• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫沙羅★Clover Heartのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

男体山~赤城山ツーリングオフの告知

男体山~赤城山ツーリングオフの告知ツーリングの告知です☆彡

修正箇所は
この色をつけていますのでご確認を!




写真は戦場ヶ原で撮ったものです(^^)
日光に行くのは、この仕様以来なので
久しぶりでワクワクしておりますw



日程
11月21日(土)
集合場所:いろは坂前のファミリーマート
         (栃木県日光市清滝4-125-4

出発時間:
       朝起きるのが辛いと思いますので、
       キツい方は途中参加で大丈夫です☆彡
       8時~10時の中禅寺湖、
       10時半~11時半の戦場ヶ原での
       合流がオススメです。



時期的に雪が降るくらい寒いので防寒着忘れずに持参してください(>_<)


男体山から赤城山までの地図です☆彡
ポイントは印付けてあるのでご確認ください(^^)



当日のスケジュールです。
 
7時発
       ファミマ集合(旅仕度)     
             ↓第2いろは坂
             ↓中禅寺湖スカイライン
7時半     半月山展望台(トイレ有り)   8時15分発
             ↓
中禅寺湖スカイライン
8時30分    中禅寺湖(華厳の滝、給油)   10時発
             ↓途中参加組み合流
10時半     戦場ヶ原(休憩)          11時半発
             ↓奥日光、金精峠
13時       吹割の滝(昼食、観光)     15時発
             ↓園原ダム、赤城北面
16時       赤城山大沼、覚満淵       17時発
             ↓頭文字Dコース
18時       姫百合駐車場           1次解散
             ↓
19時         食事                解散


給油について
集合場所から姫百合駐車場まで約100kmあります。
給油が必要な場合は、中禅寺湖のGS(広い)で済ませておくのがいいと思います。
金精峠の出口付近にもGSあります。小さいけどw

渋滞について
開催日は紅葉のピークから外れているので、
いろは坂付近での渋滞は避けられると予想しています(^-^;
スケジュール自体はゆとりを持って立てたので、
意識して動けばこの通りにいけると思いますw
もし渋滞にハマってしまった場合は臨機応変にw

東照宮付近は紅葉ピークのため渋滞すると思います。
寺が開くのが8時くらいだったので、
遅刻しなければ問題ないですw

路面について
このルートは自分のFDでもエアロ擦らずに行けたので、
車検通る勢なら余裕で問題ないと思いますw

車幅に関しては園原ダムのトンネル付近が少し狭いのでストレスを感じるかもです(^-^;
区間も短いし、車の通りも少ないので問題ないと思います。

流石に雪も路面凍結もないと思います(>_<)
積雪が確認できた場合は無理せず引き返しますw


当日はカメラ持参
でいい写真をいっぱい撮りましょう☆彡
ってわけで、ネットからのパクりものですが、
観光場所の写真を!


いろは坂
半月山展望台
華厳の滝
戦場ヶ原
金精峠
吹割の滝
赤城山大沼
覚満淵

などなどです☆彡

紅葉はおそらく落ち葉と化してると思いますが、
その際は純粋にツーリングを楽しみましょうw


参加頂ける方いらっしゃれば、
メッセかLINEなどいただければと思います☆彡

参加者(最終確認済)
姫沙羅(コペンorFD)朝参加
カプスイさん(スイスポ)朝参加
影武者さん(マークⅡ)朝参加
機動第三課さん(ブルーバード)中禅寺湖参加

参加確定メンバーが半数に減ってしまいましたが、
その分内容の濃いオフにできたらと思っています☆彡

自分はコペンでオープンドライブを楽しむか、
RX-7で気持ちよく流すかで悩み中ですw

それではヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/11/03 19:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年08月27日 イイね!

榛名山ツーリングオフに行ってきたよ☆彡

榛名山ツーリングオフに行ってきたよ☆彡最近のブログがツーリングネタばかりになってるw



という訳で、
8月22日(土曜日)榛名山でツーリングオフを開催いたしました☆彡

天気の方は…
雨降ったり晴れたりでw
肝心な場面ではテカテカに晴れてくれたので楽しめましたよ☆彡

フォトギャラリーを☆彡
前編
後編




スケジュールの方は…

AM8時 榛名湖へ集合
↓6人集合
AM9時 ロープウェイで榛名富士山頂へ

AM11時 アイスクリーム休憩
↓三蔵さん合流
PM1時 昼食
↓機動さん合流
PM3時 裏榛名でカルガモ走行
↓まりのあさん帰宅
PM5時 榛名神社参拝
↓機動さん帰宅
PM7時 夕食へ

PM11時 解散

PM12時 帰宅

といった感じですw




今回の参加メンバーは合計8名☆彡
ちくわさんは体調不良で参加できず(>_<)
残念orz
左上から、
姫沙羅:白赤FD
まりのあさん:エボX
IKEさん:黒FD
機動さん:ブルーバード
カプスイさん:スイスポ
三蔵さん:シルビア
影武者さん:白FD
幻影さん:トゥデイ



今回も8時に現地集合だったので、
幹事の自分は少し早めの5時半出発で☆彡
国道17号から50号に入るところでIKEさんと合流!
その後、セブンイレブンで旅支度を済ませてから向かいました(>_<)
セブンで休んでいる間にポツポツと雨が降り始め…
本降りに…w

その後、麓で幻影さんが合流し、
頭文字Dで有名な峠道へ☆彡
雨が降ってたけど、気分が乗ってきたので
さっそくアクセルを開けると…
最初のコーナー出口で派手にケツが流れてしまい、
自重気味で集合場所まで向かいましたw
雨の日のFDは怖い(>_<)
楽しいけどw

集合場所に着くとまだ誰もいません!
いつも早い黄色い人もいないwww
時間は7時20分。
10分くらいしたらまりのあさんと同じくらいにカプスイさんも集合場所にやってきました☆彡
二人して迷子になって彷徨っていたとのこと(>_<)
確かに榛名湖周辺は入り組んでいるので、入るところ間違えると迷うかなとwすみませんでした(≧∇≦)/

そんなこんなで8時に影武者さんも合流し、
6人に☆彡
すっかり天気も晴れ、路面もドライに(^^)
てかめっちゃ天気いいよヽ(´▽`)/
何げに涼しいしw

9時に榛名富士山頂へ向かうロープウェイが稼働するため、
みんなでGO☆彡
ちなみに下の写真の山が榛名富士です。

上り中☆彡
意外と振動が強くて怖いというw
IKEさんがめっちゃ怖がっていたのが印象的でした(^^)
自分のFDの方が絶叫マシンなのに(>_<)

山頂の神社を参拝したら景色を眺めながら、
談笑を☆彡
下山中油断していたら写真右の階段で躓いて足を捻るというw
捻った時に左手を手すりに付いたからか、左肩も負傷するという失態orz
そこまで酷くなかったので、オフ会続行出来ましたが(^_^;)


ロープウェイを下ったところでソフトクリーム休憩☆彡
サービス良かったので長居しちゃったw


12時くらいになり三蔵さん合流のため拠点へ!

合流後、一緒に食事☆彡
さきほど休憩したお土産屋さんでヒレカツ定食をいただくことに(^^)
ボリュームもあり負傷した傷も5割ほど回復か!?

14時くらいに機動さん到着とのことで、
お土産に頭文字Dクッキーを購入し、拠点へ☆彡
お土産はこんな感じw
プロジェクトDのステッカー付きです(>_<)
味もよかったですよ!


そしてそして…
本日メインの裏榛名ツーリングを☆彡
初めての人が多かったので、
峠に入ってからは自分先頭で☆彡
この峠のいいところは、上り常に2車線で道幅がめっちゃ広いところですね(^^)
路面も綺麗だし、交通量も少ないので気持ちよく流せます!

1本目は様子見で2本目ペースアップで☆彡
IKEさん遊びに付き合ってくれてありがとうございましたw
2本目はみんなが後ろに付くの待ってゆっくり走ってたのにIKEさん以外来てくれないというw
悲しかったので登りで追いかけっこしちゃいましたw

ここでまりのあさんが帰宅されました☆彡
一日ありがとうございました!


その後、みんなで榛名神社へ(^^)
パワースポットとして有名みたいなので、
榛名山に遊びに来た際は是非☆彡
立派だ!
記念におみくじを買ったりしましたよ(^^)
榛名山といったら矢立杉でしょうw
1年ぶりに会いにきましたね(^^)
身長205cmあるIKEさんが小さく見えるこの大きさ☆彡
立地がいいのか神々しさが素晴らしいですね!
巨木ハンター視点でもオススメする1本ですw

参拝し終わるころには18時を過ぎていたので、
夕食場所をみんなで決めることにw
影武者さんのオススメでGGCというステーキ屋さんへ☆彡
ここで機動さんがご帰宅☆彡おつかれさまでした!
セットでライス、ジュース、ケーキ、スープがついてくるお得なメニューをチョイス☆彡
美味しかったw

その後、強雨に見舞われたため、駐車場で雨宿りしながらおしゃべりタイム☆彡
止むどころか強くなる一方だったので、
11時くらいにズブ濡れになりながら帰宅w
IKEさんと一緒に帰りましたが、雨で前が見えず左折レーンを直進してしまう残念ぶりw
IKEさんすみませぬw
そんなこんなで11時過ぎに帰宅しましたよ!





今回は雨降ったりしましたが、総じて楽しく過ごせましたね☆彡
Third Stageもうまくいきましたよ(>_<)

これはFourth Stageもあるか!?
とりあえず、秋葉原行きたい勢が多いみたいなので、
番外編としてカプスイさんガイドで秋葉からのアクアラインオフをやるかな?どうするかといった感じですw
日程もまだ決まっていないので(9月下旬かな?)詳細決まりましたら報告いたすます!
いきなりになると思いますが、興味ありな方はご検討くださいませw
自分はDDR(誰でもレーサー)やりたいなと(>_<)



10月4日に痛G
    11日にオプミです☆彡

痛Gはお絵描き勢&TwilightRacingで並べる予定です。
集合時間はAM3時か4時で、集合場所はシナノスペシャルですw
信濃さんの車仕上げる際に詳細決めようかなとw
決まったらお伝えします。
貼り付けの際にプチオフ開くかもですw
9月6日あたりかな!?
痛G一緒に並べる方々いかがでしょうかwww


オプミは去年と同じ仕様なので、
オフ会枠で参加する予定です。
10月のオフ会はこれでよいんでないかとw
みんな一緒に行きましょい☆彡


そんな感じで、長くなっちゃった~ぜΣ(ノ≧ڡ≦)
Posted at 2015/08/28 00:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年08月13日 イイね!

榛名山ツーリングオフの告知

榛名山ツーリングオフの告知ヤバイヤバイ!
また告知が遅れてしまいました(๑≧♉≦)てへぺろ♥




以前何シテルで呟きました通り、
8月22日(土曜日)榛名山ツーリングオフを開催いたします☆彡
今回が3回目ということで、Third Stage!!的な!?
オフ会まであと1週間ちょいですね☆彡




日程
8月22日(土)
集合場所:榛名山の山頂駐車場群馬県高崎市榛名湖町845)
集合時間:朝8時(連絡いただければ遅刻OK)
雨天延期:翌週の土曜日



Googleさんの地図をあげます☆彡
ちょっと見づらいですが(^-^;
目的地マークがあるところが集合場所付近です☆彡
榛名富士の麓ですね!
集まるのはゴーカート乗り場やトイレがあるところです。

細いですが、赤色のラインが引いてあるのがオススメルートです(o^^o)♪
東側が頭文字Dコース:楽しいコース、道荒れ、混んでる
北側が今回メインの裏榛名:高速コース、2車線、空いてる
南側が榛名神社ルート:神社行く時くらいでいいかな!?



裏榛名はこんな感じです☆彡
皆でのんびり流しましょう☆彡
何だかんだ水温的な意味合いで自分のFDは残念なことになりそうw



当日のスケジュール☆彡
峠道で遊ぶ
榛名富士登る(ロープウェイ)
榛名神社に参拝等
後は、痛Gも近いので色々情報交換しましょう(o^^o)♪



最近確認取れた参加メンバーは…
姫沙羅:FD3S
カプスイさん:スイスポ
まりのあさん:エボX
幻影さん:トゥデイ
機動第三課さん:ブルーバード
IKEさん:FD3S
影武者さん:FD3S
ちくわさん:S14
三蔵さん:S15

追加メンバーはピンクで☆彡

つぶやきでコメントくださった方も念のためもう一度メッセくださいませませ☆彡




ツーリングに関係ないですがw
最近ツーリングのブログしか挙げられていないので(^-^;
リンクだけですみませぬ(>_<)

8月8日のUDX撮影オフについて☆彡
こちらについては、近々(9月中旬かな)詳細なブログをあっぷさせていただきます!
イラストの描き方などは、痛Gに間に合わせたい勢に見せられなくて申し訳ないです(つд⊂)
オフ会のときにタブレットにデータ入れていくので見てくださいな☆彡

GTウィング製作について☆彡
その1その2
クリエイティブなブログを挙げられていませんが活動はしっかりやっています(^-^;
こちらも完成したらまとめてブログあっぷさせていただきますね☆彡




こんな感じで(o^^o)♪
最後に今後参加確定のイベントです。
10月4日の痛G10月11日のオプミは確定です☆彡
この日までに空力パーツ間に合わせたいよ!

痛Gに一緒に並べる方への報告を☆彡
みんなに宿題を出しますのでやってきてくださいね!?
的なw詳細はオフ会のときに伝えます(^_-)-☆
こなせばいい事あるかも!?

オプミ検討中のお友達へ☆彡
楽しいので是非一緒に出展しましょう的なw



それでは(*◕ฺω◕ฺ)ノ。✿ฺ.вyё вyё
雨でオフ会中止の場合は前日つぶやきますのでご確認を☆彡
Posted at 2015/08/13 23:44:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年07月22日 イイね!

TKB(筑波)山TRG(ツーリング)オフに行ってきました☆彡その2

TKB(筑波)山TRG(ツーリング)オフに行ってきました☆彡その2ブログまとめるの大変だ(^-^;
続きです☆彡



今回の集合時間は朝8時でしたので、

3時半起床で5時に出発しました☆彡
ハイドラをつけてみると自分より先にIKEさんの車を発見!途中の道の駅で待機してくれたらしく、無事合流できました☆彡

しばらく走ってからコンビニでトイレ&朝食休憩をしていると、
ハイドラで近場に幻影さんの車を発見!
待機しているとこっちに来てくれました☆彡

準備が終わったら3台で目的地へ!

集合場所の子授け地蔵駐車場についたのは7時半(>_<)
すでに3台集まってました!
カプスイさんは1番乗りで6時に到着したとのことw
早すぎですよ(>_<)

8時で8台集合しました。
他のメンバーは遅れて参加とのことでしたので、
一足先に自己紹介をし、
今回の拠点となる朝日の展望公園駐車場まで移動です!
こんな感じに隅っこに並べて雑談タイム(^_-)-☆

自分はFDのセカンダリーの調子を見たかったので、

IKEさんを後ろに連れて軽めにドライブ(o^^o)♪
結果は、いい感じでした!

ただ踏めるストレートが少ないので、三速での情報が不十分(^-^;

今度高速走るときチェックしてみますw

ちなみに30度超えの気温で水温96度、油温98度で安定してくれました☆彡



9時過ぎに三蔵さんが無事合流



11時に昼食のため山頂駐車場へ☆彡
写真撮り忘れましたが、自分は豚焼肉丼なるものを食しましたw
美味しかった(o^^o)♪
蕎麦を頼んだメンバーは量の少なさを嘆いていましたねw

食後はブドウソフト注文して…
ってなんか自分のだけ特盛サイズなんだがw
食べるスピードが溶けるスピードに追いつかず悲惨な状況にw
コーンがふやけて穴が空き、下から食べる残念仕様になってましたw

その後、IKEさんから涼むには最高の場所が!
とのことでガマ洞窟に入ってみると、
鍾乳洞的な洞窟ではなくて、お化け屋敷というねw
入って10mくらい進んで気づきましたよ(>_<)

あとは…
水魂さんが4WDスポーツで遊んだりw

IKEさんが…
滑り台で遊んだりですねwww



そんなこんなで14時くらいになると、
アーニャさんと、ろろさん到着のお知らせが☆彡
急いで朝日の展望公園へ(>_<)
無事全員集合☆彡
そして写真もパシャリ(^_-)-☆


しばらくすると厳ついベンツ(S63AMG!?)が乱入(>_<)
トラスト企画という会社の方で、
軽く取材をいただきました
通り過ぎる際に目立つ車がいたからとのことです(>_<)
←自分は慣れちゃっていますが、周りからはそう見える見たいですね(^-^;悪いことはできませんね☆彡

記念にURLを☆彡
https://www.facebook.com/130580823811999/photos/pcb.403867393150006/403866356483443/?type=1&theater
https://www.facebook.com/130580823811999/photos/pcb.403867393150006/403866376483441/?type=1&theater
写っていない方すみませぬ(>_<)


17時位においちさん&七咲さんが離脱されました。
一日ありがとうございました(>_<)


その後、広い駐車場がある夕食場所を探し…
麓の中華料理屋さんへ☆彡
中華料理屋さんは人生初だったりw
量が多いと警告を受けましたが、
普通に定食を頼むと…
このボリュームw
定食に普通盛りのラーメン付けるなしw
美味しかったけど完食できませんでした(つд⊂)

IKEさんは更に追加で麻婆茄子を頼み余裕で完食!!
さすがフードファイターですねw



のんびり食べていると21時過ぎに(^-^;
お店を出て夜の撮影会をして…
こんな感じに☆彡

その後、終わりの挨拶を行い解散しました(>_<)

帰りは50号経由でちくわさんとIKEさんで帰宅しました!
途中で、ちくわさんがGS入りしたのに気づかず、
そのままはぐれてしまいましたが(^-^;
すみませぬw

そんな感じで皆の帰宅を確認して就寝っと(=-ω-)zzZZ乙乙



今回のオフも前回同様バッチリ晴れてくれたので、
楽しく過ごすことができましたね!
晴れすぎて体力が奪われましたがw

参加してくださった皆さん、ありがとうございました☆彡
また機会があったらよろしくお願いします(>_<)b




これから、参加予定のイベントは…
10月の痛Gひめたま
11月くらいのオプミ
12月の館林ですかね(>_<)

特に痛Gとひめたまは激戦区なので、
エントリーはマッハでしたいと思いますw

今回参加いただいたメンバーも続々と痛車化されていくとのことなので、
今後が楽しみですね!
エントリーだけは忘れないようにお気をつけて☆彡


こんな感じで、痛Gを迎えるまでは日程が空いてますので、
ネタ作りを進めたり、TRGに行ったりですね!

←ネタ作り
GTウィング、カナード、ディフューザーの製作
MY FDの次期仕様になるイラストを描き印刷する
一緒に並べるまりのあさんの車を作る(バイナル)
タープを買うw
そんなとこかな!?

←TRG
次は8月下旬の土曜日あたりに、
榛名か碓氷でのTRGが濃厚な気がしますw
←暑いので避暑地を選ぶべきと気づくw
場所的に興味ある方は、
お付き合いいただけると感謝です(o^^o)♪
個人的に裏榛名走りたいw
近いからいつでも行けるんですが(^-^;



それでは~ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/07/22 16:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年07月22日 イイね!

TKB(筑波)山TRG(ツーリング)オフに行ってきました☆彡その1

TKB(筑波)山TRG(ツーリング)オフに行ってきました☆彡その1心配していた天気も恵まれましたので、

7月19日(日)筑波山にみん友さんたちでツーリングに行ってきました!
タイトル画像はネタなのでお気にせずw
フォトギャラリー



当日のスケジュールをまとめると…

AM
8時に子授け地蔵の駐車場へ集合(挨拶タイム)
8人集合
AM
9時に朝日の展望公園の駐車場へ移動(雑談&走行)
1人参加
AM
11時に山頂の駐車場へ移動(昼食タイム)

山頂で遊ぶw

PM
2時に朝日の展望公園の駐車場へ移動(雑談&走行)
↓2人参加
PM
5時に一時解散
↓2人帰宅
PM
6時に下山して中華料理屋へ移動(夕食タイム)

PM
10時に夜の撮影会

解散

AM
0時半に帰宅


こんな感じです☆彡


今回の参加メンバーは全員で11名☆彡
思っていた倍の人数でびっくり!!
それでは簡単に紹介させていただきます(^_-)-

姫沙羅:FD3Sオリジナル仕様の痛車
今回ツーリング先に表筑波スカイラインを選んだのは、
自分のFDのセカンダリータービンの具合を調べるためだったりw
中高速のワインディングで程よくタービン回せるのでヾ(・∀・;)オイオイ
結果はいい感じでしたね☆彡


おいちさん:レミリア仕様のビート
相棒のR35が持病のミッショントラブルで倒れたため急遽ビートで参戦☆彡
いつの間にかレミリア仕様になってる!
浮気ってやつですねw
G参加はどうなるのか!?
今後の活動に期待ですね(*゚▽゚*)


カプスイさん:セイバー仕様のスイスポ
いつも集合時間の2時間前にはスタンバイできているヤルキモノ☆彡
その割に今回は走ってなかったような!?
次のオフ会には走りのネタを仕込んで来るとのことw
楽しみ!


水魂さん:ガルパン痛車予定のFD3S
地元からの参加☆彡
今回はいろいろサポートありがとうございました(^O^)
ガルパン仕様の痛車にするべく計画が進行中とのこと!
11月完成予定みたいなので楽しみですね☆彡
あと、お土産ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ


ちくわさん:海未ちゃん仕様のS14
リアの海未ちゃんは愛情いっぱいの手切りカッティング☆彡
無事貼り付けられたようで良かったです(^O^)
車の足回り等も見直してきたとのこと!
今後の車作に興味津津です!


三蔵さん:射命丸&はたて仕様のS15
クラッチ交換でさらなるパワーに対応した三蔵さんのS15☆彡
まだ慣らし中で、今回の走りは様子見とのこと(^O^)
スペックがFDと近いので、一緒に追いかけっこしたいですw
左サイドのキャラがはたてだということに今回気づきましたヽ(・∀・)ノ


幻影さん:走りに振ったトゥデイ

おいちさんと箱替えして走っていたのが印象的でした(^O^)
同じホンダの軽スポーツということで、比較するのも楽しそうですね☆彡
もう少しでグラフィック面も完成なのでこれからが楽しみです!


IKE∞さん:イケメンなFD3S
住んでいる場所が近場なのこともあり、筑波山へ向かう途中
の道で合流☆彡
信号待ちしていたらいつの間にか後ろに!
ハイドラみながら調整してくれたそうです(^O^)
今回は走りに付き合ってくれたりありがとうございました☆彡


七咲さん:アマガミ仕様のチェイサー
おいちさんのお友達の方で、今回始めてお会いすることができました☆彡
イラストはショップにすべて描き直していただいたとのことで、さすがの解像度の高さでした(o^^o)♪
バンパーから見える厳ついインタークーラーがカッコよかったです(^O^)


アーニャさん:Kの櫛名アンナ仕様のMRS
元同じ職場の先輩さんですw
近場なので参戦していただきました(o^^o)♪
車は限定100台のモノクラフトGT-300(前期)です☆彡
本物のGTマシンと同様にフェンダーがめっちゃアーチ上げしてあるのが特徴!
リアに関しては5cmダウンしても拳一個入る仕様w
個人的にベタベタに落として欲しいですねwww


ろろさん:物語仕様のDC5
お友達の友達で、今回やっとお会いできました☆彡
目玉は手切りのカッティングですね(o^^o)♪
最近カッティングメインの痛車が減ってきているので、
頑張って欲しいですね!



こんな感じで濃い車たちが集結してくださいました☆彡
感謝です(=^0^=)




みんカラさんに文字数オーバーですと怒られてしまったので、2分割しますw
その1はメンバー紹介まででした☆彡
Posted at 2015/07/22 16:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 JURAN ガーニーフラップ http://minkara.carview.co.jp/userid/484029/car/1303588/8976514/parts.aspx
何シテル?   01/28 23:17
カーラッピングやカーフィルム施工のお店を経営している者です☆ →レーザー加工サービスもやっています☆ みんカラには趣味の車いじりについて投稿していけれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fd3s Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 16:59:20
[ホンダ S660]Design M ハーフバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 13:52:42
[ホンダ S660]ガレージベリー gtウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:14:50

愛車一覧

ダイハツ コペン チーコちゃん(えるコペン) (ダイハツ コペン)
バイトで稼いだ金を貯めに貯めて買った車(^^) かわいすぎる~(>_<) 旧東方風神 ...
マツダ RX-7 CloverHeart RX-7 (マツダ RX-7)
CloverHeart RX-7 2017仕様です☆彡 (コンセプト) 男は黙って背中 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオデッキしか換えてません^^;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation