皆さんイベントお疲れさまでした(^^)
東方永夜抄 上白沢慧音仕様のFDで参加していた者です♪
当日は東方痛車チームのMILKY WAY勢と共に行動させていただきました☆彡
挨拶してくださった方や、同行してくださった方、見てくださった方に感謝です(・∀・)
超久しぶりに皆さんとお話できて楽しかったです(^O^)
肝心のオーナーさん不在パターンも続出したので、挨拶に伺えなかった方申し訳なかったです(^^;)
すべては会場が広すぎるのが原因ということでヾ(・∀・;)オイオイ
今回のイベントは約2年ぶりとなるので、張り切って車両作成しましたが、
主にリア側が間に合わなくて申し訳なかったですw
名刺作成にも時間かけられませんでしたし(^^;)
でも見せられる形にはもって行けたかなと!
当日の行動内容についてですが、
22時30分に家出
↓
0時前にチーム集合場所に到着
↓
0時30分発で、1時に会場前までカルガモ走行
↓(ハイドラでのハイタッチフィーバー!!)
1時間くらい入場渋滞(トイレやばかったw)
↓
結局並べ終わったのが2時30分くらいかな!?
そこから皆で駄弁ったりしていて・・・
↓
5時に寝ようと思うが、FDが予想以上に狭い
&
テンション上がりすぎで吐き気があるのに眠れないとい状況w
6時くらいには日差しが暑くて強制起床ですね(^^;)
↓
7時まで車両展示準備をして
↓
10時イベント開始まで駄弁る
↓
そこから挨拶回りや参加車両見学って感じです!”
↓
17時イベント終了して搬出!
↓
青海東駐車場でチームで再集合して写真撮影☆彡
↓
20時解散で
↓
21時帰宅って感じです(^^♪
天気にも恵まれ、久しぶりに充実したイベントとなりましたヽ(・∀・)ノ
次回参加は10月13,14日の萌酒痛車ふぇすと10月27日の足利ひめたまですかね!?
萌酒の方はその日あたりに実家へ帰りたいのでまだわかりませんが(^^;)
とりあえず、さっさと車を完成させて 次のイベントも楽しみたいです!
肝心の写真の方はトータルで14枚しか撮れていないという状況ヾ(・∀・;)オイオイ
携帯カメラだとどうしても撮影意欲が・・・
近いうちに新しいの導入しないとですね!
でも皆さんのお車はちゃんと目の奥に焼き付けてあるので大丈夫です!
全ての車両拝見させていただきましたし☆彡
写真が一個もないと見てて飽きると思うので、
せめて自分の車両の反省でも(^^;)
展示方法についてです!
今回のデザインコンセプトはあまり痛くなく!スポーティに!だったので、
フロントにキャラ入れてないのですが、
お客さんは前から来るのでこれだと何仕様か気づいてもらえないというw
写真みたいな展示方法とりたかったのですが、荷物が多かったので開放は汚らしいしで(^^;)
展示方法は次回に活かします!
今回の車両コンセプトについてです!
今回の色合いのコンセプトは姫沙羅(木の方)だったので、主にピンク、緑、黄、白をメインに使ってます!
デザインの方は車体のボディラインを活かしつつ色も浮かないで馴染むようにな感じです☆彡
今回のコンセプトが悪いわけじゃないですけど、
イベントに出るともっと派手なデザインで勝負してればなって思いますね!
皆派手派手だし(>_<)
あとルーフに用にデザインした自慢のローターリーなイラストの色合いがシンプルすぎて目立たないという^^;
気づいてくれた方嬉しかったです(^^)
本人も肝心の写真取り忘れてるから載せられないし(>_<)
リア側は結局間に合わなかった(^^;)
リアガラスだけでも貼れたのが救いですが^^;
ひめたままでには完成させたいですね!
それと同時に、次期仕様についてももう製作開始していますw
お披露目は来年再来年あたりになると思うので、それまでじっくり煮詰めていきたいですね(>_<)
肝心のコンセプトですが、全部自分でプロデュースですw
キャラデザインや世界観から全部自分で作っていきたいなと^^;
それまでは今の仕様で存分に遊んでいきます(*^_^*)
最後に多色カッティングについてで、
皆さんのレベルもかなり上がってきているので、
僕も頑張らなきゃって感じですね^^;
当日は勝手に勉強させていただきました”
ってわけで、読みずらいブログ閲覧ありがとうございました(>_<)
これからは積極的にイベント参加していくと思うので、
見かけたら宜しくお願いしますね(>_<)
それでわでわ(@^^)/~~~
こっちもどうぞです☆彡
第8回痛車グラフィックス!
Posted at 2013/09/25 12:43:28 | |
トラックバック(0) |
痛車 | 日記