• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月27日

湯ヶ島温泉一人旅。

湯ヶ島温泉一人旅。 今を遡ること2週間前。
仕事にいい加減ココロが折れまくり発作的に予約をポチッた温泉宿。


以来「美味しいものをゆっくり食べて、温泉にゆっくり浸かって、ゆっくり寝たい…(≡Д≡;)」とそれだけを心の拠り所に日々を耐え。w

案の定仕事は相変わらずなままだけれど、「いつ行くか?今でしょ!」ってなわけで無理くり有休(てか、代休)をとって行ってきました(≧∀≦)!

伊豆は天城湯ヶ島、「落合楼村上」。

昔一度泊まって、お風呂もご飯もよかったので…贅沢だけど「お一人様温泉」しちゃった♪

一人旅は国内外経験してますが、今回はなかなかハイクラス?な割烹旅館。

「一人で泊まったらご飯とか寂しいかな?」と思ったけれど…全然オッケーでしたよ!
むしろ「お一人様温泉」サイコー(≧з≦)!

気兼ねなく好きな時に好きなだけ温泉に入って、風呂あがりにビールと美味しいご飯を部屋でゆっくりじっくり味わう!

誰かと行く温泉とは違う楽しみを見つけちゃいました♪
こりゃークセになりそうだよ~☆(≧∀≦)

また一段、「大人の(女の)階段」登っちゃった気がします(*´艸`)。ムププ♪

宿自体は相変わらずとてもステキなところでした。
(宿や泊まる部屋自体が国の重要文化財なのです♪後で別途フォトギャラリーにアップします♪)



泊まった部屋は「松一」という部屋。
北原白州とか、村上春樹も泊まったらしい。

床の間の横に見える飾り格子の細工(投網と富士山)が有名だそうです。


唯一ちょっと残念だったのはせっかくの「お一人様温泉」デビューだったのに、ご飯食べたらソッコー眠気に襲われ「寝酒を飲みながらだらだら好きな本を読む」計画がかなわなかったこと…(-_-;)。

やっぱ疲れてんなー。自分。(-ω-;)
でもゆっくりのんびりできたのでよしとしよう!

そして一晩寝たあとはこの宿ならではのお楽しみ。宿泊者向けの館内案内ツアーで昔の建築美や現代では再現不可能(お金的にも技術的にも。)な、宿の至るところに散りばめられた職人技を堪能しました。




この宿の創業者が金鉱脈を当てたヤマ師ということで、細工や建材、技法がすごいの。今の金額でうん十億円かけたらしい。昔の金持ちのハンパない凄さを見た!

難点は一人だと料金がどーしてもかさむので、今後はもう少しリーズナブルで連泊できる良い温泉宿を開拓したいなぁ。(*^^*)

で、こちらの宿はこういう所に興味のある大人な友人を誰か誘って再訪したいものです♪

帰りは生憎の曇り空でしたが、西伊豆スカイライン~戸田~海沿いのワインディングを堪能して帰りました♪



西伊豆スカイライン。相変わらずクルマが少なすぎて静かで良かったです。

帰り道またもや睡魔に襲われ大黒SAで軽く寝落ちしたりしましたが、体力ゲージは満タンとはいかずとも、気持ちはリフレッシュできたし。(^o^)

さぁ、残すところあと2日!頑張ろう!
関連情報URL : http://www.ochiairou.com/
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2013/03/27 21:40:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

小槌の宿鶴亀大吉の朝ご飯
みぃ助の姉さん

その人の「いつか」
F355Jさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年3月27日 23:58
Σ(゚Д゚;)アラマッ

誘ってよー( ;∀;)
って4月いっぱいは無理だけど…
以降多分ヒマwww

でも、お一人様って宿の割高さえ無ければ気楽でいいんだよね(´∀`)

しかも土日だとお一人様は断る宿多いし(´・ω・`)

いーなー(´ρ`)
コメントへの返答
2013年3月29日 0:26
オッケーΣd(≧▽≦*)!

じゃあ本気で今度、温泉オフ企画するよ!

…てか、ヘタレさん5月こそ?はこっち帰ってこれるんか??(OωO )

最近はお一人様温泉できるとこも増えてるから、これから少し開拓しようかな~(*´pq`)

2013年3月28日 0:06
こんばんは~♪

「お一人様温泉」、いいよね~☆
私も今年初めて旅の繋ぎではなくて
それが目的の宿泊して、クセになりそう。
ただ、やはり割高にはなってしまいますよね。

匠の業が随所に見られる宿なんて、素敵!
和室がイイ、和室が~☆
手足も荷物もいっぱいに伸ばせる(広げ
られる)のが○ (^-^)

リフレッシュできたようで、よかっ た、
よかった (^◇^)
コメントへの返答
2013年3月29日 0:41
こんばんは♪

いやぁ~。お一人様温泉。あれはクセになりますね。( ̄m ̄〃)

ちょっと前までは仲居さんとかの世話が煩わしくて旅館は敬遠してたんですが、年取ってきたらステキな和室のある宿が好きになりました(笑)

やっぱ畳、サイコーです♪
自宅のフローリングでは味わえない「畳でごろんちゃらん」を満喫しちゃいました!(≧∀≦)
2013年3月28日 1:29
誘ってよ(>_<)その2

温泉よりも建物にものすごく惹かれます (^o^;)フォトギャラリー楽しみにしてるねぇ~

コメントへの返答
2013年3月29日 0:47
ごめんごめん!今度は誘うよ!

…って!keikaさん、四国やん…!(^-^

あ、距離はあんまり関係ないか。(笑)

ほんと、この宿は建築に詳しいkeikaさんに泊まって欲しい宿ですよ♪

お値段それなり…だけど、私もまた行きたいので行きたくなったら声かけてね~!
(また、ここの板長自家製のカラスミが旨いんだよ~(≧∀≦)!)

2013年3月28日 8:39
たまには一人旅いいですよね。
私も時々フラフラと発作的に。
ハイクラスではありませんが(^_^;)

それにしても趣のある宿ですね~。
大人な感じがします。
FDと宿の写真ナイスです!

西伊豆スカはいつでも空いてますよね。
舗装が荒れてきましたね~。
朝晩は鹿がでるし。
でも、好きななルートです。
景色最高!自分の中では伊豆ナンバー1。

あと2日!がんばってくらはい!
コメントへの返答
2013年3月29日 1:04
気ままな一人旅。良いですよね♪

久しぶりに時間を気にせず、ドライブと温泉を楽しみました♪

これで宿の玄関前にFDを横付けした写真が撮れたら最高だったなぁ。(*´艸`)

西伊豆スカイライン。ちょっとアクセス不便だけど無料だしよい道ですよね(^o^)

全体的に路面がキレイになってましたよ~♪

あといちにち!頑張りまーす!



2013年3月28日 10:02
私も行きたい!!♪( ´▽`)
お金貯めます(笑)
そんな贅沢気分を味わってみたいです♪♪
コメントへの返答
2013年3月29日 1:09
オッケー!(≧∇≦)b

じゃあキイロ号復活したら「働く大人女子お疲れ様会」しよう!(笑)

ここ、川に向かった縁台で足湯に浸かれるお部屋とかあるのでみんなで足湯に浸かりながらお酒飲んで車話したりしてね(。>∀<。)

私も頑張ってお金貯めます!
2013年3月28日 18:24
お一人様温泉いいですね♪( ´▽`)
今度自分もしてみよっと♪

やっぱし日本人は畳ですよね(笑)

お仕事忙しいんですね(/ _ ; )
疲れてた感が伝わってきます…

それでもゆっくりできたみたいで良かったです(*^^*)


コメントへの返答
2013年3月29日 1:18
お一人様。
なかなか良かったですよ~( ´艸`)!

泊まる予定だと、ドライブする範囲も広がりますしね♪

私も次は夏くらいに連泊で畳でごろんちゃらん☆するのが目標です♪(笑)

東北の湯治宿とかもいいな~。
山菜やお酒も美味しそうだし♪

相変わらず今日も終電(しかも今、禁断の!真夜中マックでご飯中…(^-^;)
ですが、なにげにいつもと疲れかたが違っているのはリフレッシュ効果だと思います

ほんと、行って善かったです♪
2013年3月28日 23:26
こんばんは。
通りすがりの初コメで失礼します。

ぶらり温泉一人旅、いいですね!!
(*^ー゚)b
リフレッシュ通り越して十分堪能されたみたいで良かったですね!

老舗の割烹旅館の温泉!!
とっても羨ましいです!!!
(^_^)

当方、ここがある県に住んでますが、泊まったことないです。
もっぱら日帰り温泉です。
(´∀`;A
いつか行こうかな・・・!?
いつになることやら・・ですが・・
(;´Д`A

コメントへの返答
2013年3月29日 1:25
こんばんは(^o^)
コメントありがとうございます♪

私も普段は専ら日帰り温泉ですが、今回は仕事疲れのため自分にご褒美と活力を与えるため「そんじょそこらの普通ではないステキな温泉宿」に予約入れてみました!

…予約後、タービン死亡がわかり一瞬行こうか?迷いましたが(笑)、行って良かった♪ので、duukさんもそんな機会(タービンブローじゃないほうですよ~(^o^;)があればぜひ温泉泊、やってみてください!
2013年4月1日 0:22
誘ってよ(>_<)その3?4?

一応言ってみることに参加( ゚ω゚):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2013年4月1日 7:13
それではしゃぼんだまさんも関東召喚ということで♪ウヒ( *^皿^)☆
2013年4月9日 23:19
はじめまして。
伊豆スカイラインを検索してたどり着きました。

自分もたまに西伊豆に行ったりするのですが、
西伊豆スカイラインは交通量も少なくて、景色もいいからドライブに最高ですよね!

黄金崎とかお勧めスポットです
名前の通り夕焼け時に行くと海がキラキラ輝いて素敵ですよ☆
コメントへの返答
2013年4月9日 23:48
はじめまして(^o^)/
コメントありがとうございます♪

西伊豆スカイライン。ほんとに良い道ですよね~(*^^*)

黄金崎はなんどか行ってるんですが、なかなか夕方のベストタイムに行けたことがなく。(>_<)

しかも夕方のあとは夜なので(当たり前だけど。)こここそ泊まりがけで行きたいスポットですね♪
2015年12月1日 12:53
わはーっ!!
見つけた☆ 
以前ななふるさんのブログで読んだかな?という記憶があったので探したの(#^^#)

というのも、11月の3連休初日にわたしもここに泊まったのよ~
母、伯母、妹との女子会で!
とってもしっとりとしたお宿で良かったわー
温泉もよかったし♪

翌日の館内ツアーも参加しました。
惜しげもなくゆっくりと案内していただき、母も伯母も大満足♪
お一人様も受けていただけるのね!
わたしもぜひ再訪したいお宿でした!!
コメントへの返答
2015年12月1日 23:00
なんとー!!Σ(゜Д゜)

落合楼泊まったんだ!いいなぁ♪(*´∀`)

ここ、ほんと造りが素敵だし…
夜がまた、廊下や灯り、建物のそこここに趣があって静かで良いんだよねぇ♪
ねねさんが泊まったのは何処の部屋だったのか気になるなぁ。

私もまた行きたくなってきちゃったよぅ~(*≧∀≦*)!


プロフィール

「@さすらいヘタレ@FD プププ( *´艸`)💨💨言われてみれば確かに似てるーwww」
何シテル?   10/25 00:39
愛車のRX-7・FDⅥ型の10万Kmオーバー記念?にひっそりみんカラはじめました。 12万㌔でエンジンO/H。15万㌔でタービンもO/H。 外見はノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

画像無し・・・(*^_^*)/どうぞご自由に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:22:50
徳島カフェ巡りツアーに御招待! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 18:21:52
完全週休2日の奴に、怨みつらみ妬みそねみひがみ!うらみつらみねたみそねみひがみ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:58:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オトナの女子仕様・・・外見&中身ほぼノーマルなオトナシメセブン…のつもりが、気がつけばう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation