• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

福島わっしょい! 東日本オープンカー福島ミーティング!



今日は朝から福島わっしょい! 東日本オープンカー福島ミーティングに遊びに行ってきました。


まずは7:00にコンビニで待ち合わせ

S660のみなさんと一緒に会場へ向かいます。



第1チェックポイントの道の駅 那須高原友愛の森を目指します。
那須街道をツーリング!







オープンカー倶楽部のみなさんと合流!
30台~40台集まりました。




ここから羽鳥湖まで向かいますが、オープンカー倶楽部のみなさんは下郷ルート。
ワタクシ達は途中で違うルートで行きました。








10:30頃到着しましたが、すでに満車!
今年は何台くらい集まったんでしょうか・・・




いろんなオープンカーが来てましたね~




今回の目玉 1




何やら異様なオーラを発してる3台!



滅多にお目にかかれない車たち!
ラディカルは先週のFMMでお見かけしました。
ルノースポールスパイダーがおとなしく見えちゃいますが・・・



KTM
オートバイは時々見かけますが、車は今まで1回か2回しか見た事がありません。




KTM XBOW
気になるのはお値段・・・・?





今回の目玉 2


フェラーリ 328GTS




タルガトップ!



今回の目玉 3


コブラ



ボンネットオープン!




ビートも数台来てました!

なんとジョニ銀号 復活!





ABCCと言いたいところですが、AZ-1はオープンカーではないので不在です・・・・
BCCSで記念にパチリ







気になったパーツ

ロードスターの幌
コレ、かっこいい!!




風は強かったですが、楽しいイベントでした。




                                    つづく













Posted at 2017/06/04 20:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月03日 イイね!

ブレックス優勝パレード@宇都宮



今日は朝からTOCHIGI BREXの優勝パレードを見てきました。




10:30頃到着しましたが、すでに人・人・人・・・・



どこで見るか悩みましたが、セレモニーをやる県庁前でスタンバイ

青空でいい天気!

「暑い!!」




今か今かと待っていたら・・・

出てきました!

田臥 勇太選手

バスケットに興味のない人でも、名前くらいは聞いたことがあるのでは・・・





選手が整列(途中)


ズームしてみました!




報道関係のクルーもたくさん!




優勝トロフィー





記念撮影 その1



福田県知事のスピーチもありました!




記念撮影 その2
チアのみなさんも一緒に記念にパチリ


「こっち向いて~!」と言ったら・・・

いい写真撮れました!






コチラのオープンカーは監督用
ちなみにレクサスISコンバーチブル











決勝戦で負傷して、今日参加出来なかった選手のお面付けてます!
自撮り中?






パレードが始まる頃には・・・すごい事になってます!
新聞社の発表だと、3万人!








県庁から市役所まで優勝パレード!




しばらくパレードカーのうしろを追いかけましたが、
ポリスマンが「歩道を歩てください!」


歩道で追いかけましたが、人が多くて置いていかれてしましました。



次の目的地はオリオンスクエア
優勝報告会が行われる会場です。

が・・・・


すでに入場規制!

「パレードをとるか」「報告会をとるか」という、究極の2拓でした。
オリオン通りも「お祭り以上」の人で、身動きできませんでしたよ。






入場口であろう、裏手で「入り待ち」
コチラも交通規制されてました。


選手を乗せたバスの到着!

「規制なんて関係ないぜ!」って感じでファンが殺到!
ポリスマンが何を言っても収拾が付かなかったですね~。

すごい人気でした!






BREX 優勝おめでとう!








Posted at 2017/06/03 21:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月03日 イイね!

明日は羽鳥湖!


明日は福島県の羽鳥湖で開催される
福島わっしょい! 東日本オープンカー福島ミーティングに行ってくる予定です。


車は洗わなくても大丈夫そうだったので、余裕ぶっこいこいて朝から買い物に・・
パレード見たり、ランチしたり、and More・・・





夕方、帰る途中に・・・突然の雨!(マジか!)


18:00頃洗車しました。





ワックスかけたばかりなので、水玉コロリン!




誰にも気づかれないステッカー!
2年前のオープンカーミーティングの時のステッカーです。
けっこう大きかったんですよ。







明日は、天気も良く暑そうなので・・・・


い草 ござ 導入です。

Seriaで見つけました!
横幅はセンターバーが溶接されてるところまであります。(60cm)
長さは120cmで余るくらいなので、折りたたんでリヤ側のバーに固定します。




走行しても大丈夫なように端っこも固定しました。


使ったのはコチラ

長さギリギリでした。

あとで「使える何か」で付け直します。










オープンの時、ピーカンでも日よけになるし、何より・・・・
バードミサイル落とされても大丈夫です。


クローズ状態でも、多少の遮熱効果はあると思います。



付けたばかりなので、い草のいい香りがしますよ。





Posted at 2017/06/03 19:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月01日 イイね!

カスタム トライク軍団!



第33回 PIONEER RUN JAPANに遊びに行ってきた時の続きです。


サイドカー軍団のインパクトも凄かったんですが、今回は更に凄いです!




では・・・・






すごい光景です!
「ビックリした!」を通り越して「度肝を抜かれた!」といった感じです。


通常、トライクっていうと後輪部分が3輪になってて、シートとかはベースのオートバイの
ままなのですが、この軍団のみなさんのはちょっと違いますね。
ちょっとではないけど・・・・

いったいいくらくらいするのでしょうか?





オートバイに詳しくないので、ベースが何であるのかはわかりません。
ただ「すげ~!!!!」って事だけです。









シートが3脚並んでます!
走行中は、会話とかできないだろうから・・・う~ん、どうなんでしょうね。
3人乗れるという事は、それだけでアドバンテージがあるのでしょう!







HAYABUSA(ハヤブサ)って書いてあります!

SUZUKI HAYABUSA GSX1300がベース?






サイドビュー!



ななめうしろから!





真正面から!





ブレーキは brembo



タイヤサイズは・・・335/30/18

インチは違いますが、ランボルギーニカウンタックと同じ太さです!


一見の価値あり!





黄色いヤツ



エンジン丸見え!















ナンバープレートを見ると「水戸」「つくば」でした。
専門ショップでもあるのかな?




今回のPIONEER RAN JAPANは、よく行くコーヒー屋のマスターが
「テナント出すから、遊びにきなよ!」という、社交辞令を真に受けて行ってきたんですが
なかなかおもしろかったですよ。




最後の1個! ナポリタンドックをお買い上げ~  売り上げにチョット貢献しました。




このネタで、また美味しいコーヒー飲んでこようと思います。
Posted at 2017/06/01 21:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@{ひろ} さんへ

「備蓄米完売」という情報でしたが、あるところにはある・・みたいですね。
とりあえず、1袋ゲットしてきました!」
何シテル?   11/21 21:34
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     12 3
4 5 678910
111213 141516 17
18 192021 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation