• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

FMM(Free Motor Meeting)に行ってきました!



今日は、2025年最初のFMMの日



約1時間  家からは42kmでした。


道路はそんなに混んでなく、スムーズに会場に行けました。




今日はビートで参加しました。
今回、軽自動車は少なかったですね。











まずは・・・


ポルシェ 964型スピードスター



「彼女のカレラ」の作者の麻宮騎亜さんの愛車!





過去、FMMで2回見た事があります。
今日が3回目!!






ポルシェGT4






ポルシェ 718ケイマン








フィアットパンダ & モトコンポ


シートは純正の生地で張り替えたそうです。


モトコンポはカーボン仕様!






SERA



ミツビシ GTO


スポイラー 出してくれました。
リヤスポも電動で動くそうです。



大きなサンルーフ!



エンジンはV6 3000 ツインターボ

購入した値段を教えてもらいましたが、思ったよりも安かったですよ。
オーナーさんはこの他にも左ハンドルのスタリオンも所有してるそうです。







お友達のAlpin JETさんのコペン

ちなみにTOCOT(トコット)は売っちゃったそうです。

グリルはオプティのを加工して付けたそうです。




リヤは、トランクのCOPENというエンブレムも外してスッキリしてます。



給油口は中が見えるように加工してありました。


オールドタイマーという雑誌の巻末にある「売りますコーナー」で見つけて手に入れたとの事。

来月の友愛の森でのイベントにも、Miraで展示参加されるそうです。







VW ニュー ビートル
珍しいターボモデル

フェンダー・ルーフがまるまるとしてて可愛らしいフォルムです。
20年くらい前のモデルですが、走行距離は5万km台でしたよ。



スポイラーが電動で動くそうです。









ロードスターのボンネットはグラインダータトゥ



S2000の内装は真っ赤!




ツーリングカー!








2スト ジムニー


ボンネットオープン!







フェラーリ製のエンジンのランチャ







アメ車も多かったですよ






C7 Z06
6.2L V8 OHV スーパーチャージャー



C8 Z06

5.5L V8 DOHC






赤いのも来ましたよ!









NSX



エンジン



タルガのルーフはここに収まってます!






こちらもNSX
veilSideのコンプリートカー







イタリアのスーパーカーっぽいです。























天気も良くて風もなく、いいイベント日和でした。

が、・・・花粉がかなり飛んでましたよ!




コーヒー屋さんも出店されたました!






お友達のKさんも遊びに来てくれました!

最近増車したとの事!
置く所がないので困ってると・・・







シビックTypeR(FL5型)も数台来てましたよ。





こちらのシビック TypeR(FK8型)は・・・
ノーマル320PS → 443PS
ノーマル40.8Kgm → 65.1Kgm





BMW M3 & BMW アルピナ



コチラもBMW アルピナ


































11:30くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)




このあとは・・・バイク屋さんへ寄り道しました。






Posted at 2025/04/27 18:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2025年04月25日 イイね!

ミラー番 からのゾロ目!

10日前


88788 km
ミラー番





本日



88888 km
ゾロ目





Posted at 2025/04/25 20:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

TBC(Tsukuba BEAT Club)定例会 2025.04.20



今日はTBC(Tsukuba BEAT Club)の定例会でした。



このジャンパーが行方不明で、出発前に探し回りました。
「どこ、置いたっけなぁ~」
しばらく探して、やっと見つけました。









今回の集合場所はつくば山朝日峠展望公園駐車場です。


今日はスケジュールが決まっているので、神社側ではなく、かまぼこ側から集合場所に向いました。

滅多に通らないルートなので、曲がる所を間違えてちょっと焦りました。



10:00ちょっと前に到着しましたが、駐車場はほぼ満車でした!





ロータスエリーゼがたくさん来てました!




その他にも・・・





いろんな車が来てましたよ!






黄色いAZ-1!



駐車場がけっこう混みあってたので、早々に移動しました。


ルートは駐車場から左へ、神社(大きな鳥居)方面へ向かうルートです。

交通量も少なく、走りやすかったです。

約25kmのプチツー、時間は40分くらいでした。







茨城県下妻市のドラゴンヌードルに到着!

大人気のラーメン屋さんです。

店前に停められましたが、隣にあるスーパーの駐車場に停めました。




右から



左から


今回の参加者は、あきびさん・macさん・Dorvelさん・わたくしの4人です。

他のメンバーは用事があったり、体調悪かったりでお休みです。




1番乗りだったので、ベンチに座ってメニュー選んだり、駄弁ったりしてました。





11:30になり入店!





味噌ラーメン


炙りチャーシュー丼

どちらも美味しかったです。





ここから、TBCメンバーがマスターをしているコーヒーショップへ向かいました。



右から



左から







ファームガーデン



こちらの敷地内にある自家焙煎のコーヒー屋さん


庭カフェ




こだわりのコーヒーが飲めます!






インドネシア マンデリン



ワッフル(バニラアイスのせ)


なんだかんだで、2時間ちょっとのんびり駄弁ってました。
暑くもなく、風もなく、いい時間でした!


夕方から雨予報だったので、14:30くらいに解散になりました。

参加されたメンバーの方、お疲れ様でした。
マスターの山さん、美味しいコーヒーありがとうございました。




15:30
トラブルもなく無事帰宅しました。

コーヒー屋さんからは、約1時間のドライブでした。


走行時間はゾロ目の 3時間33分!

Posted at 2025/04/20 18:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | TBC | 日記
2025年04月13日 イイね!

桜🌸サクラ2025とレバニラ炒め


今日は天気予報通り、朝から雨☂

という事で、昨日は今年最後のお花見してきました。






地元の桜の名所にて・・・






先週末の雨でけっこう散っちゃってました。
ピンクの絨毯!








ツインとコラボ!








夜はライトアップされます。



18:15くらいは、こんな感じ








だんだん暗くなってきました。







18:40くらい


ライトに照らされて桜が光って見えます!















今年の最後のお花見でした。











今日は渡良瀬遊水地でビートのイベントでしたが、朝から雨だったので行くのを止めました。


さて、どーすっかなぁ~







先日、美味しい(らしい)レバニラ屋があるという情報をキャッチしました。
という事で、早速行ってきました。







豚臓 TONZOU

以前、食肉研究所 肉食道という飲食店を経営されてた方のお店です。

豚臓でググるとYouTubeが出てくるので、気になった方は見てみてください。




開店1時間くらい前に到着しました。
整理券は 10番




お店の前の駐車場は「短い」です。

いちおう、店前3台となってますけど。(向かい側に砂利Pあります)
たぶん、ここには(自動車は)ツインくらいしか停められないでしょうね。



11:00にオープンしましたが、1回転目には入店できず・・・
小雨降る中、しばし外待ちしました。





11:30くらいには本日分30食 完売!
雨じゃなければ、もっと早い時間に売り切れてたでしょうね。





11:40くらいに席に座れました。



メニュー

他のお客さんが食べてた「チャーシューエッグ」とか「焼肉丼」も美味しそうでした。







レバニラ炒め定食
野菜たっぷりの豚汁付き!






このサイズのレバーがゴロゴロと入ってます。
火の入れ具合が絶妙で、美味しいレバニラでした。












Posted at 2025/04/13 14:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

朝ドラ「あんぱん」のロケ地に行ってきました!



昨日は朝ドラ「あんぱん」のロケ地へいってきました。


3/31~スタート



場所は・・・

東武日光線 下小代駅



読み方は・・・しもごしろ





ロケ地は、旧東武鉄道下小代駅駅舎

有形文化財



個人所有の建物なので、ロープで入れないようになってました。






サクラはけっこう散っちゃってました。





ツインとコラボ(ぱちり)







横から




うしろから










ネットニュースにもなったので、けっこう混んでましたよ。
駐車場も限られてるので、停めるまでちょっと待ちました。





「あんぱん」見てないんだよなぁ~








昨日の夜中に、2週分一気に再放送されてたので録画しました。











今日は春のビーパラ(渡良瀬)の開催日
家を出る時(7:30頃)は雲空でした。


ガソリンを満タンにして向かおうと思ってました。



割引ありでも175円/L




雨が降り出してきたので一旦帰宅しました。






ツインに乗り換えて再出発!・・・
途中で雨が強くなってきたので、行くのを取り止めて帰宅しました。


Posted at 2025/04/13 08:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「備蓄米 売ってた!
さすが、イトーヨーカドー!」
何シテル?   06/30 13:11
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation