• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

2017年 走り初め in 美浜サーキット

2017年 走り初め in 美浜サーキット みなさま、あけましておめでとうございますっ( ̄▽ ̄)
今年もちょくちょく更新していきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

早速、走り初め!!
1月9日に行って来ましたっ( ´ ▽ ` )ノ
年に数回しか走りませんが、一応ホームコースの美浜サーキットへっ↑↑

前回の走りをよくよく思い返してみると、路面が悪かったと言うよりはコーナー進入で突っ込み過ぎだったと分析。
ロガーは一昨年の鈴鹿でどこかへ吹っ飛ばしちゃったし、ハンディーもバッテリー切れで車載が撮れなかったので、妄想での分析しかできません。笑

お早い方々(43秒〜44秒前半)の車載を見てると、クルマにもよるけど意外と早めにブレーキングして、小さく回っててかなり立ち上がり重視のライン取りだったりするんですよね( ̄Д ̄)ノ
それを踏まえて今回は早めのブレーキで、止めるブレーキから曲げるブレーキへの早めの入れ替えを意識して走ってみました(・Д・)

路面が乾いたとこを見計らって、9Cと10Bでいざアタックっ!!

しかし、ベストタイムは45.669…
走り方は結構変えましたが、タイムは前回とあんまり変わりませんでした( ゚д゚)
いや、逆に進入で無理に頑張らなくてもスーッと入ってくだけで同じタイムが出てしまうってことで…
こっちのが、明らかにブレーキにもタイヤにも優しい。笑
うむ、いぃ勉強になりました( ̄^ ̄)ゞ

でも正直、あれこれ考えて挑んだんで今回は44秒半ばくらいまではイケるかなと思ってたんだけどなー。
やっぱ悔しい。

帰ってから44秒前半の方々との車載を比較してみると…
明らかにターンインからアクセルONまでの時間が違う( ;´Д`)
そして自己ベスト 44.804との比較でもアクセル入れるのが遅い。
これならタイムが出なくても納得( ̄◇ ̄;)

自分の場合、完全にベタグリップ走法というのか、コーナーへのアプローチでリアを微妙に流すよーなこともなく常に路面に接地させてる状態なんですよね。
進入してくラインもあると思うけど、それによってノーズをコーナー出口に向けられてなくて、チリ合わせするみたいにクリップ付近で急いでステアリングを切らないといけないハメになってるんじゃないかと。
しかも気持ちだけ前に行ってるから、クルマを走らせたい方向とアクセル開度が伴ってなくてホイールスピンっ( ;´Д`)
リアを流すまでいかなくても、もうワンテンポ、ステアリングを切り始めるタイミングを早く、切る量を多くしてフロントタイヤを積極的に使ってやる必要があるんだなと今更ながら思いました。笑

路面や気温がどれだけ好条件でも、今の走り方での限界値は44秒半ば〜後半ぐらいだと思います(・Д・)ノ
それ以上のタイムを出そうと思うと、もうワンランク上の走りが出来るようにならないと無理っすな、こりゃ。

今までは如何に立ち上がりでリアをグリップさせるか!!ってことしか意識できてなかったからなー。
Rが小さいコーナーはリアよりもフロントタイヤをどぉ使ってやるかが重要なんだろぉ。。。
もっとフロントタイヤに仕事させられる走り方ができるよーに練習あるのみですな( ̄Д ̄)ノ

ってか走行後にリアタイヤ見たらスリップサインギリギリだったっ( ;´Д`)

フロントはまだ2ゲージも残ってるのに…
無駄なホイールスピンとの戦いで9ヶ月 5000㌔で新品タイヤ終わらせちゃったな。汗
次のZⅢ発売を待つか、ゼスティノ 07RRにするか迷う。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2017/01/11 12:57:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年1月11日 16:36
明けましておめでとうございます☀

今年も宜しくお願いします😊✋

目論見通りのタイムが出ないと悶々としますよね💦

どこかの漫画で「ドリグリ」って言葉使ってましたが、低速コーナーの場合は弱オーバーで適度なスライドさせて向きを変えるのが理想的なんでしょう✨

自分も上手くいったりいかなかったり全く安定しませんが😅

今年も精進しようと思います😌

街乗り通勤で使わないのであればゼスちゃんも良いのかな~と思ってます❗

自分はショップの勧めもあり次はハンコックを履くつもりです✋

ZⅢは☆が出るのを待った方が良いかな~と思ってます😱
コメントへの返答
2017年1月11日 20:10
こちらこそ今年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

タイムは出ませんでしたが、今回もまた明確な課題ができたのでそこを練習して前向きにベスト更新目指しますっ( ̄▽ ̄)
ゼスちゃんてそんなに減り早いんでしょうか??
RSならまだしもRRならマシかなーなんて安易に思ってるんですが。笑
RSー4、かなりいぃみたいですね!!
またインプレ楽しみにしてまーす( ´ ▽ ` )ノ
2017年1月11日 16:51
今年もよろしくお願いします!お会いできるかは不明ですが・・・。
書いてあることがわかりやすいです!!でも僕にはできませんが!!
こういう分析を見るのが楽しく、ベスト更新出来るのも楽しみです!!
コメントへの返答
2017年1月11日 20:13
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
自分も現状まったくできてませんし、できるよーになるのか分かりませんが、少しでも習得できるよぉに練習しますっ( ̄^ ̄)ゞ
ベスト更新はタイヤ新調した後になると思いますが、がんばりますー↑↑
2017年1月11日 17:32
今年もよろしくです。

走り初め行くタイミングを逃しつつあります。そして、タイヤを買うタイミングを迷いすぎた感もありまして。笑

最近はタイム伸び悩み組なので、
もうタイヤに頼るしか……笑

今週は二輪デーなので、来週までには71Rにして走り初めできたらいいなー。
コメントへの返答
2017年1月11日 20:15
こちらこそよろしゅう( ´ ▽ ` )ノ

年始一発目ぐらいで行かないとなんだかんだで2月末とか3月になっちゃうんだよね。笑

いやいや、まだやれることあるっしょ!!
こーゆー時こそロガーだぜっ( ̄▽ ̄)

走り初め報告、待ってるわー↑↑
2017年1月13日 20:46
初走りお疲れ様です♪

ZⅢ気になりますよね!!!"
最近巷じゃタイムは太いタイヤ作戦が進んでて怖いです。。。(笑)
コメントへの返答
2017年1月14日 19:58
どもですっ( ´ ▽ ` )ノ

ホントにね、285とか295とか…
もうキチガイです( ;´Д`)ww

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation