• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫沙羅★Clover Heartのブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

オプミ2015参加したぜ!

オプミ2015参加したぜ!今年もドレコン枠で参加させていただきました(^^)
これで3年連続となります☆彡





今年は残念なことに雨が降ってしまい、不完全燃焼となってしまいましたね(^-^;
天気には逆らえないので仕方ありませんが(>_<)
痛Gの反動を受けた感じがしますねw
いろんな方と交流したいと思っていたので心残りです(つд⊂)



では、当日の行動内容☆彡

朝5時半くらいにカプスイさんと足柄SAで待ち合わせ。
→エヴァの置物見たり写真とったりで時間調整。
(かっこよす)
→ハイタッチドライブで皆の行動を観察w
(朝2時からすでに山中湖周辺がカオスなことになってて笑う)


6時半に足柄SA出発で7時頃に山中湖へ。
→御殿場周辺でtosiさんとエンカウント!
(おっ!厳ついアルテッツァ!と思ったら見覚えのあるステが!)
→会場前で搬入渋滞に巻き込まれるw
(2時間くらい…トイレやばかったw)
(ハイタッチ数500ゲット)


9時くらいに展示準備完了☆彡
→雨で泥まみれになったので、とりあえず泥だけ払う。
→朝飯食べて、入場商品をいただきに行く。


10時にイベント開始☆彡
→雨のため持ってきたPOPとGTウィングは車の中で待機w
→会場を回ってエントリー車両の見学
(雨のため写真撮れず(^-^;)


12時に昼食(お好み焼き)
→雨降ってたし、MY FDの車内が溶剤臭いので、
カプスイさんの車に非難する。
(GTウィングが完全硬化していなかったため臭うw)


13時くらいにみん友さんたちと楽しいお話タイム☆彡
(遊びに来てくれてありがとうございました!)


気づいたら15時!
そしてイベントは終わっていたw
結局地面はべちょべちょのままだったので、
持ってきたネタは不発で終わってしまいました(^-^;
1年に1回のイベントだったので、頭に描いていた作戦が実行できなくて悔いが残りましたね(>_<)
天気には逆らえないのでしかたありませんがorz
今回の悔しさを来年に活かせればと考えています(∩゚∀゚)∩age



展示風景を☆彡
今回はこんな感じで展示させていただきました☆彡
本格的に痛い車は2台しかいなかった…かな!?

みんなお客さんエントリーでしたねw
予想外!!
痛Gと連チャンだし仕方ないのかなと(>_<)



15時くらいには天気も完全に晴れて、富士山も拝むことができました☆彡
この日が初冠雪だったらしく感激しましたね!
運がいいのか悪いのかw
でも富士山といったらこの雪化粧スタイルなので、この形で見れて良かったなとw
最終的に天気も晴れてくれたので今回のイベントのもやもやも同時に晴れたような気がしました(^^)
よかったよかった(o^^o)♪



そんな感じで、最後はパレードランついでに御殿場ICまで参加者同士くっつきながら帰りましたw
ハイタッチ数は300ほど☆彡


なんだか物足りなかったので帰りは足柄SAでのんびりと…
上りはエヴァ祭りやってないんですね(^-^;
ちょっと残念w
時間もあったので、夕飯を食べながら紅葉ツーリングの予定を煮詰める☆彡
(ツーリング内容はブログ最後に!)


18時くらいにSAを出発し、
そのまま帰路へつきました。
家についたのは21時くらいだったかな!?
片道200kmちょいあったので疲れましたねw

厚木までは渋滞もあったので眠くてヤバかった(^-^;
ヘビメタ爆音じゃ目が冷めないのに頭文字Dのユーロビートで目が覚める不思議w
今回も無事故で終えられて結果OKです☆彡


来年のオプミ&痛Gまでには、エアロ(フロントバンパー、フェンダー、空力パーツ)とグラフィックを一新できればと思っているので、またよろしくお願いします(o^^o)♪

フォトギャラリーもよろしくです☆彡







最後に紅葉見ようぜツーリングの告知です☆彡
また後ほど正式にブログを上げさせていただきます!


前のブログで碓氷峠と箱根が上がっていましたが、
碓氷峠は狭いので人数的にキツい。
箱根は雪降るの遅いので後でもOK。
という理由で却下となりました(^-^;

今回は王道ですが、日光ツーリングにしようと思います☆彡
日程ですが、渋滞回避のため、見頃は少し過ぎますが、11月7日を予定しています。
麓に5時頃集合して6時に出発すればスムーズに進めるかと思います。
朝早いのが難点ですが(^-^;
仮の時間なので調整可能です!

ルートはイロハ坂から奥日光通って赤城に抜ける道がいいと思っています。
イロハ坂過ぎれば渋滞の心配もありませんし、のんびりできると思います。
ルートには有名な滝(華厳の滝、竜頭の滝、湯滝、吹割の滝)もあるので撮影練習にももってこいかとw

ルートも100kmちょいあるので、本格的なツーリングになるかな!?
標高2000m超えなので景色も別格ですしね☆彡

都合の合いそうな方いかがでしょうか(o^^o)♪
距離めっちゃ遠くなってしまう方がいて胸が痛いですが(;_;)


日程 11月7日(土)
集合時間 5時~(ミーティング)
出発時間 6時
集合場所 イロハ坂の麓

この時間なら参加できるよ!とか
赤城から合流しますよ!とかあればご意見いただけると嬉しいです☆彡
あくまでも仮の予定なので(^_-)-☆
お気軽に!

もっと良いツーリング場所あれば提案お願いします☆彡
なるべく被らないところがGOOD!


それでは(`・∀・´)
Posted at 2015/10/14 22:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップコンテスト | 日記
2015年10月09日 イイね!

オプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ!

オプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ!※この記事はオプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ! について書いています。





今年もドレコンで参加させていただきます☆彡
参加される皆さん当日はよろしくお願いします(^^♪

先週末の痛Gの披露を癒していたらいつの間にか金曜日に(^-^;
まだ水曜日くらいだと思ってたw
イベントも明後日と迫ってきているので、
そろそろ準備を進めなきゃですね!

心配される天気は…
曇り時々雨で降水確率50パーセント!!
富士山見えなくていいから雨だけは勘弁してくれw
てか晴れて欲しいですね(>_<)
ただいまお祈り中ですw

当日は5時に足柄SA集合の6時か6時半発で考えています☆彡

当日はPR用の等身POPちゃん作りかけGTウィングを持っていく予定ですw
雨降ったらPOPは飾れませんが(^-^;
ウィングはパテが硬化して汚れの掃除までできたら持っていきますw
(ウィング持っていく場合はタープをお留守番させます)

そんな感じです(^_-)-☆

それでは(^^ゞ
Posted at 2015/10/09 16:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップコンテスト | 日記
2013年11月23日 イイね!

みんカラオープンミーティングに参加したよ(^^♪

みんカラオープンミーティングに参加したよ(^^♪ってわけで、参加された皆様、お疲れ様でした!
披露であげるの遅れちゃいました(^^;)
 
当日は7時丁度に入場するため、3時家出で、
SAなどに寄り道しながら会場へ向かいました☆彡

高速に入った瞬間に異様な雰囲気を感じましたねw
周りの車がレベル高いとwww
みんな会場に向かうのかな~と
ついていったりして(´∀`)


ちなみに目的であった富士山もちゃんと拝めましたよ!



 こんな感じで!


見事に晴れましたね☆彡


 天気予報だと曇りってなっていたので、
心配しましたが(^^;)

 紅葉もピークで最高でした!







ハイタッチドライブも面白い状態にw
歩き回ってないのに常にハイタッチ状態w
2時間起動して600ハイタッチいただきました☆彡
バッチもいろいろ貰えましたしね!



 痛車以外のジャンルもいるイベントは今回が初めての参加でしたので、

どうなるかドキドキでしたが、無事に終了できてよかったです(^^)

 とりあえずわかったことは、皆さんステッカー貼ってない分車体の完成度が高いということです|゚Д゚))) 
 

Rx-7勢も厳ついのばっかりw
皆ワイド化されているしね(^^;)
 
とりあえず、今回のイベントで自分の車の方向性が決まったような気もします。
再来年の1月に車検があるので、来年の夏頃に派手なボディキットを導入しようかなと(゚∀゚ )
雨宮のボディキットも気に入っているので悩みどころですが(^^;)
雨宮エアロは保管しておいて、もう一台FD買った時につけようかとかw
純粋に走るなら雨宮のが一番機能面でも優れていると思いますし~
よ~く悩んでおきますw


次期仕様もどうしようかなぁ~と! 
 
春あたりに新仕様に移行予定でしたが、
エアロいれるとなるとなかなか難しいですね(・・;) 
 
 


今の仕様にもう少し頑張って(ステッカーの耐久面もテストしたいし)もらって、
オリジナルキャラを成長させておこうかと☆彡
それと2号機のコペンさんの復帰も考えてと・・・ 

やることいっぱいですねヽ(´▽`)/



いや~
自分にとってかなり収穫となるイベントとなったので、参加してよかったですね☆彡
次回開催も楽しみです!

車のタイミングがあればまた参加したいな(*゚▽゚*)




 
っで帰りなんですが・・・
他にも富士山周辺でイベントがあったらしく、
山中湖から海老名SAまで鬼渋滞という・・・
御殿場ICに着くまでに4時間かかりましたからw
意地でずっと走行車線走っていたのもありますが(^^;)
でも色々なイケメン車を拝めたのはよかったw

途中のPAで休憩しようと思ってもどこも空いてなかったので、
辛かったですね(´・ω・`)
海老名に駐車できても、食事取るところが空いてないし(^^;)

おまけに極度の披露で、首都高で2度高速から降りるというw
下道では携帯ナビがフリーズして使い物にならないしw(ハイドラや携帯ナビで酷使したため)  
 
 
 
 

結局帰還したのが午前1時半だぜ(゜∀。)
途中休憩もしましたが10時間もかかっちゃったw
予想外(T_T)

でも綺麗な富士山見れたから以外に気分は爽快ですw





っで、これからの予定です!

11月24日:お台場モータフェス参加
12月8日:茂原de痛車のドレスアップ部門(走りたかった~後悔(´-ω-`))
12月15日:館林痛車ミーティング
12月23日:ビックサイトのイベントに出展

って感じですね(^^;)
ちょっと気合入れすぎたかもと・・・
これらのイベント終わったら、一旦休憩です。
一人こそこそやりたい作業がいっぱいあるので!

とりあえず、明日は久しぶりに筑波山に散歩に行って、
からの洗車ですね☆彡




フォトギャラもどうぞぅ~
https://minkara.carview.co.jp/userid/484029/car/1303588/3753051/photo.aspx 

 
それでわでわ~ヽ(´▽`)/
  
Posted at 2013/11/23 00:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップコンテスト | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 JURAN ガーニーフラップ http://minkara.carview.co.jp/userid/484029/car/1303588/8976514/parts.aspx
何シテル?   01/28 23:17
カーラッピングやカーフィルム施工のお店を経営している者です☆ →レーザー加工サービスもやっています☆ みんカラには趣味の車いじりについて投稿していけれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fd3s Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 16:59:20
[ホンダ S660]Design M ハーフバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 13:52:42
[ホンダ S660]ガレージベリー gtウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:14:50

愛車一覧

ダイハツ コペン チーコちゃん(えるコペン) (ダイハツ コペン)
バイトで稼いだ金を貯めに貯めて買った車(^^) かわいすぎる~(>_<) 旧東方風神 ...
マツダ RX-7 CloverHeart RX-7 (マツダ RX-7)
CloverHeart RX-7 2017仕様です☆彡 (コンセプト) 男は黙って背中 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオデッキしか換えてません^^;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation