• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月14日

先日の美浜の反省(´・_・`)

先日の美浜の反省(´・_・`) トップ画はキツネっこさんのお友達が撮影してくれました!!
かっこいぃ写真をありがとうございますm(_ _)m

先日、激遅だった美浜サーキットをロガーで分析してみた( ̄Д ̄)ノ
スピードグラフだとこんな感じ。

赤線:44.789(2014 12.06)
青線:46.561(2015 7.12)
タイム差:1.772

トップスピードも133㌔、126㌔と7㌔落ちですが、立ち上がりの加速がぜんぜん違う(; ̄ェ ̄)
角度が…。笑
さらに路面状況かタイヤの劣化が原因か分かりませんが、ボトムも青線のがかなり遅い。。。
セクター毎に区切ると…

※他から抜粋しているので、ライン取りは無視してください
Sct1 Sct2 Sct3 Sct4
7.542(160.2m) 3.269(80.3m) 5.500(69.8m) 8.633(173.3m)
7.483(167.6m) 3.056(74.9m) 4.951(62.0m) 8.502(174.9m) Sct5       Sct6 Sct7
6.968(149.6m) 6.215(97.7m) 8.248(142.0m)
6.482(145.5m) 6.237(104.0m) 7.898(156.7m)

なんと、Sct3・Sct5だけで1秒もロス!!((((;゚Д゚)))))))
距離をかなり長く走っちゃってます…。
パワーだけじゃなくてライン取りにもかなり問題があったみたい(; ̄ェ ̄)
終わってます。
だがしかしっ!!
Sct6・Sct7は明らかに距離が短いっ( ̄▽ ̄)
Sct6なんかは44秒台の時よりも速い!!
まぁ、パワーがないからいつもの突っ込み過ぎをナチュラルに防げたんじゃないかと思いますが。笑


ちなみにこっちがパワーグラフっ( ̄Д ̄)ノ

…全体的に30馬力ぐらいは低いかも。笑
ヒドイとこだと、70馬力も差があるんだけど、まぢか??( ;´Д`)w
ってかそもそも冬でも270馬力しか出てないとかショック大。泣
ローラーシャシダイで去年の3月にセッティングしてもらった時、360馬力ぐらいだったんですが( ̄◇ ̄;)w


次回はまったり1日使ってアレコレやりたいです( ゚д゚)
試したい事が少なくとも3パターン…
・ノーマルスタビ戻し
・リアバネ スイフト8.0㌔ → ハイパコ 8.0㌔
・リアバネ ハイパコ 8.0㌔ →ハイパコ 8.9㌔

こりゃ、丸1日使っても足りんわ。笑
レートを悩みに悩んだ結果、ハイパコを2セット同時に購入してしまいました。爆
使ってみて合わなければ、ヤホオク流しかなっ!!
欲しい方いれば、お譲りします(=゚ω゚)ノ


あと毎日夜な夜な作製してたメットのリニューアル完了っ!!( ̄▽ ̄)

マッドブラックからパールホワイトに大変身です。笑
これでヤル気UP!!
0.5秒はタイムアップすることでしょう( ̄Д ̄)ノw
ブログ一覧 | たかやろう号 | クルマ
Posted at 2015/07/14 16:20:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年7月14日 23:51
各コーナーは同じシルビアだけにどれも似たり寄ったりな感じもしますが、最終コーナーだけは僕と明確に違いますね!

他のコーナーもまだラインを把握していないから回りを真似てこのラインになってるだけかもしれませんが、最終コーナーはタービンの掛かり具合の関係で定常円コーナーの脱出からなるべく車速キープのミドルラインです。
それも弱テールスライドで。。。このラインで走るには本格的にタービン交換か下を出す為の工夫をしないといけないのかもしれませんね・・・。(汗)
コメントへの返答
2015年7月15日 0:53
最終コーナー、あんまし考えて走れてないのが正直なとこでして…
とりあえずトラクション任せにアクセル踏んづけてるだけです( ;´Д`)w
もう少しライン取りも意識して走らねば。。。
2015年7月20日 17:49
遅いコメントですみません。
ホントは,この日,美浜に行こうかと思っていたのですが,混みそうだったのでやめちゃいました。(笑)

ほぇ~。けっこう距離が変わるものなんですね。
ここまで私も詰めてないなぁ。
縁石使えるところは使って近道したほうがいいってことですかね?思い当たるところが何箇所か。。。

ローラー式シャシダイは馬力の絶対値はあまり信用できないので,比較に使うとよいでしょう。


そして,バネレートはタイヤサイズor銘柄,走り方,ダンパーとの相性でもあれこれ変わったりします。個人的には使えないほうも残しておくと,いつか役に立つこともあるかと。。。
私はフロントは2レート,リアは3レート持ってます。
コメントへの返答
2015年7月20日 23:20
どもですっ( ´ ▽ ` )ノ
そーなんですね!!
激速マシンから軽自動車まで1枠10台オーバーとかなりデンジャーでした。笑

速い方の走りを見てるとボトムが遅くても、止める曲げるを確実にした走りのほうがタイム出るみたいですね( ̄▽ ̄)
自分はぜんぜん出来てませんが。笑

これからバネもちょいちょい集めてって、どれが自分のクルマや走り方に合ってるか探っていきますっ( ´ ▽ ` )ノ
また相談乗ってくださいm(_ _)m

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation