• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫沙羅★Clover Heartのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

痛Gふぇすたお疲れ様でした~

痛Gふぇすたお疲れ様でした~昨日は2回目開催以来の5回目痛Gふぇすたに参加してきました~!
やっぱりデカいイベントは良いですね☆
その分疲れも蓄積しますがw

前回参加した時は0時丁度に入場して車内泊しようと思ったのですが、周りの熱気に飲み込まれ寝不足になったので、
今回は早寝して5時半に入場しました☆
結局家でも3時間くらいしか眠れませんでしたが・・・
でも会場付近は暗いうちに結構降ったそうなので良かったかもw


やはり1000台の迫力は違いますね!
一通り見るのに体が悲鳴をあげましたw
僕のカメラも300枚位写真を撮ったところでバッテリーが悲鳴をあげて・・・
後会場付近には日陰で休める場所がないので日傘みたいなのが必要ですねw
毎度のことですが、今回も日焼けがヤバいです(>_<)

今回のイベントでも数人ですが、手切りの多色カッティングの方がいらしたので参考になりました☆
やはり安いカッティングシートは縮んでしまう欠点があるので、大きいステッカーを作るときは頑張って3Mの辺りが良さそうですね~

後コペンの痛車も10台位いたので嬉しかったですね(^^)
レイアウトの参考にもなりました!
コペンはセダンの方々のレイアウトとかは結構キツイので苦労します^^;
ドアノブがあったりドアでキャラの顔が切れたりw



帰りは自由解散みたいでしたので混む前にさっさと会場から退場したのですが、高速入る直前で一本道を間違え・・・
一人恥ずかしく彷徨い、さらに渋滞にまき込まれ一時間ロスしました(*_*)
当然高速に乗っても渋滞は続いていたのですがw

でも帰りに数台の痛車とすれ違えたのは楽しかったですね(^^)
何気にイベントよりも会場行く前と帰りの道が楽しかったりwww
元気に走ってる痛車を見られるので(^^♪


今回イベントでお世話になった方々、ありがとうございました(^v^)
また今度イベントに参加する時もよろしくです!

とりあえず今後のイベントへの参加はまだ未定ですが、近場なら積極参加したいですね(^^ゞ


Posted at 2011/10/10 23:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2011年07月31日 イイね!

館林痛車ミーティング

館林痛車ミーティング今日は半年ぶりに痛車のイベントに参加しました☆
リアのステッカーを間に合わせることはできませんでしたが、とりあえず見せられるようにはできたかな!?

館林のイベントには3回参加していますが、どんどん規模が大きくなってきていて地元民としては嬉しい限りですね☆
さすがに300台は迫力がありました!
多少雨も降りましたが、涼しく過ごせたのでよかったです(^^)
日焼けしましたが・・・


今日は現地貼りしていたところ、みん友のガウさん登場でテンションあがりました(^^)v
ばんざいしているコペンを見るのは実は始めてだったり(>_<)
カスタムのしかた参考になりました(>_<)


今後の予定としては、ダッシュでリアのステッカーを完成させて、夏のイベントにちょくちょく参加できたらって感じですね☆
秋開催予定の痛Gにもエントリーできたら参加したいと考えています!



話は変わりますが、今年の夏の目標は群馬の峠を走り尽くすことです(>_<)
峠であったらよろしくです☆
もちろん安全運転ですよ~
Posted at 2011/07/31 22:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2010年08月08日 イイね!

館林の痛車イベント

館林の痛車イベント到着・・・

イベントに参加された方お疲れ様でした(>_<)
晴れすぎでヤバかったですね^^;

12時以降は暑さで頭が痛くなっちゃったので、隣の公園で休んでましたw
とりあえず飲み物も着替えも沢山持ってきたのでなんとかなりました。

今回挨拶に行けなかった方、申し訳ございませんm(__)m
オーナーさんを判別できませんでしたぁ・・・m(__)m
そして挨拶してくださった方、ありがとうです!
なれてないので恥ずかし嬉しかったです☆

今回のイベントに参加させていただいて、なんだかやる気が満ちてきましたww
ただいま貧乏中なので派手に弄ったりできませんが、カッティングシートオンリーで可能な限りレベルアップしていこうと思います!
一年くらい同じステッカー貼ってますのでそろそろ仕様変更も考えないと^^;


そして帰りは古河の花火大会に行ってきました~!
近くで見るのは中学のときぶりかな!?
たまには良いですね(^^)


Posted at 2010/08/08 00:08:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2010年04月17日 イイね!

館林イベント

久しぶりに痛車のイベントに参加してきました☆

イベント開始ギリギリまで天気が最悪だったので洗車のタイミングがずれましたね(T_T)


今日は彼女さんも同行だったので周りの方にあまり挨拶できなくて申し訳ないです^^;
それどころかほぼイベント放置状態にしてしまった・・・
ちょこちょこ覗いたりしてたんですがね(>_<)

まさか三位に入賞できるなんて思ってもみなかったのであせりました(*_*;
投票してくださった方ありがとうです<(_ _)>
手作りケーキ頂きました☆

会場の痛車もすごかったですが、散歩中にも色々な痛車を目撃できたのですごく楽しかったです☆


あと葱さん今日は色々とお世話になりました(^^)
アイスのんびり食べすぎてましたwww
閉会式すっぽかしてしまった^^;


写真はデジカメを忘れてしまったので無しです(+o+)


Posted at 2010/04/17 22:18:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2009年10月10日 イイね!

痛Gふぇすが終わって・・・

痛Gふぇすが終わって・・・体力が回復するのにもう一週間近くもかかってしまいました^^;

今回は初めての参加だったのでいろいろ不安でしたが、無事に終わってよかったです!

心配されてた天気の方も快晴だったわけで日焼けが酷いですねww
でも暑すぎて写真を180枚しか撮れていなかったという・・・


そしてこんな不完全状態な車の写真を撮って下さった方々には感謝ですよw本当に(>_<)

さっそく次のイベントに向けて今の仕様をレベルアップしなきゃですね(^^)


最後にアスキーさんのところで車の写真を載せてもらっちゃったので今回は収穫ありですww運が良かった\(^o^)/


Posted at 2009/10/10 00:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 JURAN ガーニーフラップ http://minkara.carview.co.jp/userid/484029/car/1303588/8976514/parts.aspx
何シテル?   01/28 23:17
カーラッピングやカーフィルム施工のお店を経営している者です☆ →レーザー加工サービスもやっています☆ みんカラには趣味の車いじりについて投稿していけれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fd3s Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 16:59:20
[ホンダ S660]Design M ハーフバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 13:52:42
[ホンダ S660]ガレージベリー gtウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:14:50

愛車一覧

ダイハツ コペン チーコちゃん(えるコペン) (ダイハツ コペン)
バイトで稼いだ金を貯めに貯めて買った車(^^) かわいすぎる~(>_<) 旧東方風神 ...
マツダ RX-7 CloverHeart RX-7 (マツダ RX-7)
CloverHeart RX-7 2017仕様です☆彡 (コンセプト) 男は黙って背中 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオデッキしか換えてません^^;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation