• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

ちょっと箱根に

ちょっと箱根に  今日は、青い車をずっと乗っていなかったので、ドライブへ連れ出しました。

 行き先は、箱根の大観山です。
 ※ほんとは、南伊豆へ行こうと考えたのですが、雪が心配で。。。

 自宅から一般道で国府津へ行き、そこから西湘バイパスへ入ります。今日は風が少ない上、晴天で、海の眺めが良く、気持ちがよいです。程なく、箱根新道へ入ります。箱根の山々には、雪が結構残っており、徐々に気温も下がってきます。

 箱根新道から大観山への入口にはいると、道路の両端に結構な雪が詰まれてます。どこも、渋滞が無く、気持ち良く大観山に到着しました。

 大観山のドライブインから富士山の眺めが非常に良く、写真をとりました。安物携帯なので、画質がよくありません。

 今回は、寄り道する事無く、来た道を使って、そのまま自宅へ帰宅しました。天気も良く、すがすがしいドライブでした。

 ※ほんとは、小田原コロナシネマワールドで映画を見る予定でしたが、時間が合わず、そのまま帰宅しました。映画はこの次に。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/02/24 17:05:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年2月24日 19:41
こんばんは。

綺麗な富士山ですね。懐かしいです。風もない穏やかな冬のヒトコマでしょうか。
大観山のパーキングは、天気が良いと景色だけでも得した気分になりますねぇ。
こちら(名古屋周辺)は、どうもそういう景色に恵まれたところがなかなか見つけられません・・・。
コメントへの返答
2013年2月25日 12:43
こんにちは。コメント有り難うございます。

昨日は、風も少なく穏やかな1日でした。
写真は、大観山ドライブインの歩道橋を渡った記念撮影エリアからです。

大観山の標高を調べて見たら1000mもあり、車で気軽に行けるレベルとしては、かなり高い方ですね。

名古屋近辺は平地が多いようですね。その分、坂が少なくて自転車向けですかね。

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation