もちろんビートで疾走して行きます。





早めに着いちゃうので、暇つぶしに・・・・

「火花」は読んだので、「スクラップ&ビルド」を読んで時間潰ししようと思ってます。







Posted at 2015/09/23 09:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

ビート&S660オフ会@みかも山 その2



続きです。

デジカメの画像フォルダーを見ると、あまり(ビートの)写真を撮ってませんでした!
顔馴染みの方がほとんどという事もありましたが・・・


S660がたくさん集まったので、S660の気になったポイントをパチリしてきました。

まずは・・・

赤幌!
パールホワイトのボディに似合ってます。


カーボンのハードトップ
ビートのハードトップ(中古)が何年経っても高額なのを考えると、これも今後値崩れはしないでしょう。
プレミア付いちゃうパターンかも・・・・


色違いシート


660台限定のCONCEPT 
超希少な車体です!



サイドのウインカー
ノーマルとちょっと違います。 他車流用との事(ポン付け)


ノーマルと明らかに違うウインカー




無限のフロントスポイラー


無限のフロントスポイラー


Moduloのフロントスポイラー
今回は1台のみ

S660も無限MUGENの人気が高い傾向にあるようです。





タイヤハウスの内側
黒く塗装してあります!


ノーマルは・・・・

ボディ色なのです!
黒いボディカラーなら黒いのかな?



ドアミラーの色換え
あえて、上側をカラーチェンジ!



キレイな色のタワーバー
剛性も、更にUP!!!


テールランプの内側に水滴が・・・
数台同じような症状でした。 ちょっと気になるポイントでした。
部品メーカーのコーキング処理のバラツキかな?





黄色いS660

圧倒的にパールホワイトが多い中、かなり目立ってました!




ホイールにもお洒落なワンポイント!


これだけS660見ると・・・・欲しくなっちゃうよね~









ビート!


ビート!!


ビート!!!



手裏剣が刺さってます!




以上、とても楽しいオフ会でした。



参加された方、お疲れ様でした。




Posted at 2015/09/20 22:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

ビート&S660オフ会@みかも山

本日、朝から快晴!

関東ビート倶楽部さんの呼び掛けで行われた「みかも山オフ会」に行ってきました。


まずは国道50号バイパス沿いの、道の駅「思川」で待ち合わせ。

S660が2台停まってました。(手前の白と青)
面識はありませんが、もしやと思い声をかけてみたところ「ジョニ銀さんのお知り合い」でした。


しばらくすると「壇みっつさん」到着。

20万kmオーバーの素敵なステッカー!


白いS660がもう1台到着・・・・、そしてジョニ銀さん到着

S660 3台、ビート 3台
S660のナンバープレートは3台とも「・660」でした。
ビートは3台ともシルバー

しばらくここでプチオフ会をやって、6台カルガモでみかも山まで向かいました。
50号バイパスを連なって走ったのでかなり目立ったでしょう!







今回はビート30台くらい、S660が15台くらい集まりました。
詳細は「その2」にて・・・



9:00~お昼くらいまで交流して、記念写真を撮って解散となりました。

ピーカンだったのでけっこう日焼けしちゃいましたね。
暑すぎてオープン日和ではなかったので、今回も幌はクローズのままでした・・・





お昼も過ぎたので、ビート3台、S660 5台の計8台でラーメン屋さんへ・・・

「小三郎」
行列の絶えない、栃木県でも指折りの人気のラーメン屋さんです。
車が停められればラッキーというくらい、いつも混んでます!

弟子の店(にった屋)は行った事がありますが、こちらは初めて訪問しました。


看板メニューは

生姜ラーメン  750円
めちゃめちゃ美味い!





1人1台での訪問なので、ちょっと迷惑だったかも・・・・

こうして並べてみると・・・・
ビートもいいけど、S660もいいね!


ここで解散となりました。

50号、新4号バイパスを爆走して帰ってきました。
久しぶりにビートに乗りましたが、楽しかったです。


                                         その2につづく













Posted at 2015/09/20 16:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

洗車&幌 撥水作業

スピードメーターのO/Hで約2ヶ月放置していたビートを洗車しました。



幌をキャンパス地にしてから早10年ですが、ほとんどメンテしてません。
撥水処理も数回のみ、あまりした記憶がありません。
まっ、雨の降ってる時は乗らないんですが、出先で降られる事はよくあります。
雨が降ったら・・・・まったく雨は弾かず染みこみまくり・・・・


ほぼノーメンテでも10年はもつので、キャンパス幌はオススメ!
以前に比べるとすごく安くなったしね。


昨年の6月にネットで購入したMOTOWNの撥水剤
ワタクシ「買って満足しちゃう」タイプなのです。
明日はオフ会だし、天気もいいので作業する事にしました。


シャンプーは前回「撥水剤・シャンプーのセット」の余りです。
ハケもその時の付属品です。


ささっと洗車して天日干し・・・  
(その間にオデッセイのシャンプー洗車しました)


ビートのバンパーを変更したので、トップ画面用にパチリ


幌が完全に乾いたので、撥水剤を塗りこみました。
使用量は3分の1くらいかな・・・、あと2回分は厳しい感じ。
効果は・・・、雨が降らないとわかりません。


ワックスもかけようと思ってましたが、天気が良すぎてあきらめました。

とりあえず、明日のオフ会の準備はOKです。













Posted at 2015/09/19 12:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

オドメーター66666km

2004年2月からRB1オデッセイに乗り始めて、早11年と7ヶ月


066666km
あと60万km走らないと、ほんとうのぞろ目にはなりませんが・・・・現実的には無理ぽ



しかも・・・

トリップメーターも 66.6km




車齢も10年を越えて、いつまで乗れるかわかりませんが、77777km目標に頑張ってみようと
思います。




Posted at 2015/09/15 20:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
1314 15161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation