• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわusoの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2009年4月1日

屋根断熱とバックカメラとアンテナの配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 先日の土曜に、夜中までかけて、屋根の断熱と合わせて、バックカメラとGPSアンテナとダイバーシティーアンテナの配線をしました。
2
まずは、ピラーのカバーを全て取り外します。
※これ以外は取り外していません。

 次に、天井を取り外します。
天井は結構でかいので、広いスペースが必要です。

 1時間くらいで天井まで取り外せました。写真は、取り忘れました。
3
バックカメラとGPSアンテナとダイバーシティーアンテナを設置します。

 設置したら、バックドアのケーブルブーツに切れ込みを入れて、そこに全てのケーブルも潜りこませます。
4
GPSアンテナは、右側面の溝を通して、運転席側のフロントピラーからナビまで配線します。

 緑色のテープは養成テープと言って、建設用のもので200円ぐらいで、手でちぎれる便利なテープです。
5
ダイバーシティーアンテナは、右側面の溝を通して、運転席のすぐ後ろ側のセンターピラーから床に落として、フロアを這わせて、ナビまで配線します。

 フロントピラーから配線しなかったのは、フロントピラーとそのプラスチックカバーの間の隙間が狭くて、4本もある配線を通せなかったためです。
6
バックカメラケーブルは、左側面の溝を通して、助手席側のフロントピラーからナビまで配線します。

 これで配線が完了です。
7
ガラス繊維の断熱材(1ロール:200円)を3つ買ってきました。長いので、半分でカットして使います。

 養成テープを使って天井に貼り付けて行きます。
8
ここまでは良かったのですが、一番大変だったのは、天井のカバーを元に戻すことです。

 1人で作業をしたので、天井のカバーの穴位置が合わず、苦労しました。一応、何とか、作業は完了しました。

 結果は、
 ・GPSの衛星信号が良く取れるようになった。
 ・TVが見れるようになった。
 ・FMVICSが取れるようになった。
 ・バックギアに入れると、後ろがモニタに映るようになった。
 ・室内が静かになり、天井の雨音がしなくなった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アーシングいろいろ

難易度:

助手席パワーウィンドウ故障?2024.6.13

難易度:

バックランプをLEDに

難易度:

ブレーキ球LED化

難易度:

ルームランプをLED化

難易度:

ルームランプ、カーゴランプ交換作業!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation