• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2017年08月03日

はぁ・・・(> <)

この前気付いたんですが…





オイルがほとんど無い状態まで
減ってます(> <)


一ヶ月前くらいだったか…


ホームコースを走ってたら

突然マフラーから白煙が出て…


でもほんの一時で出なくなり

オイルが減る事もなかったので

燃調がおかしいんだろうと

思ってたんですが…


この前の関東遠征の往路で

また白煙が再発(> <)


これも一時で治まったので

また燃調だろ…と思ってたら

帰ってオイルゲージ見ると

こんな状態でした(T_T)


やっぱりオイル上がり?下がり?


今は出ないんですが、出てた時は

アイドリングでもモウモウと出るし

空吹かしでも、100km/hくらいの

走行でもモウモウと出続けるので

上がりと下がりの両方の症状が

現れてて、判断ができません(> <)


とりあえず明日か明後日に

バイク屋に持ってって相談します…


それにしても困った…(T_T)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2017/08/03 23:34:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボディチューニング見積もり-4
hirom1980さん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

バックプレート破損4(ログ解析)
morly3さん

曇りでパラパラ雨が!の さいたま市 ...
kuta55さん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

タイヤホイール交換
デリ美さん

この記事へのコメント

2017年8月3日 23:44
白煙に関係ありそうな症状が続いていたんですね(>_<)
原因がはっきり分かるといいですね。
おおきなトラブルでないことを祈ります。
コメントへの返答
2017年8月4日 0:08
そうなんですよ…
でもほんの一時だったので、バイク屋に相談しても
オイル上がりor下がりなら白煙が治まる事は
ないので燃調でしょう、と言われてたんですが(>_<)
2017年8月3日 23:48
原因不明のトラブルは不安ですね…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
おおごとでなければいいのですが…。
コメントへの返答
2017年8月4日 0:10
原因不明がホント怖いです(>_<)
早く原因特定してスッキリしたいです(^^;
2017年8月3日 23:56
関東遠征ツーリングの時
onoさんの後ろ走りましたが
白煙全然でているようではなかった?
原因が分かるといいですね( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2017年8月4日 0:11
ですよね!?
私もしょっちゅう気にしてバックミラーで
確認してましたが、白煙出てる様子が
なかったので安心してました…
で、帰って見たらこんなにオイルが減ってて
ショックでした(T_T)
2017年8月4日 1:43
ヨクナイネ…ですが、直る事を願ってイイねします^^;

軽症だと良いですね!
コメントへの返答
2017年8月4日 23:34
結局原因不明…
バロンでもこんな症状見聞きした事ないと
言われて困惑してます(T_T)

しばらく様子見ます(^^;
2017年8月4日 6:18
同じく良く無い事ですが、復活する事を祈ってイイねを…

ほとんどオイルが無くなってますが、エンジンが焼きついたりする前で良かったですねぇ (((´Д`))))
それとか遠征中に走行不能になってたらと思うと怖いです…。
コメントへの返答
2017年8月4日 23:38
ほんと焼き付きが起こらなくて良かったです(^^;

今日バロンでメカの人と一緒に確認したら
真っ直ぐな地面に垂直に立てたら
この画像ほど減ってなくて、ロアレベルの
少し上くらいまで残ってたからかも…

これからはバロンでやったのと同じ方法で
マメにチェックしながら様子見ます(^^;
2017年8月4日 7:32
あらら(>_<)

原因分からないと不安ですよね(^_^;)

大事に至らなければいいのですが…
コメントへの返答
2017年8月4日 23:40
原因不明でほんと気持ち悪いです(>_<)

とりあえず様子見るしかないので
オイル量を気にしながらまずはご近所を
走ってみます(^^;
2017年8月4日 8:47
当たり前の事ですが、写真はサイドスタンドの状態では無いんですよね?

早期復活を望みます!
コメントへの返答
2017年8月4日 23:43
リヤはメンテスタンド、フロントはクランプなので
左右はほぼ垂直、前後は若干リヤ上がり
という感じですね…

今日バロンで確認してたら、前後左右の
どちらかに少しでも傾くとゲージに出る影響が
大きいと分かったので、正しい方法で
オイル量を確認しながら様子見ます(^^;
2017年8月4日 10:07
不調ですね、確かに関東ツーでは問題無さそうでしたけどね。
次のオフツーまでに解明、治ればいいですね
コメントへの返答
2017年8月4日 23:46
ほんと悩ましいです(T_T)

関東遠征の時は往路の高速上で
ほんの一時だけ白煙が出ただけで
その後は出なかったから自分でも
問題ないと思ってましたが…(>_<)

様子は見なきゃなんですがとりあえず
走れるので近所のコース走ってみて
問題なさそうならオフツー行きますよ(^^)

プロフィール

「他と被らず飽きないスタイル http://cvw.jp/b/483146/47333528/
何シテル?   11/09 21:40
訳あってシングルファーザーです(笑) 一緒に住んでいた長女が就職・遠方配属になって 一人暮らしを始めたので、私も自由気ままな生活を 楽しんでます(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
D型からJ型R-Editionに乗り換えました♪
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からCX-5に乗り換えました。 CX-30の前のCX-3買う頃からCX-5の ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
気軽にのんびり走れて買い物にも使えるセカンドバイクが欲しくてPCXを買いました♪ のん ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2011年末、急にバイク病が復活して購入しました(笑) 元々ヤマハ党なのでFZ1かFZ8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation