• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国産ユッケのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

我慢できなくなって…

我慢できなくなって…ルーホイについて語ります。


どーもユッケです。



もーかれこれ3ヶ月ぐらい悩んでます(>_<)


Zくんに履く本命アルミホイール☆



まず何に悩んでいるか↓↓
・18インチor19インチ
・まぁまぁ深リムorまぁまぁコンケーブ←どちらも意味深(;´д`)
・オーダーオフセットならオフセット


でほぼ確定要素↓↓
・リム幅…F10J,R11J
・タイヤ幅…F235,R255
・カラー&デザイン…シルバー系、ポリッシュ系、ブラッシュド系で一部ブラックなどの流行りをとりいれずユーロ&スポーティなやつ←めちゃアバウトf(^_^;
・お値打ちアジアンタイヤ



細かく言うとホイールの銘柄、タイヤの銘柄などなど正直なんも決まってない?みたいなぐらい優柔不断な悩める子羊φ(..)


まぁ1つずつ上げていくとまず


18か19か!!


Z買った当初ゎ19深リムでリムガードヅラハミタイのプリケツ仕様を考えてました(^_^)♪

がしかし、みんカラや海外サイトを閲覧していると18ペタペタ仕様もすてがたい(;´д`)


絶対19だぁーっ(^o^)/
って決めてルーホイ探していたので18の情報全くない。


逆に19ゎワークのグノーシス系、特にGS2の段リムブラッシュドで考えてました。





ド定番でゎありますが出た当初から一目惚れだったのでずっとグノーシス履くつもりでしたが

ここにきて浮気心が(*_*)




輸入ホイールのVMRと言うワンピースのユーロ系のV710です

メーカーのサイトにイメージ画像があったので貼っときます↓
http://www.velocitymotoring.com/links/gallery/VMR_Wheels_Nissan_350Z_Gray_V710_19_Hyper-Silver_2209.php

http://www.velocitymotoring.com/links/gallery/VMR_Wheels_Nissan_350Z_Black_V710_19_Matte-Black_2212.php

http://www.velocitymotoring.com/links/gallery/VMR_Wheels_BMW_M3_Black_V710_19_Matte-Black_2094.php

http://www.velocitymotoring.com/links/gallery/VMR_Wheels_BMW_M3_Gray_V710_19_Hyper-Silver_931.php



三枚目の黒M3のリヤがきっと設定サイズ最大幅の19インチ11J+25だと思われます。これM3用に新たに設定したサイズなんですって(^_^)

M3だとPCDがちゃうやんっ!!と思うかたもいるかと思いますがちゃんと114.3もありました同じサイズ♪

フロント用の10Jもあるしちょっと気になる存在的な(笑)


あとゎ今復刻版で話題??のエクイップも気になる~(>_<)//



けどエクイップゎお値段高すぎてムーリーなんで憧れで終わりそうかと…(゜o゜)\(-_-)







次に意味深だったまぁまぁ深リムまぁまぁコンケーブについて。

まず深リムの方ゎ
とにかく深いってわけじゃなく真後ろからゎ当たり前にリムしか見えませんよね??けどちょい斜め後ろからだとディスク面も見えるぐらいの深リム度。


数字的に

リヤ120ミリぐらいリムがあると嬉しいですね♪

フロントゎリヤより30ミリ少ないぐらいの前後差がいいかと考えております。



実際にリム120ミリぐらいのグノーシス見てみたいですけどそんな都合よくないのであんまイメージわかないです。




まぁまぁコンケーブってゆうのも

そもそも流行りのコンケーブデザインってたとえどんなオフセットでどんなJ数でもきっと反り返っているやつのことですょね??きっと攻めたオフセットやJ数にしたらもっとコンケーブなデザインだと思われますけど。


じゃなくてTE37のような普通でゎ反っていないけど攻めれば攻めるほど反っていくあの感じ(´Д`)


キャンバーつけて寝かしたりフェンダーやっつけないと履けないあの高嶺の花を手に入れる達成感(´Д`)(´Д`)


まぁそれを手軽に履けることを実現させたのがコンケーブデザインだとも思いますがなんかそれでゎ達成感がねぇ…


で、気に入ったVMRさんがそんな感じの攻めてこそコンケーブなんです!!


まぁまぁと表現したのゎJ数に対してのオフセットの関係上で仕方なくコンケーブになってしまう自分からゎ別に望んでいないのに自分の車に履けるサイズだとこーなっちゃうんですょー(^_^;)

っ的な仲間内での一瞬の見栄はるセリフが堪らない優越感も味わってみたい(笑)





続いてオフセット。

これゎオーダーの場合に備えてある程度算出しとく必要がありますね。だれか10Jと11Jのホイール貸してくれないすかねf(^_^;)ちょっといろいろ心当たり当たってみます。


オーダーでわなくラインナップ内の選択ならもー仕方ないすからね…。




ホイール選びって違うなぁって思ってもなかなかすぐ買い換えれるわけじゃないからめちゃなやんじゃって大変です。自分が理想と思うスタイリングとコンセプトにくわえて自分の財布との相談もありますし。


ホイールによっての車の雰囲気ゎがらっと変わってしまいますからかなり慎重かつ勢いも買うときに必要だし。ホイールひとつでこれだけ悩んだのも初めてですしこの悩んでいる時が一番幸せだったりもします。






とりあえずZのコンセプトとしてゎ


【アメリカでユーロを表現する】





意味不明ですね(;>_<;)



全体的にシンプルなのに存在感を出す的な??


まぁわかりやすくてすぐ形になったらつまらないのでワケわからないコンセプト勝手につけて遊んで行きます。
















あっ(*゜Q゜*)!!

そーいえば18の話してないや…



話ゎ簡単です。








全く情報無し。強いて言えばグノーシスの18ゎ段リムじゃないから選択肢にゎ入ってないです。














長々とくだらないお話すいません(>_<)




Posted at 2012/11/23 16:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「半年ぶりですねwww http://cvw.jp/b/483559/38612656/
何シテル?   09/27 22:16
新たにZくんと共にシャコタン頑張って行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
181920 2122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

エンジンチェックランプの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 20:48:40
自作フットランプ取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 20:47:10
PE52 エルグランド クスコ  ボディ補強 パワーブレース お取付☆ TE52 PNE52  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 21:58:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ ゴキブリZ (日産 フェアレディZ)
中古車屋さんで一目惚れして衝動買い。 純正スタイルを崩さずにシャコタンスタイルを頑張っ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
原動機付きの乗り物ゎこのモンキーが初めて。免許とる前にインジェクション仕様にかわると知っ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
パサートの1/6の排気量で通勤なら充分です。お気楽快適通勤車です。 とりあえず普通車の ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
やっぱりクルマゎこだわりたくてW8買っちゃいました。圧巻です。 維持できずドナドナ…2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation