第29回ランドクルーザーズミーティング!
こんにちは^ ^
































じいちゃん、やりすぎですよ…(;¬_¬) みなさん、こんばんは^^
子供たちの夏休みもあとわずか…
心なしか嫁さんがうれしそうです(笑)
そんな差し迫ったこの時期、やり残したことと言えば…
そう!夏休みの工作!!
DIYマスターともてはやされている私ですが、工作は超苦手なので、じいちゃんに...
パ───ス!!
そんな私からのキラーパスを見事に受け取って出来上がってきたモノ…。

It's 水族館!^^b
一見、普通のスイカの箱ですが...

I-phoneのライトをONし~の...
上に載せ~の

ww;`;:゙;`(;T;ж;T; ) ブフォォォ!!


じいちゃん、やりすぎやっ!!
ヾ( `Д´ )ノ
小学2年生の作品で通るのだろうか...?
さて、航汰が学校で先生にどう言い訳するのか楽しみですww
夏休みの思い出づくり第二弾 お久しぶりになってしまいました…σ(^_^;)
と言っても、きっちり夏休みの思い出づくり計画は遂行しております^ ^b
8/1〜2は、Club D2さん一家と毎年恒例のキャンプに行ってきました!
今年で4回目かな…?
いつも不慣れな我が家を引率頂き、ありがとうございます!┏◯
今回選んだキャンプ場は、“おおやキャンプ場”
冬場はスキー場と言うだけあって、かなり標高の高い場所にあります。

フリーサイトですので、自由に使えるんですがスキー場なので当然斜面です…σ(^_^;)
出来るだけ平らな場所を選んで、何となくまとまりない感じで設置…

写真のアングル困るわっ!!
ヾ( `Д´ )ノ

お昼は簡単に^ ^
野外で食べる素麺が最高だったり…w



↑↑コレは、なおきちさんのアイデアを拝借しました(笑)
また、夏場はウォータージャンプやグラススキーが出来るとあってハリキッて行ってみるものの…


子供達はトランポリンで大満足(´゚ω゚):;*.':;

やがて、日が落ちて涼しくなれば…
夜はやっぱりBBQ!


そしてD2さんと行った場合は、牛肉より鶏肉がメイン^ ^


美味しそうでしょ?(*≧艸≦)

・ ・ ・ ・ ・ ・ 。
お腹を満たした後は、ゲレンデのリフトに乗り込み星空散歩へ^^

満点の星…が?
汗w

コ、コホン…w
エーット...
パソコン画面のチリを払って、目ん玉かっぽじってもう一度ご覧クダサイw

(;¬_¬)ジィィ
ハイッ!!
昨夜が満月という事もあり、月が明るすぎて残念な様です…Orz

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
子供達が寝付いた後は、おつまみの味醂干しと残ったウインナーを焼きながら一杯…

この時間が、 大好...き…zzz
朝です☀ (^o^)/
と言っても、かなり寝坊してしまいました…汗

D2さんによるフレンチトースト


みんな家庭によって、フレンチトーストの作り方が違うんですね♪
D2家は、砂糖と牛乳を予め卵に混ぜてからパンを浸して焼くそうです。
我が家は、砂糖は焼いてから。しかもパンの耳は落とします…
“フレンチトースト食べ比べパーティ”したら楽しいかもしれませんね(笑)
チョット手伝ってみる…

空が怪しく…
って誰や!?
雨乞いゆーたヤツは!(╬◣д◢)


日が昇って来ると気温が上がるので、早目にテントを撤収して写真撮影^ ^

絵になるなぁ〜と自己満足ww
帰りは、あゆ公園で鮎つかみを計画してたんですが、BBQする事が条件とかで…
さすがに2日連続で肉はなぁ…(::^ω^::)
何とか探し出した、
Gohanyaさん
ここが、大当たり~♫

1000円以下のハンバーグ定食を食べる親を横目に、1500円もするステーキ丼を一人で食べる航汰の厚顔ぶりには…
まぁ…自分の遺伝子ですから多くは言うまい…(;¬_¬)
D2さん一家のみなさん、今回もお世話になりました^^
そろそろ増えすぎたキャンプ道具を始末して、スマートキャンパー化計画を実行せねば…。
夏休みの思い出づくり第一弾! 
みなさん、こんばんは^ ^
大阪人だから一応阪神ファンを名乗っていながら、実は野球に全く興味のないワタシ…
どれくらい興味がないかと言いますと、今日の阪神巨人の伝統の一戦。
阪神先発の岩田を見て、
「何で、ココリコ遠藤が投げてんねん!!」
って、嫁に突っ込んでしまうくらい…
生粋のエセ阪神ファンです…照ww
そんな夏休み最初のやなさん家の初行事
♫シッヴァ…
マサー!
で、お馴染みの「芝政ワールドへ行ってきました♪
小学校5年生と2年生と言えば、プール最盛期!
恐ろしいペースでプールに連れて行かされます…σ^_^;
ただ、初日は大阪から脱出するのに手こずり、「県立恐竜博物館」へ

背負ってる子供のクビはコレでええんだろうか…

これが県立と言う予想を超える迫力とクオリティ^ ^b


大満足です♪

やはりメインは動くティラノサウルス!


嫁 VS ティラノサウルス...((유∀유|||))
ケンカ売ってます…
展示されているほとんどの恐竜たちが動いていると言う芸の細かさww
化石の復元されたものも迫力満点です^ ^


お待たせしましたm(_ _)m
今回のメインイベント「の芝政ワールドです♪
まさかの…
カメラ撮影禁止…orz
なので、iPhoneでww
スライダーが売りらしいんですが…
嫁と娘が楽しんでました( ´⊿`)y-~~
私は、今回デビューのビーチテントにご満悦!(*≧艸≦)
ちなみに、クレープではないらしい…
帰り際立ち寄った名所、東尋坊!


↑↑スピリチュアルな名所、雄島
子供たちよ!しっかり目に焼き付けておきなs...a...

zzz...

zzzz…
…疲れて寝ちゃったか…^^;
帰りは武生にある伊勢屋さんで、名物ボルガライス!


要するに、カツオムライス…
でございます(笑)
本当は、ソースカツ丼を食べさせてあげたかったんですけど、満足そうなのでヨシ!とします^ ^
8/1〜2は、D2さん一家とキャンプです♪
楽しみやぁ〜ლ(╹◡╹ლ)
氷ノ山ツーリング with ごん太坂二丁目商店会の皆様^^ 
ゴリッゴリになりたいっ!!
(*≧艸≦)

なんて漢らしいんでしょう…
やっぱ、ランクルはリフトアップ+マッドタイヤですよね~ww
ふぅ…。
この写真だけで、ご飯2合は食べれますね ^^b
関西組はいつもの「みなみ波賀」で待ち合わせ後、ドライバーズミーティングの為、少し先の広~くなってる場所へ

ここで、ちゃびんさんとごん太坂2丁目商店会の方々と合流^^
この人たち、超ハイリフトな仕様だけにどんな猛者が乗ってるのかと思いきや…

めっちゃええ人たち…(ーー゛)
そのギャップがカッコエエ!!
去年の十津川でのランクルミーティングで嫁がお世話になって依頼、当たり前の様に
“やなさんの旦那さん”
と紹介される、元やなさん...涙。
まぁ、ええけど…(;¬_¬)
集合してる写真を撮ろうと思ったら、奥に止めてるノーマルプラドなんて

全く見えへんやんけ───ヾ( `Д´ )ノ───!!
なおきちさんのチョット緊張したミーティングに笑いをこらえながら…(*≧艸≦) ゴメンネ。

いよいよ、やまめ茶屋ルートから侵入デス!(^^ゞ
前を走っていた、たっっっち君とakiton君の2台の白プラドが絵になってたのでパチリ!^^


↑↑なんちゃってオフローダーのmy PRADO
この後、まさかのマイクロバスと遭遇…(驚
狭い林道…行き違うので必死で写真撮り忘れました...<m(__)m>
頂上へ着くと、エプロン装着でカレーを作るCookなおきちさんww

ニ、ニアイスギテマス';";';・(゜艸゜*)

この79ピックアップがカッコよすぎる件。


何と、オーナーさん拘りのウッド貼り荷台がキッチンに早変わり~♪
そうこうしている内にカレーの出来上がり!
レトルトとは言え、大自然と空腹と言う調味料で世界一のカレーに…



おかげで3杯もおかわりしてしもた^^;
反省点は、せっかく辛口、中辛、甘口を用意したのに何故か面倒臭くなって全部混ぜて中辛のカレーが大量にできてしまった事かな...(-。-)y-゜゜゜
昼食時の風景


ランクルには自然が似合います^^
ハイリフトごん太坂チームの勇士!
どうやって乗り込むのか、後で聞いてみよう♪

facebookでお友達になった方に質問してみたら、階段5段飛ばしのつもりで足を振り上げる...らしいデス。
しかも、乗り降りの時ジョシにそっと手を差し伸べて、優しさポイントアップ狙えるとか...
おそるべし!
ハイリフトの下心www
午後の折り返し
去年も集合写真を撮ったスキー場、今年は工事中でした...

専属キャメラマンとしては、背景に不満が残りますがぁ^^;
因みに、キャメラマンのワタシは、ご覧の距離と高さの位置に三脚セットして、10秒タイマーでダッシュ!!ww;`;:゙;`(;T;ж;T; ) ブフォォォ!!
下り坂、結構怖いのなんのって。
みんないい笑顔
^^
長~い直線ダートでは走るのではなく、並べて写真撮影!(爆)

すれ違う人が、珍しそうに見つめる視線が...
快 ♥ 感 ♥
その後は、いつもの万灯の湯で裸のお付き合いで解散!
なおきちさん、いつもありがとうございます^^♪
それからお初の方、いつもの顔なじみの方、楽しい一日をありがとうございました!!!!┏○
|
一気に下がりました・・・(>_<) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/01 08:02:56 |
![]() |
|
ついに残念な事が・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/14 07:30:13 |
![]() |
|
助手席シートスイッチ増設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/09 17:21:47 |
![]() |
![]() |
ハーレーダビッドソン スポーツスターS 約25年振りのリターンです。 中型二輪しか持ってないのに、デザインに一目惚れで衝動買い→ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド いや…その つい…σ^_^; |
![]() |
ミニ MINI Clubman 家族の車♪ |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド 他力本願で仕上げるプラド。。。 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |