• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫沙羅★Clover Heartのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

ギリギリセーフ☆彡3月のブログ(>_<)

ギリギリセーフ☆彡3月のブログ(&gt;_&lt;)ギリギリセーフで3月のブログを書きますよヽ(・∀・)ノ

最近暖かくなってきましたね!
皆さんもそろそろ冬眠から覚める時ですかね!?
とうとう群馬のお山も解禁してきました☆彡

タイトル画像は赤城の山頂にて撮影したものです(^^)
路面は完全ドライで山頂までドライブできるようになりました!
早く草津方面にも行きたいですw
←こちらはまだ早いかな!?

写真はこちらです(^^)
赤城解禁☆彡


暖かくなったのはいいですけど、同時に花粉もヤバくなりましたねw
常時くしゃみ&鼻水状態ですw目もかゆいし(^_^;)
やる気に支障が出ますw
薬なんて気休めみたいなものですorz



本題に入りますが、気温も上がって参りましたので、
やっとこさ、FDのエアロ作りが始まった感じであります。
今のところ製作は順調☆彡
まずは、フェンダー製作から…
製作中でもFDをイベントに持っていけるように、こんな感じで、原型の土台をFRPで作っていますw

仕様についてですが、
結局アーチ部は5cm上げ(地上高3cmでかっこいいスタイル)
フロント部は片側50mmワイド(これ以上広げるとフレームを大幅に弄らねばならない)
で決まりました☆彡
→派手過ぎるようならもう少し削って小さくする予定ですw

現在は…ウレタン投入して巨大な食パンみたいになっていますw
これを切削していき、原型を作っていきます(^^)

しかし…月末に引越しが入りまして、準備と後片付けに追われたため現在このまま放置になっていますw
4月頭にベースになるバンパーを購入予定ですので、
それに合わせて再開していきたいと思います☆彡
ちなみに、完成は次のオプミあたりを予定していますw
痛車化は完成してから1、2ヶ月後になる予定です(>_<)

車検を1月に取得したばかりなので、構造変更車検を通すのはもったいないですが、捕まるのも嫌なので、出費を覚悟しますw


こんな感じで、FDは完成まで静かに倉庫でじっとしているでしょうw



そんな訳で、
FDが完成するまでのストレス発散用に現在コペンちゃんを強化しています(>_<)
2月、3月の段階で導入したものは…
痛メーターパネル:コックピットのやる気向上用
MOMO Dorifting 33φ:ハンドリング向上
多機能メーター:走りの管理用
・ブレーキパッドローター:フェード対策
ハイグリップタイヤ:グリップ欲しい!
・純正レカロシートの座面落とし:お尻のポジションを5cm位落としました!
こんな感じですね☆彡
やっと走りを楽しめる車に仕上がったかなって感じですw


インプレッション的なものを…

メーターパネルについてですが、
作ってから2ヶ月近く経ち、
故障もなく快調に機能していますw
やはりセンタータコはスポーティに感じますねw
スピードも200kmまで刻んであるので、最高速アタックも可能です(゚Д゚)ノオイ

ステアリングですが、
小径になったことで、適度に重くなり、また操作もクイックになりました☆彡
ステアリングの剛性もグリップもしっかりしていますし、
ディープコーンなので、ホーンとウィンカーは操作しづらいですが、手が絡まったりしないので使いやすいですw

多機能メーターですが、
見やすくてグッドです☆彡
ブースト1.1設定で、
水温、油温は上がっても90℃までなので、
冷却系の強化は今のところ必要ないようです(^^)
油温に関してはいつも60℃~80℃付近で、
上がっても水温を超えることはないので、
オイルクーラーも必要ない感じがします。
これで安心して走れるようになりました☆彡
あとは、夏場どうなるかですね!

ブレーキ関係ですが、
馴染んでもやはり純正+αな制動力です。
FDの制動力がめちゃ強なので、あと2回り位強く効く位がいいかな!?って感じですね(^_^;)
まぁフェードしなければいいかなとw

タイヤですが、
NS2Rのレースモデルを使用しています。
皮むきも終わりまして、感想を述べると、
めちゃグリップですw
縦は文句ありませんね!
斜めがちょっと怖くなるけど、横も文句なし☆彡
値段考えればバッチOKと思いますw
割と走り込んでもATR Kスポーツより減りは少ないですね!
ロードノイズも少ないです。
剛性が高いのか、乗り心地は悪くなりましたw
あとは、グリップが強いためか、以前より車体がロールするようになりましたね。
ただ、荷重移動を感じやすく、タイヤに荷重乗せればしっかりグリップするので扱いやすい感じですw



コペンちゃんは、5月に大笹のオフ会が控えてますので、
それまでに痛車化したいと思っています(>_<)
仕様は以前描いたGGXrdのエルフェルトちゃんですw
こんなやつ…
これをベースに3色くらいの多色カッティングでシンプルに決めていこうと思っています☆彡
デザインはメーターと合わせたものになる予定です(>_<)
完成が楽しみ!!
その前に塗装が荒れているので下地処理しなきゃですが(^_^;)
やっぱり2台ともオリジナルだと少しつまらないので、
こちらは版権ものでいかせていただきますw




続いて創作関係です☆彡

まずはイラストから!
今月はお仕事依頼も複数いただきましたので、
1枚しか描いてませんが(>_<)
もう最終回を迎えましたが、新妹魔王の契約者の成瀬澪ちゃんですねw
似ていませんが(>_<)
色合いが薄いし構図もつまらない仕上がりになってしまいましたね(^_^;)
2期が待ってますし、再びリベンジですねw


背景写真の応用について!
写真の背景絵も描きたいのですが、
なかなかに面倒なので、
写真をイラスト風に変換するテクニックを模索していましたw
こんな感じ…

                                      
まだ実用段階ではありませんが、極めれば作業時間削減になりそうかな!?
今度から写真を撮る際は、イラストの完成像をイメージしながら撮るように心がけますw
ちなみに元データはグーグルのストリートビューで冒険してゲットしたものですw



ロゴに関しては、
自分のところのロゴをデザインしましたw

こんな感じですね(^_^;)
まぁ以前のものより良くなっていると思いますが(>_<)
次のFDの仕様にはこちらのロゴをベースにしたバイナルを組み込んでいこうと思っています。


お次は…
以前デザインさせていただいた、某チームのロゴステッカーを作りました☆彡
こちらは、自分用にデザインを改変していますがw
気合のハチマキです(>_<)


最後にフィギュアについてですが、
現在はこんな感じw
全然進んでねw
そして腕を切削中に…

指が折れまくるw
直しては折れの繰り返しですねw
最後に直せばいいやと(>_<)
なんで全然進んでないかというと、
切削すると部屋が粉まみれでやばいので、
暖かくなったらお外で作ろうと思ったからですw
なので、そろそろまた製作開始していきます☆彡

完成予定は未定で、ゆっくりゆっくりペースですね(^_^;)
エアロ製作での硬化待ちの際などに順番で作業していきたいです。

以上かな!?





最後にツーリングのお誘い
ビーナスライン走りに行きたい方って結構いらっしゃいますか!?
自分の周りで複数名が行きてぇとのことw
自分も5月辺りに行きたいなと思っていたので、
この際一緒に行ければなと!?
そんなお誘いです(>_<)
日程は決まっていませんが、だいたい5月の2,3週目あたりはいかがかなと(^O^)
皆の休み的に土日になるのかな!?
混んでないと嬉しいけどw
まだ日程に余裕があるので、みんなで話し合って決めましょい☆彡




お次のイベントは4月12日、FSWで開催の痛ミ☆フジです(>_<)
こちらはFDで凸予定☆彡

その次は5月24日、大笹牧場で開催のコペンオフです(>_<)

楽しみ楽しみ☆彡



めっちゃ長いブログで申し訳ないorz
こんな感じで、また進展あったら報告しますのでよろしくです~(●´ω`●)ゞてへぺろ
Posted at 2015/03/31 15:06:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クリエイティブ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 JURAN ガーニーフラップ http://minkara.carview.co.jp/userid/484029/car/1303588/8976514/parts.aspx
何シテル?   01/28 23:17
カーラッピングやカーフィルム施工のお店を経営している者です☆ →レーザー加工サービスもやっています☆ みんカラには趣味の車いじりについて投稿していけれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

fd3s Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 16:59:20
[ホンダ S660]Design M ハーフバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 13:52:42
[ホンダ S660]ガレージベリー gtウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:14:50

愛車一覧

ダイハツ コペン チーコちゃん(えるコペン) (ダイハツ コペン)
バイトで稼いだ金を貯めに貯めて買った車(^^) かわいすぎる~(>_<) 旧東方風神 ...
マツダ RX-7 CloverHeart RX-7 (マツダ RX-7)
CloverHeart RX-7 2017仕様です☆彡 (コンセプト) 男は黙って背中 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオデッキしか換えてません^^;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation