• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなさんのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

希望...

みなさん、こんばんは^^










今日、会社から帰って何気なく小学校通信に目を通して、最近の小学生の文才に驚きました♪


今日は、文章ばかりですが是非、みなさんに読んでもらいたいと思います^^♪











★テーマ①
阪神淡路大震災で被災された、「やない あつこ」さん。
そのとき傷ついた人を笑顔にしたいという思いから腹話術を始められ、阪神淡路大震災、東日本大震災の怖さについて話されたそうです。

それを見た小学2年生の作文



-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・

2年2組 ○○○○ さえ ちゃん

 ふく話じゅつをはじめた理由がこんなにステキないみだとは知りませんでした。
はんしん大しんさいでいやな思いをしている人に何かやってあげたいと思って、ふく話じゅつでみんなをえがおにさしてあげてすごいなぁと思います。
 学校が水であんなにつぶれていて、水は強かったんだなぁとはじめて知りました。マンションにひびがはいったらこわいです。
 わたしは、ふく話じゅつを見て、口もとがすごかったです。どうしたらできるのかが気になります。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

2年2組 ○○○ ゆい ちゃん

 つなみが十六メートルまで来るなんて知りませんでした。家があんなにぐちゃぐちゃになるから、地しんってやっぱりこわいんやなあって思いました。
 かんちゃん(=腹話術の人形)がいきなり口とかがうごいたから、びっくりしました。あと、声がおもしろかったです。
 弟とか、まだ二才だから、あんまりはやく走られへんから心ぱいです。



















素晴らしい!(T_T)    



















★テーマ②

次は、支援学級の先生方が、「支援」と言うことについて、子供たちに話されたそうです

「十人十色なカエルの子」のスライド劇を見て...




2年 ○○○○ すみれ ちゃん

 先生たちが「しえん」っていう言ばのいみを教えてくれた時、へぇーそんないみがあったんやと思いました。わたしは、気づいていなかったけど、もう、何回もしえんしているのやって思いました。
 そして、何回もしえんされているんやって思います。今日、しえんって言ばのいみを教えてもらったことも、しえんだなと思います。これからも、いっぱいしえんをしたり、されたりするんだろうなと思います。教えてくれてありがとうございます。また、いっぱい「しえん」してください。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-

6年 ○○○ 桃子ちゃん

 いろんなカエルの子がいて、今の話はカエルだけとクラスの子などにかえて考えてみたら、助け合ったり、支え合ったりすることは大事だと思いました、そして、今日の話を聞いて、支援の先生の仕事の様子などが分かったような気がしました。
 これから困っている人やなやんでる人がいたら、やってあげるんじゃなく、サポートをしてあげて助けてあげたいと思いました。しっかり一緒に解決方法を考えて、その子の役に立てるようにこれからがんばりたいと思います。

-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

6年 ○○ 蓮太 くん

 人にはそれぞれの特ちょうがあることや人の気持ちを考えて行動することや困っている人がいたら助けてあげるなどのいろいろな事がすごくわかりやすく、ていねいに教えてくれた。
 自分でも、人の気持ちを考えずに、行動してしまうことがあるから、そこをなおせたらいいと思う。困ってる人がいたとき、ちょっと声をかけてあげたりするというのがすごく大事だということがあらためてわかった。






























どうです?





























小学生ですよ!

みなさん、負けてませんかぁ?笑)ww




















今日の教育の素晴らしさを認識するとともに、教壇に立つ先生方に感謝!









こんな子供たちが、将来を背負って立つのなら、日本も棄てたもんじゃありませんね(*^_^*)












私も頑張ろう!


















長文にお付き合い頂きありがとうございました!ヽ(^。^)ノ

Posted at 2014/01/23 22:30:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

将来の夢は...?

みなさん、こんばんは^^


ちょっと前のお正月ネタになるんですが、念願の「キッザニア甲子園」に行ってきました♪



みなさんよくご存知とは思いますが、子供が職業体験できる施設。








ただ、それだけではありません!













一番驚いたのは、名のある一流企業が協賛してるんです!









SONY docomo IDEMITSU PIZZA-LA
AUTOBACS JTB etc...






そら、人気出ますわ...^^;



ここね、いわゆるfastpass的な制度があって、一人に付き一つだけ予約出来るんです♪








お昼の時間めがけて、PIZZA-LAを予約し、SONYブースへ...






やっぱまずは、

デジイチ!!';";';・(゜艸゜*)



スタッフの方が、ズームリングの回し方からオートフォーカスの仕方までレクチャーしてくれます^^



なかなかサマになってるやん!(*^_^*)


それから、ソフトクリームを作ってみたり...



お昼のPIZZA-LAで、ピザ作り^^b




自分で作るとおいし~ぃネ☆


その他にも薬剤師さんになってみたり...


ガソリンスタンドで働いたり...


た~くさんありすぎて、人も多くてとても一日では回りきらない!(>_<)

朝、7:30に現地に到着しても長蛇の列...Orz
オススメですが、保護者の方は覚悟を決めて行きましょうww










でも、今の子供ってホント羨ましいですよね...







これだけ尽くしておけば、将来させてもらえるでしょう♪










Posted at 2014/01/11 22:12:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

♫は~じまりは~いつも~...♫    ...コレ?

新年早々、家族より早く会うおっさん3人...(-。-)y-゜゜゜



今年も行ってきました、初日の出^^♪







去年の様子は
コチラ











みなさん、あけましておめでとうございます!


本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!<m(__)m>














大阪って基本的に東側は生駒山脈が連なっており、東が開けてる場所って限られてるんですよね...^^;




今年は、信貴生駒スカイライン終点にある虎で有名な
「朝護孫子寺(チョウゴソンシジ)」←←リンク貼っておきますw











少しお天気が心配でしたが、朝4:30にマンションを出発し、現地駐車場に5:00すぎに到着...










本殿まで歩いて30分...








夜の雰囲気がいいですね^^b









千と千尋を思わせる?

チョット違うか...^^;














で、本殿に到着も人の多さに一人避難...

初日の出にヤンキーが多いのは何故だろう...汗)






本殿からから、↓↓↓に見える大仏様のところへ移動











肝心の初日の出は...




見事、撃沈w





(-。-)y-゜゜゜











わずかに雲の隙間から...






今年は、視界不良の一年か...!?





誰かぁ!

こんな私に道しるべを!(ToT)/~~~










Posted at 2014/01/02 08:18:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みがき★ひかる さん、

全員、見事な30分前行動でしたね🤣」
何シテル?   09/17 19:55
こんにちは。 ランクルが好きすぎて80を2台乗り継ぎ、3台目は初の新車でプラド120のTX-Lに乗り、2014年7月に150プラドオーナーになりました^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

ついに残念な事が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 07:30:13
助手席シートスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 17:21:47
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 19:53:26

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
約25年振りのリターンです。 中型二輪しか持ってないのに、デザインに一目惚れで衝動買い→ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
いや…その つい…σ^_^;
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
家族の車♪
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
他力本願で仕上げるプラド。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation