• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわusoの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2009年3月10日

クラッチの切れ具合の調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 私のクリッパーはマニュアルです。ここのところ、エンストが多発しています。

 もう1台もマニュアルなので、クラッチの感覚が違うことが原因と思います。

 なので、切れる位置を調整しました。
 写真の板を回して、調整します。
2
途中にゴムの板も入っていて、クラッチの切れる感覚が悪いので、その内、このゴムを金属に変更しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度:

スロットルスペーサー装着😄

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル交換&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation