• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

こんなに燃費が良いのはなぜ?

 新型ノートの売れ行きが良いようだ。昨年9月に販売され、1月の販売台数は14529台と月間3位にランクインしている。

 直列3気筒1.2リッターのエコスーパーチャージャーエンジン「HR12DDR」を搭載した「S DIG-S」はJC08モード燃費25.2km/Lと、軽自動車やハイブリッド車を除くガソリンエンジン車としてトップレベルの燃費性能になる。また、エコペダルガイドを使って、積極的にドライバーにエコ運転を促す。

 さて、このノートであるが、高速も併用してと言う条件が付くが、燃費が28Km/Lを越える事もあるようで、JC08モードの燃費を上回っている。

 何が要因だろうか? 旧型と比較した。

 旧型は、燃費は18Km/L、排気量が1500cc、車重1110+αキロ
 新型は、燃費は25.2Km/L、排気量が1200cc、車重1070キロ

 エンジンをダウンサイジングして、ミラーサイクル化&CVTの改善、アイドリングストップ、車体の軽量化、空力の改善と様々に改善を加えたようだ。

 ただ、主たる要因はエンジン、ミッションにあるようで、新型技術のてんこ盛りであるが、このエンジンを生産したのは、愛知機械工業である。ここにもヒミツがあるように思える。

 以前に、愛知機械工業が日産にエンジン製造のノウハウを提供して、精度を1桁上げるとかいった記事を見たことがある。製造精度を上げると理論設計値に近づく、そういったこともあるんじゃないだろうか。

 しかし、燃費競争は厳しい。そこまで、ガソリン価格は上がっていないのに。

 クリッパーなんか、高速を走っても、13Km/Lしか行かない。何で、こんなに違うんだろうか?
 
ブログ一覧 | 世の中 | 日記
Posted at 2013/02/23 21:54:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年2月24日 8:43
おはようございます。

新型ノートの燃費凄いですね。友人が年明けに契約して納車待ちだとか。3月中旬の納車だと楽しみにしておりました。にしても、旧型ノートに乗っていましたが、燃費については不満も無く、なんで急にこんなに過激な燃費競争が激化したのだか?こんな技術があったのなら、もっと早く出してよって感じです。
燃費の技術はエンジンにももちろんありますが、やはり車重との関係は切っても切れないかと。クリッパーは、プレジデントの車体にマーチのエンジン載せて走っているようなものだから、燃費も悪いでしょと言われたことがありましたが、まさにそうなのかも知れません。高速では、スピードに乗れば70㌔定速にして走ると凄く燃費が延びますが、それでもリッターあたり15キロが限界でしょうか。長距離走ること前提ではないのかも知れませんし、用途的には、PHVの電気自動車が向いているのかも知れません。配達用の車両としての見方なら、その方が良いのかも知れませんね。
コメントへの返答
2013年2月24日 16:44
相模道潅さん、コメント有難うございます。

 燃費の良さと価格で売れてるみたいですね。バックオーダーもかなりの台数にのぼっているみたいです。

 そうですよね、技術の出し惜しみはダメですよね。

 しかし、クリッパーは燃費が悪くて。。。町乗り専用でしょうが、それにしても。。。。

 軽自動車では、ミライースの32キロ/Lを先頭に、新型NV100クリッパーが17.2キロ/Lで27位と、新型クリッパーも燃費は伸びていますが、まだまだです。

 三菱の車で見ると、ekワゴンの23キロ/Lなので、そもそも燃費の技術が劣っているかもしれません。しっかりしてほしいものです。

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation