• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月26日

2018初冬 九州ひとりクレイジージャーニーもどき旅。

2018初冬  九州ひとりクレイジージャーニーもどき旅。 ごぶさたしております。ななふるです。( *・ω・)ノ

平成最後の年。私的にも激動しまくりのこの1年。
ようやく少し環境も落ち着き、久しぶりにふらり旅に行ってきました(^w^)

せっかく箱根が近くなったのに浸かりたいお湯は別府という。。。ま、いっか。箱根混んでるし。( ̄▽ ̄;)。


で、せっかく平日自由な時間がとれるんだし、ついでに前から行きたかったとこ廻ろう。。と、さくっとチケット取って翌週、羽田空港へ。

引っ越す前は空港の近くだったので朝の早い便使えたけど、引っ越し後は電車乗り継いで家から2時間。。。朝便とか絶対ムリ。。。

覚悟してはいたけど、地方から空港いくのってこんなに大変だったのね。。。( ´△`)

ちなみに今回は前回のようにうっかりノーブラで飛行機に乗らないように前の日から気を付けました!←それがフツウだろ。。。

ちなみに私、飛行機では断然☆窓際がぶりより派なんですが。w
離陸して暫く外見てると、なんかいつもより低いとこ飛んでるなぁ。。。と思ったら。「偏西風の強い気流を避けていつもより低空を飛んでおります。」と機長アナウンスが。

お陰でいつも以上に地形を堪能させていただきましたよ♪(^w^)

南アルプスからの~


伊那谷&その手前の中央構造線&さらに手前の糸魚川ー大井構造線!地形&地層好きにはこのあたりたまらん♪(*≧∀≦*)


さらに西に進むと関ヶ原…の手前の大垣あたり?


さらに京都の真上を通過して。。。


中国地方はかろうじて大山はわかったけど、他はよくわからず。。。
広島上空を過ぎての岩国基地。上からみると…これ、ゼビウス!ゼビウスの画面やん!(*≧∀≦*)


そんな調子で小一時間空の旅を楽しみ、あっという間に大分空港着。

ここからレンタカーで大分の西。。。原尻の滝を目指します。 今回借りたクルマは「デミオクラス」予約で日産ノート。


早速ナビを入れると、原尻の滝まで100キロ、約2時間と出た。
…けっこうあるな。。。しかも到着時間、夕方5時やん。(´・ω・`)
。。。まぁ、いつもの(FDのときみたいに)調子で頑張れば時間巻けるやろ。。。

…とか思ってたら、ホントに着いたの夕方5時ちょっと前だった。(*_*)

この日は曇りでどんどん暗く&寒くなる滝の廻りを、クルマを駐車場に置いて歩きでいそいで廻ります!

滝全体は思ってたより雄大!
事前に知識として知ってたとはいえ、いざ来てみるとこんな平らな土地。。。田んぼや畑のある平地にいきなりナイヤガラ的な滝があるのって驚き。(*_*)


平地なせいか?滝の落ち口すぐそばまで行けます。
怖いけどちょっと頑張って写真とった。↓



その上には車が通れる道路が( ・∇・)!
この滝を知るきっかけになったトヨタの86の広告では…このあたりに車停めてたんだよねぇ。


一般車は駐禁だけど、この上をゆっくり自分のFDで走ってみたいなぁ♪(*≧∀≦*)


滝の上をわたって反対側まで行くと、この滝を形作った阿蘇山の噴火による立派な柱状摂理が見られてこれまた萌える♪(*´ω`*)あ~時間が許せばあそこまでいって岩を触りたい。。。


そして最後は滝全体を正面にみられるつり橋を渡りました。
高所恐怖症な私はやっぱり小さいつり橋は苦手や。。。(´Д`)



つり橋中央からの原尻の滝全景。


そんなこんなで、滝を堪能してたらあたりはどんどん暗くなってきた。。。。

行くまでは「時間があれば竹田の円形分水とかも見たいなぁ。。。」とか思ってたけど、全然ムリなので(´Д`)。
このへんは次回、白水ダム(今回工事中で予定に入れられなかったの。)と合わせてまた来ることにしよう。

さぁ、ここから夜の阿蘇を越えて熊本市内を目指しますよ!

せっかくの久しぶりの阿蘇も、真っ暗だと他と一緒だなぁ。。。と思いつつ、R57で熊本方面に向かうと、途中真っ暗な山の上に向かう車のライトの光の列が見え…「わー!さすが阿蘇!」とか思っていたら、これから自分が通る57号の通行止め迂回路ミルクロードへの道でした。

ミルクロードといえば、ここにも昔から憧れていた「ラピュタの道」があるんだけど、地震でガタガタになって通行できなくなっちゃったんだよね。。。
せめてその後の姿だけでも見たかったけど、真っ暗な夜道ではそれも叶わず。(´・ω・`)

なにより最近すっかりババアな私は夜道の運転がきつうごさざいます。(´Д`)

そんな感じで後半は夜道運転の疲れでヒーコラ言いながら19時間が過ぎにようやく熊本市内へ。

この日は事前に調べておいた市内の24時間スパ「湯らっくす」で一泊。
お風呂入って、仮眠ルームの他、ドミトリーとうたう簡易カプセル的?スペースやマッサージ機も使えて2500円。
リニューアルしたばかりらしく、館内どこもキレイでした。(*´ω`*)



ドミトリー↓。壁はベニヤ板張り?だけど平日のせいか空いてて案外よく眠れた。受付でもらった耳栓もいらんかったな。



ちょっとお風呂のお湯がちょっとヌルめだったけど。。。だけど、サウナに力いれてるところだから仕方ないのか。。。

お風呂上がりには施設内のカフェレストランで「今日の一杯♪」野菜足りてないのでサラダと牛ホルモン野菜炒めで軽く夕食としたあとダラダラして就寝。



明日はこの度一番の秘境。。。天草の先っちょを目指します!

【2日目に続く。】



ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2018/12/02 17:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さすらいヘタレ@FD プププ( *´艸`)💨💨言われてみれば確かに似てるーwww」
何シテル?   10/25 00:39
愛車のRX-7・FDⅥ型の10万Kmオーバー記念?にひっそりみんカラはじめました。 12万㌔でエンジンO/H。15万㌔でタービンもO/H。 外見はノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

画像無し・・・(*^_^*)/どうぞご自由に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:22:50
徳島カフェ巡りツアーに御招待! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 18:21:52
完全週休2日の奴に、怨みつらみ妬みそねみひがみ!うらみつらみねたみそねみひがみ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:58:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オトナの女子仕様・・・外見&中身ほぼノーマルなオトナシメセブン…のつもりが、気がつけばう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation