• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月25日

これは見に行きたい

 どんどん完成している圏央道ですが、4月下旬に千葉方面の東金JCT~木更津東IC間の開通記念イベントを2013年3月3日に関越自動車道・高坂SA(上り)で開催するそうです。

 驚いたのは、市原ぞうの国からゾウの「ランディ」がイベントに来るとのこと。オススメの観光スポットを紹介するパフォーマンスを行うそうです。

 道路の開通イベントに、象が来るとか聞いたことが無い。行きたいのだが、不幸にも、用事があり、行けない。非常に残念だ。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/02/25 22:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

第千二百と五巻 加賀路漫遊記202 ...
バツマル下関さん

ようやく、暑さひと息➰淡路島🎵
moto-z32さん

9月29日、永田町から豊洲市場
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる549 ...
カピまこさん

10/1冬用タイヤ交換時には確実な ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年2月25日 23:04
こんばんは。

個人的には、圏央道の3月30日の開通で、海老名から愛川辺りまで伸びる部分のSAだかPAだかがどういった感じになるのか気になっており、見に行きたいと思っております。
まぁ、圏央道は、4月14日にも茅ヶ崎から寒川まで開通しますので、今から楽しみなんですが、どちらも普通の開通記念式典位なんでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2013年2月26日 21:00
相模道潅さん、コメント有難うございます。

 開通が待ち遠しいですよね。開通式については、報道で言及が無いので、普通の式典になるのでしょうか。

 早く、ぐるっと圏央道で都内を迂回できるようになれば、だいぶ所要時間も違ってくるのかと。

 第二東名の伊勢原インターもどんどんできあがってますよ。
 ちなみに、秦野インターになる所をたまたま見つけたのですが、戸川公園のクライミンウオール側のようです。住宅の立ち退きが進んでおり、広範囲に金網で柵が作ってありました。

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation