• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

電力小売り自由化

 未だ経済産業省内の有識者の改革案なので、今後、法案になるかは不明ですが、早く実行段階にならないものかと思っています。

 この影響を考えると、
良い方向では、
 ・競争によって、無駄が削減されて、より安い効率的な電力を提供できるかもしれない。
 ・各社が努力して、より新しい発電方法が発見されるかもしれない。

悪い方向では、
 ・電力会社の競争の激化により、つぶれる会社も出てくるので価格が乱高下する。
 ・効率が悪い発電方法に、自然エネルギー発電が入ると、公害の少ない発電が衰退する。

同様な事例では、プロパンガス業態のようになるかもしれません。
 ・小さな企業が乱立していて、昔ながらの経営をしているように見える。
 ・都市ガスに比べて、ガス代がかなり高額。

ドイツでは、一時的に下がった電力料金が上がっている様子です。自然エネルギーへの補助金の捻出の為に、その金額が電力料金に加算されているとかもあるので、事は単純では無いようです。

 個人的な意見ですが、
 ・料金は、最低限、今をキープしてほしい。
 ・原発を削減してほしい。
 ・世界に輸出できる発電方法を見つけてほしい。

 ですが、失敗があっても前に進めるので、この案には大賛成です。
ブログ一覧 | 世の中 | 日記
Posted at 2012/12/08 01:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

首都高ドライブ
R_35さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 8:00
3.11以降、このような問題も取り上げられるようになってきましたね。
週刊誌やワイドショーなどで取り上げられる、東電という会社の様々な社内制度(社員待遇など)を考えると、電力料の直接原価となる部分だけを純粋に考えれば、電気代はもっと下げられると思ったりします。
一方で、地域格差という問題も出てきますし、インフラ整備というのは国策に委ねなければならない部分もあったりで難しい問題ですね。
消費者の立場からすると、価格競争が発生して企業が切磋琢磨してくれるのはありがたいことですが・・・さまざまな悩みも発生したりします。
コメントへの返答
2012年12月8日 23:52
相模道潅さん、コメント有難うございます。

 世界的に見ても、日本の電気料金は高額なのですが、統計データがドル換算をしているので、昨今の円高で実力以上に高額な電力料金になってしまい、正確さが疑問です。
イギリス、ドイツと同じくらいのコストのようです。アメリカ、韓国は安定して、日本の半分の金額程度で、うらやましいです。

 いずれにせよ、良い事、悪い事、いろいろ起きそうな予感がします。

 ですが、やっぱり昔が良かったとは言わないようにしたいものです。

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation