• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

ダムサンデー 2025.08.03


今日は8月第1日曜日。
恒例のダムサンデーに遊びに行ってきました。

スタンドでガソリンを入れてから、みかげ原展望地へ向いました。

スタンドへ寄った都合、ルートは塩谷町経由ルートにしました。


国道122号線はSUVの先導車がいましたが、けっこういいペースでした。
昨日、ちょっと車高をイジりましたが乗りやすくなった感じでした。



8:14に到着!



今日はビートで遊びに行きました。
ダムサンデーのステッカーも忘れずに貼ってます!



早い時間ですが、けっこう集まったましたよ。

もちろんみなさん、木陰ゾーン!








スズキ セルボ

ほぼオリジナルで状態のいいセルボでしたよ。

この方、ビートVerFとトヨタスポーツ800にも乗ってます。
ビートはナンバーきって、ガレージで保管だそうです。







常連仲間はキャデラックとかAMG C43とか、快適な車で来てました。
みなさん、足車もすごいです!






トヨタクラウン(くじらクラウン)


珍しいワゴンモデル!






お隣のシビックTypeRはサクラムのマフラー!
外した純正マフラーはすごく重かったそうです。





ポルシェ911ターボ
左997型(2005~2012)  右996型(1998~2005)






囲まれてます!



窓はアクリル!








ユーノスロードスター



オーバーフェンダー!
タイヤのサイズは175と控えめな太さでした。
見た目は太く見えるけど・・・




珍しいワンテール!

オーナーはイギリス人で、日本に来た時に乗ってるそうです。
息子さんはイギリスでロードスターに乗ってるそうです。
普段はショップにでも預けてるのかな?






ピカピカなユーノスロードスター(ハードトップ付)
コチラはATモデルでした。




N-ONE RS
2台とも6MTでした!






ホンダ NSX


走行距離は21万Kmオーバー!








今回、オートバイは少なかったです。
クロスカブ110は女性ライダーでした!
「暑い~!!!」って言ってました。






日向は暑い!

今回はちょっと少なめでしたね。
この暑さじゃしょうがないですね。




木陰ゾーンで駄弁ってたのであまり写真は撮ってませんが、いろんな車が来てましたよ。





マツダ コスモスポーツ


インパネ





トヨタ ソアラ 2800GT




ホンダ インサイト(初代)






ニッサン R35 GT-R
TOP SECRET!









エンジン





ニッサン RZ34フェアレディZ









酷暑の中のダムサンデーでしたが、相変わらず楽しいミーティングでした。
9月はツインのイベントがあるので参加できません・・・・








車高はまあまあいい感じです。


11:45くらいまで常連仲間と駄弁ってました。
遊んでくれたみなさん、ありがとうございました。







電圧チェック

14.0V



13:23
トラブルもなく無事帰宅しました。

なんと、行きも帰りも走行時間は1時間36分と同じタイムでした!



外気温35℃の中、エンジンの調子も良かったです。






群馬大学でのクラッシクカーのイベントの告知もありました。
11月の第1日曜日!


Posted at 2025/08/03 20:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2025年08月03日 イイね!

オデッセイ 洗車しました!


今日も暑かった・・・

夕方(17:15~)、ちょっと涼しくなってからオデッセイの洗車しました。


シャンプー洗車~粘土で鉄粉取りしました。

ツヤツヤになりましたが、数日でザラザラに…(涙)







今回はシュアラスターの固形ワックスで仕上げました。
時間がなかったので、ボンネット・フェンダー・ルーフのみ


ワックスでしか出せない艶ってあるんですよね~
特に赤はギラッギラに仕上がります!


1時間ちょっとかかりました。
もちろん、汗だく→お風呂直行!!







車庫の車の配置も変えてみました。






小さい車ならあと1台増車しても大丈夫そうです!



Posted at 2025/08/03 19:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

エヴァンゲリオン ストアに行ってきました!


金曜日は有給で休んだのでインターパークまで遊びに行ってきました。

バイク用品店でヘルメット見たり、エンジンオイル見たり・・・






ついでにFKD(福田屋百貨店)インターパーク店に寄ってみました。



EVASTORE LIMITED@インターパーク店




8/3までの期間限定




全話Tシャツ 1980円でした!




ちなみに2年前のGWの時は・・・





1320円でした!

値段は、なんと1.5倍になってました!
物価高を痛感しました。







今回はマグカップを買ってきました。


1540円!





紺色のは家にありました!(左の方)
以前、東京の店舗で買ってきたの忘れてました・・・
内側の色が違うのと、サイズが若干違いました。
(今回の方が少し小さい)



この時は840円でした。

約2倍の値段になってました!







マグカップコレクション

初号機(紫色)、零号機(黄色)、弐号機(赤色)、Mark06(紺色)
シンジ(水色)、綾波(ピンク)などなど・・・








限定のポストカード ゲット!







16:17
トラブルもなく無事帰宅しました。



Posted at 2025/08/02 20:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

2台 洗車しました!


今日の昼間は暑かったり、雨が降ったりと忙しい天気でした。
夕方(17:30~)になってからビートの洗車しました。


あまり乗ってないので洗車も久しぶりです。
とりあえず、シャンプー洗車のみ




ついでにツインも洗車しました。

暑い日が続いていて、こちらも洗車は久しぶりです。
ルーフの水弾きは・・・残念な状態でした。








今回はCCウオーターゴールドではなく、シュアラスターの固形ワックスで仕上げました。


最近は近所への移動はスクーターを使ってるので、ツインの出番も少なめです。






明日はダムサンデーです。




フロントの車高をちょっと下げようと思います。
簡単な作業も酷暑下ではやる気になりません。
今日は、いつもよりは暑くないので作業しました。

(作業が終わる頃には汗だくでしたけど・・・)




車検の前の車高に戻しました。
あまり変わった感じはしませんが・・・


明日、足尾~草木の122号線で確認しようと思います。




オデッセイは、明日の夕方に洗車予定!


Posted at 2025/08/02 19:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月28日 イイね!

奥華子さんの20周年記念のコンサートに行ってきました!



昨日は奥華子さんのコンサートが東京で行われたので、電車で遊びに行ってきました。


2月にチケット購入して5カ月
「待ちに待ってた!」って感じです。





TX(つくばエクスプレス)で行くか、JRで行くか・・・
時間的にはあまり変わらないんですよ。


暑い中、TXみらい平駅まで車で行くのもどうかなと・・・、
JRは遅延が毎度の事なのであまり利用したくはないんですが、今回はJRで行ってきました。




宇都宮駅までは車なので、一番安いパーキングに停めました。

24時間で500円!





宇都宮駅から、まずは自治医大駅まで・・・

宇都宮からは330円


こちらで、

休日おでかけパスを買いました。
乗り降り自由なので、何かと便利なパスです。
最北は自治医大駅、宇都宮はエリア外というのがちょっと面倒です。
(帰りは乗り越し精算すればOKです)

宇都宮駅から往復=3380円


この料金で、小田原や奥多摩、大月まで行けます!
高尾山も行けちゃうのかぁ~・・・、秋頃、行ってみたいなぁ




学生は夏休み期間なので、蓮田あたりから混んできましたよ。





コンサートの会場は渋谷ですが、ちょっと寄り道。

高輪ゲートウェイ駅









駅前では噴水があって、ちびっ子が水浴びしてました。








iino

自動走行モビリティ






せっかくなので、乗ってみました。
感想は・・・歩いたほうが早いんじゃないのかな。








渋谷駅は改修工事中・・・
入り口(出口)がわかりずらい・・・




忠犬 ハチ公
外国の方が記念写真撮ってました!









CMを見て、一度は行ってみたいと思ってた宮下公園にも行ってきました。




芝生ゾーン


自動芝刈り機!







ドラえもん みらいのとびら




ボルダリングウォール



この日の暑さ指数=危険







先行物販が15:00~なので会場へ移動

LINE CUBE SHIBUYA










アニメ監督の細田 守氏からも・・・
奥華子さんが「時をかける少女」の主題歌・挿入歌、歌ってたからね。





2005年7月27日にデビューして、20年!





いろんなグッズがありました。




マグカップ買いました。
キーボードVer


反対側のはグランドピアノVer


てっきり2種類あると思って、「どっちにしようかなぁ」と悩んでましたが、リバーシブルでラッキーでした。





チャリティ缶バッチ





水を凍らせて、家からタオルでグルグル巻きにして持ってきました。

4時頃でもまだ凍ってました!
ステンレスボトルにチャージしました。








座席は・・・

2階席でした。

早めに申し込んだんですが、2階でした。
1階はファンクラブの方々なのかな?


2階とはいえ1列目
通称「審査員席」!



ステージ全体が見渡せるいい席でした。
1列目なので足元も広いしね。




1階を見下ろしたり・・・








ポストカード
相変わらず達筆です!




デビュー日の特別なコンサートという事で、今回はバンド構成でした。
(普段は弾き語りスタイルのコンサート)

バンド構成はデビュー10周年の時以来、10年ぶりだそうです。
次回は・・・5年後?
「私、いくつよ?」「だいじょうぶかな?」と・・・笑いを誘ってました!



コンサートの内容はすごく良かったですよ。
デビュー曲から、人気のある曲、定番曲、バンドならではの曲とか・・・
聞きたかった曲もたくさん歌ってくれて超感動でした。



本編2時間、アンコール含めて2時間半の最高の時間でした。







埼玉公演はSOLD OUT

行けるとしたら横浜公演かな。
バンドもいいけど、やっぱり弾き語りが心に染みるんですよね~。




帰りに・・・



カート軍団と遭遇!
昼間もみかけましたけど・・・

あと「わ」ナンバーのR35GT-R(リバティウォーク)とか、都会はすごい車が普通に走ってました。







代々木公園の方から帰ったんですが・・・



代々木BE STAGE
ライトアップされてて、キレイでした。




原宿駅から渋谷駅へ、そこから湘南新宿ラインで大宮まで行って宇都宮線で帰ってきました。
珍しく、遅延もなく時刻表通りでした。




渋谷から2時間くらいで宇都宮駅着!


22:56 無事帰宅しました。






Posted at 2025/07/28 19:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@壇みっつ。 さんへ
僕のバンパーも2月に塗装に出してますが、手付かず状態!
板金屋の友人のところなので、引き上げちゃうのも気を使うし・・・
まいったもんです。」
何シテル?   09/21 16:06
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation