• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなさんのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

10月の3連休~GRAND XI…

ヴ!!  編~ww













今の会社に入社して14年…

年に一回使用できる福利厚生の権利を放棄し続けてきたワタシ…



の、バカァ‼︎


前回からの続編です!


何とか、台風もまだ到達してない浜名湖周辺


曇天ではあるけれど、せっかくなので目一杯遊んできました^^
















午前中は、いつかAPZで訪れた「うなぎパイファクトリー」



正直、たいして見どころもないことを知っていたので、パスしようかと思ってたんですが、











入り口で配る無料パイ...














それにすっかり心を鷲づかみにされる嫁...。

案の定、大量のお土産を買いました^^;

恐るべし、浜名湖商人魂!
























お昼からは、浜名湖動物園&植物園へGO!














…っと、その道中見つけた不思議な戦闘機の模型?



こっそり撮影…';";';・(゜艸゜*)イカすww

後ろの柵が邪魔だなァ…^^;















寄り道しながらも、1時間程で到着

エントランス前で、我が家で最近流行りのジャンピング撮影






掛け声は、 『イチ・ニ・サン、ポー!』
















何回もやってると人が寄って来ます…(−_−;)






















広大な敷地で高低差もあり、かなり疲れます…


















ここで、Mr.雑学王のやなさんから問題ですd(^_^o)





↑↑実はコレ、サボテンじゃないんです


↑↑コレはサボテン♪


↑↑コレもサボテン!^^b


↑↑コレは違う♪


サボテンであるかないかの定義は…?






















分かりますか?


分かった人には、素敵なプレゼントを考えておきます`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


















さて、動物園


羊に初めて触って、
『フワフワで気持ちイイ〜!』



って言ってる世間知らずの娘に、その毛を無理矢理剥いでセーターにして売ると、儲かるんだよ〜
と、世の中の残酷さを教えてやりました!d(^_^o)




一日遊んで、本日のお宿のXIV浜名湖














そう言えば、担当者が
『イッチャンええ部屋取っときマシタ!』
って言ってたな…












どれどれ〜?




















ひょえ〜(゜0゜;)!!



















(゚Д゚≡゚Д゚)ハッ!?ハッ!? ….っ



豪華なホテルのウエルカムドリンク!(*≧艸≦)

















(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ























めっちゃ豪華やんけ!!

;`;:゙;`(;T;ж;T; ) ブフォォォ!!

















ご機嫌なので、思いっきりサービスショット(笑)


チョットだけよ~ww








しかも!


このホテル代は、会社から30,000円の負担金が出るんで、とても安く泊まれちゃいました♪(*≧艸≦)



















最終日は、豊田市でウインナー作り♪



キンキンに冷やされた豚肉を手でこねます...




手を冷たい豚肉に押し付けてやります(笑)



これが、見た目以上に過酷...。




均等な太さで、皮を破かない様に具材を注入するのは、意外と難しい…



最後は、パンを買って来てホットドッグで頂きましたd(^_^o)





いただきま~す♪
















帰りに台風とすれ違いましたが、何事もなく無事帰って来れました。








今年の土日は雨が多いけど、10月後半から11月一杯は毎週ゴルフで、ゴマ擦り…   













家族サービスが出来ないので、やなさん頑張ってます(`_´)ゞ

















決してスタッドレスタイヤを、生活費から出して貰おうなんて下心は、コレっぽっちもありませんから〜!!(笑)

Posted at 2014/10/20 23:32:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

10月の3連休~台風からの逃亡編~

みなさん、こんばんは^ ^

ちょっとリッチに、浜名湖へ行って来ました^ ^♪

心配された台風も、ゆ〜っくりな速度のおかげで、さほど影響なく、予定通り楽しめました☆

私の日頃の行いの賜物です…照w

1日目は、愛知県でブラブラ…




















うな丼が食べたくて色々調べた結果、価格と味のバランスが良いと思われる 
「一色さかな広場」







肉厚でコンガリ香ばしくて…


んまいっ!!(^v^)












この日は、愛知こどもの国で元気に放し飼いwwww





近、長女がみょ〜に女っぽく…^^;  
イカンイカン!!


アスレチックで遊んで、落書きゾーンでは道路にチョークで落書きできます^^




一生懸命何を書いてるのかな?



お花?^^

































ん?










































「は・る・な・の・ば・か...?」 























コラァ───ヾ( `Д´ )ノ───航汰!!
人を傷つける落書きはやめなさいっ!!










クタクタに疲れ果て、夕食はフラッと立ち寄った「五味八珍」さん




どんだけ安いね〜ん!!
って、ツッコミたくなる様なセットメニュー



しかも、このお店の母親を思う姿勢が素晴らしい^ ^♪

















一泊目の宿、ヴィラ浜名湖に着いた頃にはすっかり暗く...^^;



でも、受付するメインの建物はたいまつがいい雰囲気を醸し出してます!(*≧艸≦)












宿泊棟は、ちょっと古いけど変わった建物デス


  

     翌朝撮影



部屋も広くて、子供たちも大ハシャギww
















そして、きっちりゾロ目逃が~す...ww;`;:゙;`(;T;ж;T; ) ブフォォォ!!




残り10kmくらいまで覚えてたんだけどなァ~







Posted at 2014/10/15 23:36:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

アルピネ取付の真実...

こんばんは^ ^♪





最近は毎週プラド仲間と会ってますねぇ…^^;


そろそろ家族サービスもしないと、ワタシ...ホンマに捨てられてしまうかもしれません...汗



って事から、今日も朝から家族を放ったらかして、一人なおきち邸に オ・デ・カ・ケ・・・';";';・(゜艸゜*)





ツイーター少々手直しして頂きました!d(^_^o)





最初は目玉のオヤジ゙みたいな形が嫌で、ピラーに取り付ける薄型のソケットでダッシュボードに取り付けましたが、どうも上に向き過ぎててダイレクト感がない…^^;






少しカッチョ悪いけど、目玉のオヤジにしたら音質が全然違うやん!!(*≧艸≦)

















さて、今日の本題

実は、
先日のブログの裏側…



なおきちさんと、ClubD2さんによって
スムーズにスピーカー交換がなされた様に書いてました…。























ところがドッコイ!!!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォ!!!!!



















そこには沢山のドラマが…

そして感動のエンディング!(T ^ T)











午前8時集合!
諸々準備し、まずは乾杯♪
(←なんでやねん)




DIYマスターの私の仕事は、ドライバーでバッフルにスピーカー装着する大役...(-。-)y-゜゜゜


では、その奮闘ぶりをどぞ♪

↓↓↓
















①バッフルにスピーカーをドライバーでビス止め装着〜!×4セット

↓↓













②前後の間違いに気付く〜!×4セット
チガァ───ヾ( `Д´ )ノ───ゥ!!

↓↓
















③再度、バッフルとスピーカーをバラして組み直す〜!×4セット

↓↓

















④いよいよ装着…
が、バッフルにスピーカー付いた状態ではドアに付けられない事に気付く〜!
チガァ───ヾ( `Д´ )ノ───ゥ!!

↓↓

















⑤再度、バッフルからスピーカーを外す〜!×4セット

↓↓















⑥また、ここでスキマを塞ぐクッションの付け方が間違っててやり直す〜!×4セット
チガァ───ヾ( `Д´ )ノ───ゥ!!

↓↓

















⑦スピーカーを全て取り付け後に、リアのネットワークの付け忘れに気付く〜!
チガァ───ヾ( `Д´ )ノ───ゥ!!

↓↓
















⑧リアの取り外し & ネットワーク取り付け後再度ドアに組み込む〜!×2セット

↓↓




















⑨ドア内張を元に戻し、12時終了…Orz

























ふぅ…(ーー;)







これだけの工程を3時間でするのもある意味凄いやろ...!?

It’ dramatic!!;`;:゙;`(;T;ж;T; ) ブフォォォ!!

Posted at 2014/10/04 21:13:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みがき★ひかる さん、

全員、見事な30分前行動でしたね🤣」
何シテル?   09/17 19:55
こんにちは。 ランクルが好きすぎて80を2台乗り継ぎ、3台目は初の新車でプラド120のTX-Lに乗り、2014年7月に150プラドオーナーになりました^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
121314 15161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

一気に下がりました・・・(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 08:02:56
ついに残念な事が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 07:30:13
助手席シートスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 17:21:47

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
約25年振りのリターンです。 中型二輪しか持ってないのに、デザインに一目惚れで衝動買い→ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
いや…その つい…σ^_^;
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
家族の車♪
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
他力本願で仕上げるプラド。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation