• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなさんのブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

恒例秋のキャンプは修行の旅

みなさん、こんばんは^^


少し前の話になりますが、秋の三連休はみなさんいかが過ごされましたか?



食べるもヨシ!、寝るもヨシ!、遊ぶもヨシ!
何をしても楽しい季節ヾ(≧▽≦)ノ





我が家は、恒例の仲良し家族のケンプラさん家と『青山高原保健休養地オートキャンプ場』に行ってきました。





今回はキャンプの匠ClubD2さん一家がまさかの欠席との事で、やなさんのの見せ所と言ったところでしょうか...(照。





















っと、その前に...
































ふぅ。。。


















ケンプラさんを手伝いながら、サクサク設営していきます!

何せ今回は一泊二日なので少々忙しないです...^^;











_MG_0882

やっぱ自然の中は絵になるなぁ…♪











































中学生になってテニス部に入った陽菜、myラケット持参です。







軟式は初めてでしたが、硬式と違って意外とすぐに上手くなりますよ^^b
















今回は、何もかも自分達でしないといけません…涙






ご飯を炊いて、簡単にBBQ…on the rise(笑)






定番の焼きマッシュ!
実は航汰は食べられず、焼いたマシュマロは私が食べますw





















夜が更けると予報通りの快晴































星がすごく綺麗だったので天然のプラネタリウムを…♪













星空の下でUNO?
自然の中での夜更かしって何しても楽しいですよね (*≧艸≦) 


















大人は火遊びww


火を囲んで、これからの日本の政治と世界の平和について語り合いました…(嘘w








朝はお気に入りのホットサンド!


























腕前はすでに職人級…(照。























2日目が予報に反して雨だったのが残念でしたけど楽しい2日間でした^^

ケンプラさん家の皆さん、お世話になりました!


はスノボですね〜(*≧艸≦) ♪
 
















































Posted at 2017/10/14 23:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月30日 イイね!

無線男子

みなさん、こんにちは^^




前回ブログの第三級アマチュア無線技士の養成講座の合否発表!!



受験番号″6″のワタシ、無事合格致しました!!┏〇











ただね、せっかく見切り発車で発注したICOM IC-2730Dなんですが...







9/24に発注したはずなのに、まだ届きません...汗























メールでヤホーに問い合わせしてみた所、以下の様な返信が!






お世話になります。



 



本日発送予定でしたが



こちらのミスで



先払いにて 商品を仕入れていますが



パスワードを難しく設定している為



銀行から引き出しができませんでした。



月曜日に、発送させていただき



火曜日時間指定なしの



ヤマト運輸 宅配にてお届けとなります。



 



ご了承くださいませ。



 































し、知らんがな!!ww;`;:゙;`(;T;ж;T; ) ブフォォォ!!











前置きはこれくらいにして...。


本題












日は、航汰の運動会^^













陽菜は今年から中学生ですから、一人ぼっち...






親としても、今まで二人の出演競技を見逃さまいとてんてこ舞いでしたが、一人だと逆に時間を持て余してマシタ...。



_MG_0796

沖縄の民謡?『肝高の詩』



現代風にアレンジされているんでしょうが、かなり格好よかったですヾ(≧▽≦)ノ






↑↑テンション上がり過ぎて、一列に並ばないといけないのに前へはみ出す航汰...w









';";';・(゜艸゜*)


アカンっちゅーに!(爆










11:30からの少し早めのお昼。今年も嫁さんが頑張ってくれました^^b




お姉ちゃんもお昼を食べに来てたんですが、もうさすがに写真はNGみたい...






リレーも頑張りました!4年生ともなると、みんな早くて見ごたえありますね☆

しかもウチの航汰、人数の関係で2回も走ってたのに、よく分からない事情でやり直しとなり、結局4回走らされてヘトヘトだったみたい...^^;











何事も一生懸命!













今年も大変よくできました!













Posted at 2017/10/01 11:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

CQCQ

CQCQこんにちは^^

















今日はアマチュア無線ネタです!
















今からちょうど一年前に独学で第四級アマチュア無線技士の免許を取得した私なんですが、最近は、同じプラド仲間の中にも第三級率が高くなって来たようで、今回養成講座を受講して来ました!





第四級の養成講座は2日がかりの上、費用もそれなりに掛かってしまいますが、第三級へのstep upは1日6時間の講座で、費用も¥10800だけですから比較的経済的だと思います♪









しかも、アマチュア無線技士の免許取得分布を聞くと、

第一級・・・1%
第二級・・・2%
第三級・・・7%
第四級・・・90%

だそうで、殆どが第四級である事が分かります^^b










今回驚いたのが、小学生の姉妹が受講していた事!
一体何に使うのかも気になりますが、私も大苦戦した無線工学を理解できてるんでしょうか…?

因みに、私は理解とは程遠い丸暗記大作戦で試験に臨んだんですけどね…(恥ww



あと、受験票とテキストが2週間前に送られて来るんですが、証明写真など必要なモノ揃えたら後は放置…












~・~・~・~当日~・~・~・~・










講師:「みなさーん、前以て送ったテキストのモールス符号は覚えて来ましたよね?」
























私:「・・・、パードゥン?汗」


























講師:「覚えて来てますよね? ^^」




























(;゚д゚)エット….ッ






































(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

















































大慌ててググって調べたところ
ありましたありました!ε-(´∀`; )
語呂合わせで30分で覚えられそうなのが♪





















早速、テキストに書き込みます  ( ..)φカキカキ





正直、コレには助けられました♪
今まで、全く頭に入って来なかったモールス符号が、いとも簡単にスーっと入って来ました…ε-(´∀`; )




















試験も無事終わり、合否は月末の発表との事です!





























ま、とーぜん…
























待てませんわな! (´゚ω゚):;*.':;




















勢いでポチってもたけど、大丈夫やろか…σ^_^;








Posted at 2017/09/24 14:24:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

温室プラド in さなげ

はい、一番行ったらアカン所へ連れて行かれました...涙。

























一部で、




















Koba君の頭のネジがぶっ飛んだとか...';";';・(゜艸゜*)






















今日はその雄姿をこの目に焼き付ける為に四駆乗りの聖地「さなげアドベンチャーフィールド」へ行ってきました^^b

































_MG_0748

ま、とーぜんの事ながら...



























温室育ちの軟弱プラドは、日陰で見学デス!!
だって、暑いんだもん...(。-_-。)




































そして本日の主役のKoba君!!


_MG_0754

_MG_0750

_MG_0756






























た...確かにぶっ壊れておりましたw






_MG_0757

どうやらかなり重症なご様子...(*≧艸≦) 























↑↑今回は、ちゃんと行ったと言う証拠ww












最後に本日お誘い頂いた方、参加された皆様、何から何までお世話になりました^^




Posted at 2017/08/27 21:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

レオマワールドを侮ってはイケナイ

こんにちは^^


どうもフォト蔵の調子が悪いらしく、一部写真が見れませんがご容赦クダサイ!┏〇














少し遅くなりましたが、8/12〜8/14のお盆休み真っ只中に徳島県のレオマワールドへ行って来ました。

メジャーな観光地は何処も混雑する中、適度な混雑で比較的楽しめるスポットだと思います!



と、その前にせっかく此処まで来たのですから八十八ケ所巡りの一つ 『善通寺』を散策してお腹を空かせます(笑)

_MG_0514

_MG_0527

↑↑子供向けのはずなのに、何故か子供の背が届かない謎...。
















近くのうどん屋「麺賊」さんを見つけPIT IN!!





サイドメニューも含めて、4人で¥1200やて!?';";';・(゜艸゜*)




















素晴らしすぎるコスパが謎...(*≧艸≦) ♪










食べ盛りになってきた子供達も大満足のご様子^ ^b






















さーて、今夜のお宿はレオマワールド内の宿泊施設が「大江戸温泉シリーズ」に。



おかげで、超ハイシーズンにも拘らずお得に泊まれました♫


↑↑実は、この写真は↓↓の遊覧船?から撮影してます^^b













行く先は、ORIENTAL TRIP

_MG_0541


3分14秒の日本一長いエスカレーターに乗って着いた先には...





_MG_0555



異国情緒漂う建築物を散策


夜は、ライトアップされるそうですが、我が家は夜は花火大会&オーロラショーを予定していましたので断念。




さらに奥へ進むと、展望台があり、そこにある水亀に一円玉を浮かべられれば願いが叶うとか...





















航汰:「くれ~!」


_MG_0551
























結果...






















チーン...(-。-)y-゜゜゜

_MG_0562



















見事に撃沈...
























航汰の
が強すぎた様ですw









悔しいデス!!

















でも、そんな邪念に満ち溢れてるとは思えない風景がそこにはありました^^






















( ˘•ω•˘ )?



ま、こんな風景目の前にしたら...   













_MG_0566
っほ──────!!










って、やりますわな...ww







夜。。。



_MG_0604

パーク内がLEDで幻想的にライトアップされますヾ(≧▽≦)ノ



_MG_0611
_MG_0682










今回の旅行のメインイベントの一つ、花火大会と光のオーロラショー

_MG_0663
_MG_0671
_MG_0672



_MG_0626





¥500/席払えば、座って特等席で見物できますよ^^b
















さて、翌日は一日プール...(暑。。。


IMG_5551

レオマワールドのプールですが、スライダーに乗る際は時計からサンダルからゴーグルまで全て外さないと乗れません。チョット厳しすぎるかな...^^;














☆オマケ☆

写真: IMG_5559

大きくなったなぁ~(*≧艸≦) ♫











Posted at 2017/08/26 13:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みがき★ひかる さん、

全員、見事な30分前行動でしたね🤣」
何シテル?   09/17 19:55
こんにちは。 ランクルが好きすぎて80を2台乗り継ぎ、3台目は初の新車でプラド120のTX-Lに乗り、2014年7月に150プラドオーナーになりました^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ついに残念な事が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 07:30:13
助手席シートスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 17:21:47
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 19:53:26

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
約25年振りのリターンです。 中型二輪しか持ってないのに、デザインに一目惚れで衝動買い→ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
いや…その つい…σ^_^;
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
家族の車♪
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
他力本願で仕上げるプラド。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation