• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやろうのブログ一覧

2010年12月22日 イイね!

イチゴちゃん復活っ!!(´・ε・`)

イチゴちゃん復活っ!!(´・ε・`)にゃはーんっ、イチゴちゃん復活しましたっ!!(´・ε・`)

タービンブローしてから3日間ってwww
さすがKRSはお仕事が早くてびっくりですっ(゚д゚)

タービンはKRSの在庫??から拝借させていただいて…
結局S15純正タービンっ(・∀・)ノ

これ以上パワーを上げてもおいらの腕もイチゴちゃんの足廻りもおっつかないだろうからぁーってことでっ(´-ω-)
それに安上がりだしっ。

んでブローした純正タービンくんは軸がガッタガタでえらいこっちゃになってましたが、羽根の欠けなどはなくてエンジンはまったく問題なさそぉっ↑↑
よかったっ(T-T)

タービンを交換したついでにHKS 強化アクチュエーターを付けてもらったんですが…

恐らくそれが原因でブーコンONにすると平気で 1.38kpaとか掛かってるしぃーっ(゚д゚)

速いは速いけどまた壊れてもらっても困るんでブーコンをリセッティングっ。。。

【Lo】
SET 65%⇒58%
START 0.65kpa⇒0.62kpa
GAIN 14%

【Hi】
SET 78%⇒72%
START 0.78kpa⇒0.72kpa
GAIN 10%

だいたい【Lo】1.15kpa、【Hi】1.25kpaぐらいのセットですっ(・∀・)ノ

これで29日のワニシア走行会in美浜サーキットを無事に迎えられますっ(´-ω-)

七転び八起きのたかやろう…
これからもがんばりますっ(´・ε・`)笑
Posted at 2010/12/22 22:51:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2010年12月17日 イイね!

ついに完成へ…

ついに完成へ…今日はひとりで出張なのでまったりしてるたかやろうですwww

ついに本日…
TJM⇒『たかやろう・ジェントル・マフラー』が完成しますっ!!(´・ε・`)

仕事が終わり次第ソッコーでKRSにイチゴちゃんを引き取りに行きーの、明日は早速スパ西浦へ出撃っ(・∀・)ノ

これでもしまた音量オーバー⇒オレンジボールを出してしまったら…
スパ西浦卒業しまーすっ(T-T)
まぁ、よっぽど大丈夫だと思いますけどねっ。。。

前回ベストがクッソ暑い9月に出した1’00”4なんでそろそろ59秒台にブチ込みたいとこですがどぉなることやら(´-ω-)
尊敬すべき先輩方、ごぶさんやこびぃさんもベストを更新し、かなりの高タイムを叩き出してるんでなんとか便乗したいっす!!

今日も帰宅したらお二人の車載をYouTubeってお勉強ですわっ(´・ω・`)

走るんなら9時枠か11時枠ぐらいでっ(・∀・)ノ
他にもまるむらさん、タッキーさん、スーモ、ニハシも走る感じなんでみなさん頑張りましょぉっ!!!!

※画像は先日鈴鹿ツインを走ったときに撮っていただいたものですっ
Posted at 2010/12/17 10:00:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2010年11月13日 イイね!

爆音からのっ…卒業ぉ(´-ω-)

爆音からのっ…卒業ぉ(´-ω-)ついに忌ま忌ましい爆音マフラーともオサラバできそぉです(・∀・)ノwww

過去ブログにも書きましたが、爆音すぎてホームコースであるはずのスパ西浦から出禁宣告wwwを受けてしまったのでマフラー交換っ!!

いろいろと考えたんですが、いつもお世話になっているKRSでフルワンオフマフラーを作製してもらうことになりましたっ(´・ε・`)
ついでにフロントパイプもっ↑↑

大将の命名…TJMっ!!!!

その名も『たかやろう・ジェントル・マフラー』ですっwww

ホントは『たかやろう・ジェントル・エキゾーストシステム』にしよぉと思ったみたいですが酒が入って呂律が回らないと困るからってことでケツはシンプルにマフラー、でっwww

メインは76.3でサブタイコを1発っ。
メインタイコは2枚のステン板を丸めて溶接し、150φで市販品よりも少し長めに作ってさらに静音効果を狙いますっ(´・ω・`)
んでもって出口は100φのドルフィンテール!!

もちろんフロアに沿いまくって作ってもらうんでバリバリに車高も落とせますっ(・∀・)

中身はフルストレートと同じなんでパワーダウンはせずにスパ西浦でも思いっきり踏めるってわけです…
完成が楽しみだっ(´・ε・`)

とりあえず第一作品目が完成したということなんで音を聴かせてもらったんですが、これがいぃ感じに静かっ(・∀・)ノ
おいらが付けてるCSTよりも重低音で力強い感じですっ↑↑

ピット内で吹かしても適度な音量っ!!
おいらのやつ吹かすとやかましくて嫌んなるwww

でも正直、爆音も捨て難い。。。
音量規制がないサーキットを走るときやお鍋へ出向くときなんか用に爆音CSTくんは取って置くつもりですっwww

※画像は現在使用中のCSTマフラーです
Posted at 2010/11/14 10:52:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2010年10月08日 イイね!

~悩み中~

~悩み中~前回もスパ西浦で爆音による音量オーバー(オレンジボール)を連発してしまい、このままだと出禁になりオレンジ苺くんと呼ばれそぉなため新しくマフラーを用意しないといけないんですが…

かなり悩んでますっ(゚д゚)
候補としては

①今使ってるCSTマフラーのセンターにサブタイコを溶接してもらう
②完全にワンオフで1本作製してもらう
③TRUST パワーエクストリームⅡ
④ヤホオク ハイパーマフラー(サブタイコ付き)

こんな感じですなっ(´-ω-)

①&②⇒最近大将が忙しそぉな感じなので微妙。。。
③⇒ヤホオクでかなり安く売ってるんですが出口が115φってとこが微妙だし噂によるとめちゃめちゃ静からしいぃ。。。
やっぱ多少はやかましいほぉが好みなので(´-ω-)
④⇒出口100φのメイン76.3φでかなりグッとくるんですが、こんなちっこいサブタイコでホントに効果があるのか謎…

現状フルストレートのフロントパイプ&触媒なんでできればまんま車検に持ち込めるよぉにしたいとです(´・ω・`)

みなさんはどんなマフラー付けてますかっ??
オススメなんかあれば教えてくださいっ(p・ω・q)
Posted at 2010/10/08 17:54:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2010年09月06日 イイね!

デカッ羽根付けちゃった(・∀・)ノ

デカッ羽根付けちゃった(・∀・)ノついにこいつを付けるときがやってきました…

夢にまで見たGTウィングっ!!!!
しかもVOLTEX製っ(´・ε・`)

nagayaさんがTypeⅡ(1600mm)⇒TypeⅣ(1800mm)に変更するってことでTypeⅡをお安く譲っていただくことにっ(・∀・)ノ
ちなみに脚の高さ275mm、エンドプレートtypeB。

夜な夜な3時間以上掛けてnagayaさん、まみっこと3人で一生懸命付けました。。。
途中でりょうささん、ゆっちゃんも応援に駆け付けてくれていざ装着完了っ!!(・∀・)

かっ…カックイィっ!!(´・ε・`)
まるでおいらの苺ちゃんじゃないみたいだぁ。。。
ハイマウントだから後方視界も確保されてるしっ↑↑
ついでにリアカナードも装着してやったぜぃっ(´・ε・`)

んで軽ーく、流してみた感想…
とにかくブレーキが効くっ!!
っというか抑えつけられて沈み込みながら安定して止まる感じ(´・ω・`)
全体的にリアの接地感が格段にUP!!

こりゃあさらに戦闘力がグンっと上がりましたなっ↑↑(´・ε・`)

でも補強が足りないみたいで、すでにトランク凹んどぉ…
逆にダウフォースが効いてるってことだっwww
Posted at 2010/09/07 06:39:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation