• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freedom_3939の"freedom号" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2010年6月26日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前ムスティ号剥ぎ取りオフで、車高調を取り付けして頂いた際、
タイヤにコブができてるのをコアラパパさんが発見してくれました。

それで今回交換するタイヤはコイツです(^O^)
2
サイズ♪
3
パターンはスポーティーで何気に気に入ってますp(^^)q

でも回転方向は決まってます(汗)
4
これがタンコブが出来たタイヤ♪

わかりづらいですがタンコブ出来てます。
確認出来ているだけでコブ4ヶ所と一部ワイヤー見えてました(滝汗)
5
画像これだけしかない……!?他はどこへ??(゜Q。)??

ホイールへの組み付けが終わりバランスを調整してます♪

これにて終了~……………………のはずが、

ある事件が起きて、タイヤの組み替え工賃無料になりました(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールのバランスウェイト外し

難易度:

ホイールハブサビ落とし&赤サビ転換防錆剤塗布

難易度:

スチールホイール キャップ

難易度:

タイヤ・ホイール

難易度:

究極バルブ3の装着

難易度:

タイヤの組み換え(ECOPIA EP300)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月27日 5:11
このパターン。。。

ナンカソのNS-2によくにてますな・・・

これなら内べりしても
裏履可能なパターンですね!^^
コメントへの返答
2010年6月28日 9:16
パターンはナンカンとソックリですね♪
生産国も同じだったようなf^_^;

この値段なら内減りしたら新しいの買っちゃうかも(^_^)

プロフィール

「よし!ベビーメタルのライブも終わったから帰るかー!いや........その前に腹ごしらえw」
何シテル?   10/15 20:04
ステップワゴン初期型11年前期に乗ってます。 中古で購入して早くも12年たちました。 いつまで乗れるか........
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車内でプライムビデオが見たい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 12:59:06
DEH-P01 インストール⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 11:39:56
DEH-P01 インストール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 09:54:23

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン freedom号 (ホンダ ステップワゴン)
18歳の時免許取得後買った初マイカーです。当時58000キロで購入し、13年たって現在2 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
二号機(#^.^#) ある方が不要のことで頂きました。 これから通勤はこれで(^○^)
ホンダ ステップワゴンスパーダ freedom弐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
某中古車サイトを見てたら、たまたま発見しました。安いと思ったので、販売店に見に行ってその ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation