• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやろうのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

ついにイッた…

ついにイッた…エンジンブロー&事故から復活して約4ヶ月振りのサーキットに行ってまいりましたっ↑↑

今日は中学のツレでみんカラ友達でもあるパッソ乗りのゆきんこと一緒にっ↑↑

途中からゆきんこのパッソ友達であるドリ禁さんも飛び入り参加して3台でのエントリーっ(^_^)

ちなみにゆきんこはサーキット初走行でありますっ(^^)

朝一は昨日の雨が残っていて濡れていた路面も徐々に渇いてきて走行時には完全ドライっ!!

いやー、4ヶ月ホントに長かったっ(T-T)

がっしかぁしっ!!!!

ついに…ついに…ついに…。

逝ってしまったミッションくんっ(T-T)

最終コーナーを立ち上がり2速⇒3速にシフトアップっ!!

アクセル全開にした瞬間…

ガラガラガラガラっ!!!!!

ものすごい音と振動が…

あっ、ミッション逝ったっ(笑)

エンジンブローから復活して2週間で事故られーの、事故から復活して1ヶ月でミッションブロー…。。。

マジでどんなけっ(笑)

まぁ、11万㌔オーバーだしいつ逝ってもおかしくない状態だったんである程度は予想してはいましたがここでかっ(-.-;)

せっかくnagayaさんもニハシも来てくれたのに走っている姿を見せられずに撃沈っ

わざわざ来てくれたのにホントに申し訳ないっ(T-T)

ガラガラガチャガチャいわせながらなんとかKRSさんに到着っ

またまたお世話になることに…

今後どうするか悩み中~

・上物のイチゴーミッションを入れる

・クラッチも替えてイチヨンミッションを入れる

・思い切ってニスモクロスをブチ込んでやるか

・イチゴーを降りるか(T-T)

どーしよー。。。
Posted at 2009/10/04 14:45:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | マシントラブル | クルマ
2009年07月12日 イイね!

事故られました…

事故られました…久しぶりに農〇へギャラリーに行ってたんですが…

事故られました(-.-;)

今日は台数もそこそこいて10台くらいで連ドリしててなかなかアツい感じでした↑↑

一緒に行ったメンバーは彼女のまみ、110マークⅡのふぁりまくん、35ローレルの西ちゃん、nagaya350zさん、サーフのモッくんとその後輩くんですっ(^^)

だいたい2時半頃にハイビーム&クラクション鳴らしながらドリ車が走って来ました!!

パーカーやん(+_+)

ってことでみんな一斉に散っていきます。

みんなは坂の下に停めてあり、おいらはギャラリーコーナーからだいたい200mくらいのところに停めていたのでとりあえず別れてクルマまでダッシュっ!!

発進しようとしたんですが前に停まっていたワゴンRがモタモタ…(-.-;)

ホントは直進しようと思ったんですがそいつのせいで切り返してUターンすることに。

そしてUターンの最中に横からブルーのライトがすごい勢いで走ってきて…

『ドカーッン!!!!』

おいらんイチゴーの横っ腹に突っ込んできやがりました。

すごい衝撃でした…

えっ、ってかなんで突っ込んできたわけ??
ってか突っ込まれたんか、オレ??

訳が分からずテンパりまくり。

降りて行き…

おいら『とりあえずマルKまでクルマ動かせや!!』

まみが助手席に乗っていたんでクルマは元より、まみが心配でしたが鞭打ちと軽い脳震盪で外傷はないようなのでひとまず安心(+_+)

マルKまで行くとフロント周りがグシッグシャで全損級のワンチくんがいました。

そしてオーナーと対面…

相手は10代の若者でマジで殴り殺してやろうかと思いましたが、周りの方々に宥められ少し落ち着いたころにすぐ警察が到着っ。

110番する必要はなかったです(^_^;)

すぐに現場検証。

あとでも人身事故にできるみたいなのでとりあえず人身にはせずにクルマ同士の事故で扱うということで警察との話し合いも終わりあとはオーナー同士の話し合いへ…

そのころには別れていたツレらも集合していて、おいらもある程度落ち着いてはいたので殴りかかるまではいきませんでしたが許せん。

免許証コピー、ナンバー、連絡先を交換して終わらせました。

そこでやってまじまじとイチゴちゃんのダメージを確認…

衝突箇所はイチゴーのフォトギャラーにも載せましたが左ドアヒンジから少し右側の辺りでしょうか、べっこりとイッています。

その影響で完全にはドアが閉まらない状態に。

あとはサイドステップ、フロントフェンダー、フロントバンパーの破損。

外装類を外してみないとわかりませんが、一番痛かったのはピラーですね…

衝撃で歪んだせいでフロントガラスも割れてます。

でも相手のワンチくんはラジエターとエンジンが合体するほどメリ込み、コアサポートがどこにあるのかもわからない状態。

よっぽど当たり所がよかったのかイチゴがそれほど頑丈なのかはわかりませんが。

せっかく悲劇のエンジンブローから復活したばかりでこれからというときにさらに災難。

でもまたパワーアップして復活しますよー!!!!

いつ直るかははまだわかりませんがフレーム修正&ボディ補強をして帰ってきます…

一緒に行ったメンバーからも励ましてもらい解散後も心優しいメールをもらいました(T-T)

本当にいろいろありがとう!!

復活したらまたみんなで走ろうね!!!!

みんカラ友達のみなさんも復活したらまたよろしくお願いしますねっ、でわでわ。
Posted at 2009/07/13 04:16:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | マシントラブル | クルマ
2009年07月08日 イイね!

息つぎするぅ(-.-;)

息つぎするぅ(-.-;)なんだか突然息つぎするときがあるんですよねー(*_*)

水温が上がるまでは1000~2000回転域で走るとよくガコガコ息つぎします…

まぁ、そこは燃料濃すぎんのかなーって感じでいいんですが今日はなんか違いました↓↓

まず家を出発して15分くらい走り、本屋へ…

↑↑このとき水温は80℃。

そして15分くらい立ち読みをし、そっからコンビニへ…

↑↑エンジン掛けたときは73℃で走りはじめて75℃に。

しかぁしっ!!
なんか調子が悪い。

3000~4000回転域で酷いくらいガッコンガッコンして息つぎ症状(-.-;)

アイドリングんときに試してみてもバラバラなってなんかカブってるような…

そっから少し走ると症状は全くなくなりましたがめちゃめちゃ気になる(T_T)

そんときは若干テンパり気味だったんで症状が出たときにコマンダーのインジェクターの開弁率見んの忘れたし…↓↓

ノッキングは出てないみたいです(^_^;)

なんか燃料が来てない感じもしたんでかなり気になるところですが、そのあとは全く症状が出ないんでなんとも言えませんなっ。

またちょいちょい様子みながら走ってみます(-.-;)

Posted at 2009/07/09 10:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | マシントラブル | クルマ

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation