• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2019年10月06日

快晴ツーリング♪

毎度お決まりになりつつある前置きですが、最近なんだかんだと多忙で走りに行く余裕があまりありません(T_T)


この土日も家でやる事があって、昨日は絶好の天気の中、走りに行きたい欲求を我慢して用事をこなしたんですが、今日は我慢できませんでした(笑)


暑くもなく寒くもなく絶好の快晴!こんな日に走らんかったらいつ走んねん!
そんな空耳が聞こえたので、目的地もルートも決めずにとりあえず出発(笑)


無意識に中距離お散歩コースで飛騨金山方面へ向かっていて、しかも普段走る時間よりも早い出発だったので 『たまにはソロツーの途中で昼飯食うか・・・』 と考えて、方角的&時間的に上呂(下呂の北部)にある大安食堂で豚ちゃん定食食う事に決定!


面白くないR41は通りたくないので裏道の県道&林道や金山湖の楽しい道を抜け、でも早く着かないと待ち行列がすごいかな・・・との考えから休憩もせずに大安食堂に着いたら、11時前なのにざっと見た感じ30人くらいの待ち行列(>_<)


やっぱりこんな観光日和で更にライダーが大勢繰り出すような日はダメですね(T_T)


急いでる訳ではないですが一人でそんなに待ちたくないので、大安食堂の近所で前から気になってた 『きびう』 に向かいました♪


大安食堂は豚ちゃん&鶏ちゃんが人気ですが、きびうは飛騨牛焼肉が気になってたんですよね~
alt

こんな店構えです♪
alt


しかしここで痛恨のミス発覚・・・
普段から数千円程度しか現金を持ち歩かずキャッシュレス生活なんですが、特にZで走る時は自販機用の小銭しか持たない(長財布の格納に困るから)ので、手持ちが900円・・・
当然のように非キャッシュレス店舗なので、飛騨牛焼肉定食が食べられませんでした(T_T)


900円で食べられるメニューから、豚味噌定食なるものを注文・・・
alt


大安食堂の豚ちゃん定食と同じような感じかと思いきや、薄い味噌スープで煮込んであって、すごく薄味でさっぱりした料理でした!
これはこれでアリかと思います(^^)
でも付け合せで小芋?里芋?が付いてるのが、芋嫌いな私にはちょっと辛かったです(T_T)
芋を残そうと思ったんですが、お店の方が皆さんいい感じの方だったので、そういうお店では悪い気がして残せないんですよね(^^;
我慢して食べたら吐き気との戦いで涙目になりました(T_T)


次回はちゃんと現金持って、飛騨牛焼肉定食食べたいです(笑)


腹も満たしたところでそこからはまたR41をできるだけ外して南下して、お気に入りの東白川辺りのコースに出ます(^^)


絶好の天気なので展望台から御嶽山が綺麗に見えるかな~と思って立ち寄ったんですが、運悪く御嶽山にだけ雲がかかって見えません(>_<)
alt


その後は去年の事故現場(笑)も含むいつものお散歩コースを快走して、無事に帰宅~♪
ほんと快晴&気温も快適で、最高のツーリングができました(^^)


ちなみに今日のコースはこんなんです♪
出発地の犬山から時計回りにグルっと走りました(^^)




しかしこの時期にしては今年は暖かいと思うんですが、山奥ではまだツクツクボウシが鳴いてました。
家の近くでは鳴いてないし、毎年10月に入ってから蝉の鳴き声を聞く事はないような気がするんですが、やっぱり異常気象なんですかね・・・


異常気象はもちろんいい事ではありませんが、勝手を言えばライダーにとっては走りやすい気候が長く続いてありがたいです(^^;


そう言えば、今月末の25日(金)~26日(土)の二日間、穂高方面~北信方面へソロツーの予定です♪
さすがにその頃はかなり冷え込みそうな気もしますが、去年PCX買った時にバロンでもらったカイザーベルク穂高の宿泊券がもうすぐ期限切れになるので、もったいないから無理やり行く事にしました(笑)


久しぶりにYaeh推進部の北信メンバーの方々とお会いできたらいいなぁと思ってます(^^)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2019/10/06 21:07:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

マイペースでボチボチと…!
taku☆32さん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

この記事へのコメント

2019年10月7日 6:16
僕もあまり持ち歩かないので
いざという時に手持ちが!と言うことが良くあります(笑)
しっかし今の季節最高ですね
この機を逃すと気が付けば一気に寒くなってしまうので無理矢理でも乗らないとですね(^_^)
コメントへの返答
2019年10月7日 22:19
全ての店舗でキャッシュレス決済を義務付けてほしいです(笑)

しかしほんとにこの時期逃すと来春までの約半年を耐え忍ぶ事になるので、悔いのないよう走り溜めしなきゃですね(^^;
2019年10月7日 10:24
ご無沙汰です。
馬瀬の道の駅すぎた辺りですれ違いましたョ。
うちの先導が道間違えてUターンしたらまたすれ違いました。
用事で上岡まで行ってました、疲れて帰りは高速でいわしてきました。
まご一緒しましょう。
コメントへの返答
2019年10月7日 22:29
お久しぶりですね!
すれ違ったの、全く気付きませんでした・・・すみません(>_<)
いつもなんですが、走りに熱中しすぎて周りに気付かないんですよ(^^;
是非またご一緒したいですね!
金山湖沿いの道だとポンキーさんに追いかけ倒されそうで怖いですが(笑)
2019年10月7日 10:41
昔は長サイフ使ってましたがツーリング用にmont-bellの二つ折りサイフを買ったら使い勝手が良すぎて常に使うようになりましたよ☆

飛騨牛がおいくらなのか気になります

ルート見たらナビなのでリルートされててバリバリR41になってますよ
Σ(゜Д゜)
コメントへの返答
2019年10月7日 22:34
やっぱりそういう工夫が必要ですね(^^;
最近はホルスターバッグでさえ身に付けるのが億劫になって、日帰りだと完全に手ぶらです(笑)

飛騨牛焼肉定食は1600円でしたよ♪
味はまだ分かりませんが、リーズナブルかなぁと思ってます♪

開いただけでルートがなぜリルートされるんですかね??
ブログ書いた時に試しに自分で開いたらリルートされなかったので、大丈夫かと思ってました(^^;
念のためマップのJPEGも追加で貼りましたよ♪
2019年10月7日 20:56
世の中 キャッシュレス、キャッシュレスと騒がしいですが 完全なる“現金派”の 古臭い人間っス。
通帳の繰越で たまたま寄った地元の銀行さん、自営の時期 さんざんお世話になったので 勧められるがままにデビットカードを作ったのですが 何となく使うの躊躇ってます…
古い古いと笑われる前に 時代に追いつくべく これからは どんどん活用していこうかと考えてます、、、スマホ決済とかも。

月末、どちらかの日でも休めたら 追っかけに行くのですが…(T_T)
コメントへの返答
2019年10月7日 22:40
私の身近でも現金派の方はまだまだ多いですね(^^;

自主的にキャッシュレスを推進し始めた2~3年前からでも、ポイントが溜まるので現金よりお得ですよ(^^)

月末はお休み取れたら是非お願いします!
今のところ、25日に穂高方面、26日に北信方面と考えています(^^)

プロフィール

「他と被らず飽きないスタイル http://cvw.jp/b/483146/47333528/
何シテル?   11/09 21:40
訳あってシングルファーザーです(笑) 一緒に住んでいた長女が就職・遠方配属になって 一人暮らしを始めたので、私も自由気ままな生活を 楽しんでます(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
D型からJ型R-Editionに乗り換えました♪
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からCX-5に乗り換えました。 CX-30の前のCX-3買う頃からCX-5の ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
気軽にのんびり走れて買い物にも使えるセカンドバイクが欲しくてPCXを買いました♪ のん ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2011年末、急にバイク病が復活して購入しました(笑) 元々ヤマハ党なのでFZ1かFZ8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation